 |
高い走行性能をベースとした、安全へのきめ細かな造り込み。 |
 |
 |
直進安定性や操縦安定性、優れた制動性能など、走りの基本を徹底的に高めるとともに、良好な視界、扱いやすい操作系など運転のしやすさにも配慮。Gを除く全タイプに標準装備したディスチャージヘッドライトや、高い位置にビルトインしたハイマウント・ストップランプなどで、高い視認性・被視認性も実現。さらに全タイプにEBD付ABS+ブレーキアシストも標準装備するなど、高い危険回避能力をめざし、多角的な視点で未然の事故防止に努めています。 |
 |
■EBD=Electronic Brake force Distribution(電子制御制動力配分システム)
ABS=Anti-lock Brake System(4輪アンチロックブレーキシステム)
ABSは滑りやすい状況での急制動時に車輪ロックを防止。EBDはブレーキング時の前輪と後輪の制動力配分をコンピューターがコントロールし、制動ポテンシャルをフルに引き出します。EBD付ABSは、あくまでもドライバーのブレーキ操作を補助するシステムです。したがって、EBD付ABSがない車両と同様に、コーナー等の手前では充分な減速が必要であり、ムリな運転までは制御できません。安全運転をお願いします。 |