スモールセダンの概念を変える、ゆとりの空間。 |
 |
Photo:1.5W(FF) ボディカラーはブリリアントホワイト・パール カットボディによる撮影 |
新発想のセンタータンクレイアウトで、
ゆとりの室内空間を生みました。

通常はあまり活用されることのない
フロントシートの下に
燃料タンクをレイアウト。
コンパクトなボディサイズでありながら、
広々としたゆとりの室内空間と
驚くほどの大容量を確保した
トランクルームを生み出しました。 |
 |
Photo:1.5W(FF) ボディカラーはグレイシャスベージュ・メタリック
写真は合成によるものです。
※1 数値はFF。4WDは1,510mm。※2 VDA方式による、Honda測定値。 |

リアシートをダイブダウンすればユーティリティ・モードに。リアシートが足元にすっぽり収まり、トランクルームをさらに大きく使える、広くてフラットな空間が生まれます。
長さは、最大2,000mm※1に。リアシートは6:4分割可倒式だから、左右片方ずつのアレンジもできます。

※1 助手席を一番前にスライドした状態での数値。 |


 |

ユーティリティ・モードから助手席を倒せば、長尺物がラクに入るロング・モードに。
長さ2,710mmの超ロングな空間が生まれます。

■写真は助手席のヘッドレストを外した状態。 |
 |

リアシートをチップアップすればトール・モードに。
室内高1,245mmの空間が生まれ、観葉植物など背の高いものを積むことができます。
もちろん、左右片方ずつのアレンジも可能です。 |
 |

広々とした室内空間とともにセンタータンクレイアウトが生んだ、もうひとつのゆとり。それが500L※2の
大容量を確保した、ルーミー・トランク。
9インチのゴルフバッグ4個※3を積んでも余裕の広さです。ショッピングに、ロングドライブに、出かける楽しさを広げてくれます。
※3 ゴルフバッグやゴルフクラブ、スーツケースの形状・サイズによっては積めない場合があります。詳しくは販売会社にてご確認ください。 |
 |
素早く簡単にできる、リアシートアレンジ。 |
 |
フィットアリアでは、ヘッドレストを取り外したりするわずらわしさもなく、素早く簡単にリアシート操作をすることができます。ロックを解除してシートバックを前に倒す、ダイブダウン。リアシートの座面をはね上げる、チップアップ。多様に使える、スペースアレンジを手軽にしました。 |
 |
|
写真はすべて1.5W(FF)。■シートアレンジの各操作は、異物をはさんでいないか確認の上、無理に力をかけず確実に行ってください。■写真は機能説明のためのイメージ図です。また、カットボディによる撮影です。寸法はすべてHonda調べ。小物類は撮影のために用意したものです。安全のため走行の際は荷物をしっかりと固定してください。 |
|