2010年10月発表 2011年9月終了モデル
この情報は2011年9月現在のものです。
インターナビ・プレミアムクラブは、インターナビ情報センターとの通信によってよりきめ細やかなルート案内をはじめ、「安全・安心」や「環境」も視野に入れた多彩な情報をスピーディに取得し、より快適で豊かなカーライフをサポートするサービスです。
インサイトでは通信費無料※でご利用いただけます。
●本サービスはHondaが指定する通信事業者のデータ通信サービスを利用し、Hondaがお客様にインターナビシステムのデータ通信を所定の条件下で提供するものです。したがって、本サービスの提供期間および通信可能エリア等の通信品質についてはHondaはその責任を負うものではないことを予めご了承ください。●通信費が無料になるのは、装備された専用通信機器でのデータ通信のみ対象となります。専用通信機器以外の携帯電話などでのデータ通信やハンズフリーテレホンによる音声通話の料金は無料の対象になりませんのでご注意ください。
インターナビ交通情報は、通常のVICS情報に加えて、インターナビ・フローティングカーシステムと渋滞予測情報によって、より広い範囲の細かい交通情報をカバー。目的地により早く到達するルートを案内する、Honda独自の交通情報です。
※インクリメントP株式会社、株式会社ゼンリンデータコムとの共同開発
地図更新がいっそうスピーディに。綿密な情報サービスによる新しいデータで、より正確なルート案内が実現します。
主要な新規開通道路のデータを配信※、ナビゲーションシステムの地図に反映し、ルートを案内します。
※交通ネットワーク上重要な路線を選択して配信対象としています。ナビゲーションシステムに収録済みの 地図データ、およびスマート全地図更新でご提供する地図データの発売時点から最大1年間、数回の配信を予定しています。従ってご購入のタイミングによってその期間は短くなります。
専用のDVDでハードディスク内の全地図データをスマートに更新。
従来必要であったハードディスクのお預かりが不要となり、約30分で新地図を利用可能。初回車検の時期に1回無償で更新いたします。
●ご要望に応じて随時有償にて更新いたします。
●パーソナル・ホームページを利用するには、インターネットに接続できるパソコン、携帯電話が必要です。
※一部を除く3G携帯電話に対応しています。2G携帯電話には対応していません。
※本サービスで閲覧可能なフィードの内容について本田技研工業株式会社は情報の正確性、妥当性、有用性については保証するものではありません。
※別途申し込みが必要です。
パーソナル・ホームページを活用すれば自宅のパソコンで、ティーチング機能〈アドバイス機能〉での評価内容とその詳細を確認することができます。さらに、参加者全体の中でのランキングもわかるので、エコドライブへの意欲がいっそう高まります。
ナビゲーション画面での1ドライブごとに加えて1日ごと、3日ごと、1ヶ月ごとの評価の確認が可能です。評価の変化を確認することでエコドライブの上達度がひと目でわかります。
■仕様ならびにサービスは予告なく変更・終了することがありますので、あらかじめご了承ください。
●本サービスのご利用には、Honda販売会社での会員登録が必要です。サービスはクルマに付帯し、入会金、年会費、月々の使用料は不要となります。 ●インターナビ・プレミアムクラブの情報を取得できるのは専用通信機器およびお使いの携帯電話の利用可能区域内です。 ●専用通信機器を使用せずに、携帯電話などを使用する場合、機種によっては一部インターナビ・プレミアムクラブのサービスやハンズフリーテレホンがご利用いただけないことがあります。対応携帯電話はインターナビ・プレミアムクラブホームページでご確認ください。 ●写真のディスプレイ画像は実際とは多少異なる場合があります。イラストは機能説明のためのイメージ図です。 ■VICSは(財)道路交通情報通信システムセンターの登録商標です。 ■Bluetoothは米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。