
トレイを開けた状態 |
2段式インパネトレイ
上段には小物類を収納。トレイを開けた下段には、ボックスティッシュも入ります。トレイを開けた状態で固定すれば、ハンドバッグなども収納できる大きなポケットになります。 |
|
 |
 |
 |
 |
グローブボックス
グローブボックスのリッド裏にはペンホルダーが付いています。 |
運転席アッパーボックス
車検証や小物類を収納。 |
 |
 |
 |
 |
 |
フロントカップホルダー
センターパネルの下に設けた引き出し式ホルダー。 |
フロントアンダーポケット
センターパネルの下の便利な収納ポケットです。 |
 |

フロント/リアドアポケット
ボトルホルダー付(フロント)。リアはヘッドレストも収納できます。
Photo:フロントドアポケット |
 |

シートバックポケット(D、Fタイプ)
地図やマガジン類はこちらにしまえます。 |
 |

助手席アンダーボックス(Fタイプ)
靴や折り畳み傘などを入れておくのに重宝します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
リア床下工具ボックス
普段使わないジャッキなどは、後席の足元にすっきり収納。 |
コンビニフック(D、Fタイプ)
助手席の後ろに、ちょっとした買い物袋などを吊り下げられます。 |
ドライバーズポケット(左/右)
右側ポケットは、仕切を設けて分けて整理することもできます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
チケットホルダー
すぐ目について取りやすい場所に設けました。 |
チケット&カードホルダー
サンバイザーにも配置しました。 |
 |
■小物類は撮影のために用意したものです。 |