2011年10月発表 2013年9月終了モデル
この情報は2013年9月現在のものです。
快適な乗り心地に大きく影響する静粛性にこだわり、エンジン自体の低騒音・低振動化はもちろん、ボディ骨格のすみずみにまで目を向け、最適な防音・防振構造をめざしています。また、吸音性をもつ内装材や高剛性タイプの制振材を採用。ロードノイズやバイブレーションを効果的に低減しています。
オデッセイは、1列目シートはもちろん、2列目 / 3列目シートの快適性にもこだわり、膝まわりにゆとりをもたせるなど、心地よく座れるように配慮。また、全席にヘッドレストを採用しています。
家族やゲストが乗り降りの際に感じるストレスを減らすために、3列目シートの快適な乗降性を追求しました。リアドアの開口幅を大きく取るとともに、簡単操作のウォークイン機構付2列目シートを採用。乗り降りをスムーズに行えます。
車室内VOC*の低減
内装部品の素材、加工法、接着剤の見直しにより、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、トルエンなどのVOCの揮発量を抑制しました。また、排ガス臭や花粉などの除去性能に優れた高性能脱臭フィルターを全タイプに標準装備し、車室内の臭いや刺激臭を軽減するとともに、VOCを厚生労働省の定めた『室内濃度指針値』以下とし、車室内の空気質を改善しています。
*VOC(揮発性有機化合物):Volatile Organic Compounds
■各装備・仕様の詳しい設定につきましては、「装備一覧」をご覧ください。