2005年2月発表 2005年12月終了モデル
この情報は2005年12月現在のものです。

 
 
       
 
 
  3D View  
 
トラブルシューティング
3Dの動作環境について

■OS
Windows:Windows98/Me/NT4.0/2000/XP
Macintosh:Mac8.5/8.6/9.0/9.1/9.2/OS X

■ブラウザ
Windows:Internet Explorer4以降/Netscape4.7以降
Macintosh:Netscape4.7以降 /Safari 1.2以降(Java 1.4.2が必要)
(Macintosh版のInternet Explorer およびSafari 1.1以下では、3Dの表示とツールバー<拡大/縮小/移動/回転>の動作のみ可能です。)

■Pentium II 266以上(Pentium III以上推奨)

■128MB RAM以上

※ブラウザ設定でJavaがoffになっている場合は動作いたしません。offを解除してご利用ください。
※3D-VIEWをご覧いただくためには[Java仮想マシン]がお使いのコンピュータにインストールされ、有効になっている必要があります。何らかの理由により、[Java仮想マシン]がインストールされていない場合、自動的に[Java仮想マシン]のインストールを促すダイアログが表示されますので指示に従ってインストールを終了してください。このセットアップには通信環境によっては多少時間がかかる場合があります。

※推奨環境下でもお客様のブラウザ設定等によって、またこれ以外の環境からご覧の場合は当ウェブサイトをご利用できない場合や正しく表示されない場合などがあります。
 
トラブルシューティング

「3D画像が表示されない」などのトラブル対応

まずはJava動作の確認のため、下記の2点のチェックが必要です。
【1】JavaVM(Java仮想マシン)がインストールされているかどうか
【2】JavaVM(Java仮想マシン)が入っている場合、ブラウザの設定でJavaとJavaScriptが有効になっているか



【1】JavaVM(Javaの仮想マシン)がインストールされているかどうかの確認と設定

Internet Explorerの[ツール]メニュー > [インターネットオプション...]を選択。
[インターネットオプション]ウィンドウ内の、[詳細設定]タブを開き、[設定]部分の[Microsoft VM]あるいは[Java (Sun)]の項目があるかを確認。
ない場合はJavaVMのインストールが必要になります(下記[Java (Sun)]インフォメーションサイトで詳細が案内されています。 [ダウンロード]へ進み、説明をよくお読みの上インストールを行ってください)。

[Microsoft VM]の場合、[Java JITコンパイラの使用(再起動が必要)]にチェックが入っているかどうかを確認。
[Java (Sun)]の場合、[<applet>にJava 〜 を使用(再起動が必要)]にチェックが入っているかどうかを確認。
入っていない場合はチェックして再起動。

参考:[Java (Sun)]インフォメーション
https://www.java.com/ja/

※上記の作業につきましては、お客様ご自身の責任のもとに行なってください。
本田技研工業株式会社は一切の責任を負いかねますので、その旨、ご了承いただけますようお願いいたします。




【2】JavaとJavaScriptが有効になっているかの確認と設定

- ブラウザがInternet Explorerの場合 -

(1) Javaが有効になっているかどうかの確認と設定

Internet Explorerの[ツール]メニュー > [インターネットオプション...]を選択。


[Microsoft VM]の場合、[セキュリティ]タブを開き、Webコンテンツのゾーンの部分で[インターネット]を選択し、[このゾーンのセキュリティのレベル]で[レベルのカスタマイズ...]ボタンを押す。
[セキュリティの設定]ウィンドウ内の、[Microsoft VM > Javaの許可] で「Javaを無効にする」にチェックが入っているかどうかを確認。
チェックが入っている場合は「安全性 - 高」に変更する。

[Java (Sun)]の場合、[詳細設定]タブを開き、[Java (Sun)]の項目で[<applet>にJava 〜 を使用(再起動が必要)]にチェックが入っているかどうかを確認。
入っていない場合はチェックして再起動。


(2) JavaScriptが有効になっているかどうかの確認と設定

Internet Explorerの[ツール]メニュー > [インターネットオプション...]で「セキュリティ」 タブを選択し「カスタム レベル」 ボタンを選択。
[スクリプト > Javaアプレットのスクリプト] で 「有効にする」にチェックが入っているかどうかを確認。
入っていない場合はチェックして再起動。


- ブラウザがNetscapeの場合 -

[編集]メニューから[設定]を選択。
[設定]ウィンドウの[カテゴリ]で[詳細]を選択し、[Javaを有効にする]と[JavaScriptを有効にする]にチェックが入っているかどうかを確認。
入っていない場合はチェックして[OK]ボタンを押してウィンドウを閉じる。


- ブラウザがSafariの場合 -

「Safari」メニューから「環境設定」を選択。
「セキュリティー」タブの中から、[Javaを有効にする]と[JavaScriptを有効にする]にチェックが入っているかどうかを確認。
入っていない場合はチェックして[OK]ボタンを押してウィンドウを閉じる。
戻る