2020年12月発表 2021年11月終了モデル
この情報は2021年11月現在のものです。
2020年12月発表 2021年11月終了モデル
この情報は2021年11月現在のものです。
使いやすさ
前席と後席の組み合わせで、多彩なシートアレンジが可能。お買い物から遠出までさまざまな使い方に対応します。
大きく動く助手席で空間を自在に変化。車内での過ごし方や乗り降りを変え、快適な生活をサポートします。
普段はもちろん、趣味から介護まで幅広く対応。広い荷室とスロープが、生活に新しい可能性を広げます。
前席との距離や荷室長を、左右席で別々に調節できるスライドリアシート。
操作は荷室側からも簡単に行えます。(スライド幅19cm)
タイプ別設定
スライド量57cmの大きく前後に動かせる助手席シートを開発。スライドリアシートと組み合わせれば、車内の過ごし方や乗り降りの自由度がさらに広がります。
助手席スーパースライドシートをスライドさせるためのレバーは助手席の前後に配置。運転席に座ったままでも、後席側からでも、ラクに操作が行えます。
ヘッドレストを下げてから
後席を前に倒します。クリップを手で回して
パーテーションボードを
取り外します。スロープを引き出し、
手すりをロックするまで
回転させます。電動ウインチを使って
ラクに乗り入れできます。
前席背面には格納式のシートバックテーブルを装備。ちょっとした荷物が掛けられて便利なコンビニフック付です。
Photo:N-BOX L
後席ドアの開閉履歴をもとに、荷物の置き忘れをメーター表示と音でお知らせします。
■後席の同乗者や荷物をセンサーで検出するのではなく、後席ドアの開閉の記録から後席に同乗者や荷物がある可能性をお知らせします。■使用状況によっては作動しない場合があります。車両から離れる際は、ご自身で後席をご確認ください。■後席ドアを開閉してから10分以内にエンジンを始動しなかった場合、リアシートリマインダーは作動しません。
ミニバン並みに広い、スライドドアの開口幅。かさばる荷物の出し入れや、お子さまを抱きかかえてチャイルドシートへの乗せ降ろしもラクにできます。
Photo:N-BOX EX
キーを携帯していれば、前席ドアハンドルを握るだけでドアロックを解錠。また、降車時にはクルマから離れるだけで施錠できる降車時オートドアロック機能※3も備えています。
リモコンなどで自動開閉。さらに、Hondaスマートキーを携帯していれば、軽い力で解錠とドアオープンが行えるイージーオープンドアハンドルも採用しています。
タイプ別設定
※1 走行中は必ずコンビニフック付シートバックテーブルを格納してください。
※2 スーパースライドシート仕様は運転席のみ装備。スロープ仕様は非装備となります。
※3 降車時オートドアロック機能をご使用いただくには事前に設定が必要となります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。
※4 Hondaスマートキーシステムは、施錠・解錠のときなどに電波を発信します。その際、植込み型心臓ペースメーカー等の医療用電子機器に影響を与える可能性があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。
■インテリアの写真はカットボディーによる撮影。
■掲載のイラストには、機能説明のための操作イメージが含まれます。
■数値はすべてHonda測定値。
■小物類は撮影のために用意したものです。
■車いすは撮影のために用意したものです。
■写真のチャイルドシートはディーラーオプション。
■車いす、自転車、ミニバイク等のサイズ・形状によっては積めない場合があります。
■シートアレンジ、スロープの各操作は、異物をはさんでいないか確認の上、無理な力をかけず確実に行ってください。
■安全のため、ミニバイク等の積載は、燃料を抜いてから行ってください。
■安全のため走行の際は荷物をしっかり固定してください。
■各装備・仕様の詳しい設定につきましては、「主要装備表」「主要諸元表」をご覧ください。