![]() |
安全な場所でのフルブレーキ体験、滑りやすい路面を使った 参加資格:NSXオーナー プログラム内容
|
![]() |
サーキットでNSXを解き放ち、さらに安全に楽しく走るよろこびを 参加資格:ベーシックコース経験者 プログラム内容
|
![]() |
黒澤元治氏 「スポーツドライビングとは、クルマ、つまりNSXを『きちっと運動させる』こと、そして『安全に楽しむ』ものだと考えます。オーナーズ・ミーティングでNSXの特性と安全なドライビングを学び、走る楽しさへの扉を開けてください」 |
![]() |
清水和夫氏 「NSXは、ドライビングをストレスなく楽しめる、世界でも稀に見る高性能を実現したスーパースポーツカーといえるでしょう。もちろん、ミッドシップというレイアウトのため、高いスキルと安全に対する見識も必要。このイベントに参加していただければ、必ず新しい発見があると確信しています」 |
講師として、 鈴鹿サーキット 交通教育センター/ツインリンクもてぎ アクティブセーフティ・トレーニングパーク もてぎのインストラクターも参加します。
![]() |
![]() |
シェフが腕をふるった料理に舌鼓を打ちながら、 |
![]() 鈴鹿サーキットホテル |
![]() ホテルツインリンク |
〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992 |
〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
鈴鹿サーキット・南コースで開催。フリー走行をじっくりとお楽しみいただきながら、ご自分のペースでスキルアップに取り組める2時間のコンパクトなレッスン。 プログラム内容
詳しくは、鈴鹿サーキット 交通教育センターへお問い合わせください。TEL.059-378-0387 |
![]() |
年に一度の祭典「NSXフィエスタ」。 今年はご参加いただいた方を、8/24(日)に行われる SUPER GT第6戦「インターナショナルポッカ1000km」(決勝日)に 特別ご招待。灼熱の太陽の下、1,000kmを走り抜くNSX-GTに声援を送り、 翌日は戦いの熱気冷めやらぬ鈴鹿サーキットで、走行プログラムをお楽しみいただく予定です。 お申し込み方法などの詳細は、決定次第販売会社よりご連絡いたします。どうぞご期待ください。 |