2005年6月発表 2005年12月終了モデル
この情報は2005年12月現在のものです。
![]() |
![]() |
ELEMENT情報ページ>内装>ユーティリティ |
![]() |
|ELEMENT情報ページへ|内装|写真を見る| |
![]() ![]() 広いスペースの中には多彩なユーティリティ。 |
|
![]() |
Photo:ボディカラーはサテンシルバー・メタリック ディーラーオプション(シートバックバンジーコード、オーディオホールリッド)装着車 |
||
WIPEABLE FLOOR 泥で汚れても、水に濡れても、お構いなく。 ![]() フロアの表面にウレタンコートを施し、こすり傷などに強い耐久性と、濡れても簡単に拭き取れる防水性を兼ね備えています。あわせてインナールーフライニングにも撥水処理を施し、室内全体からタフ&ドライ。MTBやスノーボードといったスポーツギアを気兼ねなく積み込んでください。 |
![]() |
||
SEAT ARRANGEMENT 簡単かつ多彩なシートアレンジが、空間をより広く自由にします。 |
|
長尺物に適したロングモード。くつろぎのフルフラット。カラビナフックで固定する跳ね上げモード。エレメントは、シーンに合わせて多彩なバリエーションで対応できます。例えばリアシートの左右を跳ね上げれば、大勢を招き入れる空間へ早変わり。広さは6フィート※の長身の方でも足を伸ばして眠ることができるほど。助手席まで倒せば10フィートのロングボードが積める驚異的な長さも実現。またリアシートはスライド機構付ですから、フロント席との距離を十分に取って足を置くことができます。フロントシートには、リア席へのアクセスがよいセンターウォークスルーを採用。さらに280mmのロングスライドで、ゆったりと足を伸ばせる距離を確保しています。 ※約183cm |
![]() ノーマルモード |
![]() ロングモード |
||||
![]() フルフラット |
![]() 片側跳ね上げ |
||||
Photo:ボディカラーはナイトホークブラック・パール ディーラーオプション(シートバックバンジーコード、オーディオホールリッド)装着車 カットボディによる撮影 |
||
DUAL MODE OF ELEMENT ドアをオープンにした時の圧倒的な開放感、ドアを閉じた時の包み込まれるようなプライベート感。この相反する2つの感覚が、エレメントにかつてないクルマの楽しみを与えます。 |
|
|内装|ユーティリティ|写真を見る| |
![]() |