2018年7月発表 2019年11月終了モデル
この情報は2019年11月現在のものです。
2018年7月発表 2019年11月終了モデル
この情報は2019年11月現在のものです。
外部からバッテリーに電気を蓄え、
まずその電気を使って
電気自動車としてモーターで走る。
高速走行時の加速やバッテリーの
残量が少ないときは、ガソリンを使用し
ハイブリッド車として走る。
そうした仕組みを持つクルマ、
それが「プラグインハイブリッド車」です。
日常はご自宅で充電。
旅やドライブなどでは外出先で充電。
そんな新たなスタイルを、この1台で。
クラリティ PHEVが、
カーライフをさらに快適に、
もっとクリーンに、変えていきます。
クラリティ PHEVは、普通充電ポートに加えて急速充電ポートも標準装備。
ご自宅では夜間などにゆっくりと、外出先ではお買い物中にクイックに充電するなど、必要に応じて充電方法を選択できます。
急速充電 | ||
---|---|---|
充電時間 | ![]() |
|
充電設備の 主な設置場所 |
・高速道路のサービスエリア ・道の駅 ・コンビニ ・ガソリンスタンド など |
|
ポイント | ・外出先でスピーディーに充電が可能 ・短時間で満充電量の約80%を充電できる ・クラリティ PHEVは、充電中もエアコンが作動するので快適 |
・外出先でスピーディーに充電が可能 ・短時間で 満充電量の約80%を充電できる ・クラリティ PHEVは、充電中も エアコンが作動するので快適 |
外部給電も兼ねた急速充電ポート。
国際標準規格「CHAdeMO※2」に対応。
急速充電中にパワーモードをONモードにすると、高電圧バッテリーの電力によってエアコンやオーディオ、シートヒーターなどを使用することができます。充電中も車内で快適にお過ごしいただけます。
クラリティ PHEVに対応している外部給電器を接続することで、
電気機器へ電気を供給できます。
※1 EV走行の推定航続可能距離がゼロの状態から満充電量の約80%充電まで。急速充電器の仕様、周辺の環境温度、バッテリーの残量によって充電時間や充電可能容量が異なる場合があります。
※2 CHAdeMO(チャデモ)協議会が推奨する充電規格。
■周辺の環境温度、バッテリーの残量によって充電時間や充電可能容量が異なる場合があります。
■ペースメーカー(植込み型心臓ペースメーカー及び除細動機能なし植込み型両心室ペーシングパルスジェネレーター)を装着されているお客様は、充電時には充電器や充電用ケーブルに植込み部位を近付けず離してください。充電により、ペースメーカーの動作に影響を与えるおそれがあります。
普通充電※1(AC200V) | ||
---|---|---|
充電時間 | ![]() |
|
充電設備の 主な設置場所 |
・戸建住宅 ・カーディーラー ・商業施設、宿泊施設 ・マンション、ビル、屋外駐車場 など |
|
ポイント | ・ご自宅で充電が可能(AC200Vの専用配線が必要) ・夜間に充電しておけば翌朝フル充電で走り出すことが可能 |
・ご自宅で充電が可能 (AC200Vの専用配線が必要) ・夜間に充電しておけば 翌朝フル充電で走り出すことが可能 |
Hondaスマートキーからでも
開けられる普通充電ポート。
夜間などに手元を照らす照明付き。
※1 別売のAC100V用電源プラグを使えば、AC100Vコンセントからの充電も可能です。(充電時間約50時間)
※2 EV走行の推定航続可能距離がゼロの状態から満充電まで。(標準装備の充電ケーブル使用時)
■周辺の環境温度、バッテリーの残量によって充電時間や充電可能容量が異なる場合があります。
■ペースメーカー(植込み型心臓ペースメーカー及び除細動機能なし植込み型両心室ペーシングパルスジェネレーター)を装着されているお客様は、充電時には充電器や充電用ケーブルに植込み部位を近付けず離してください。充電により、ペースメーカーの動作に影響を与えるおそれがあります。
■充電用ケーブルは専用屋外コンセントのみに対応し、専用配線を用いた電気回路が必要になります。
7.5mと電源から離れた場所でも使いやすい長さ。
AC200V用の電源プラグコードを標準装備。
用途に応じてAC100V用電源プラグ(別売※1)
へも付け替え可能。
※1 詳しくは販売会社にお問い合わせください。
ポートに差し込むだけで、
充電が始まります。
クルマから離れていても、航続可能距離や高電圧バッテリー残量、車内温度等の車両情報をスマートフォンで取得できるほか、
タイマー充電設定や充電用リッドのオープン、さらにエアコンはON/OFF操作に加え出発時刻に合わせたタイマー設定も行えます。
車両情報をスマートフォン
に表示。
タイマー充電の時間設定
などを遠隔操作可能。
■スマートフォンに専用アプリケーションをダウンロードしてください。
■遠隔操作・タイマーによる充電は、あらかじめ車両と充電設備が接続されている場合に可能です。
■アプリケーションの仕様ならびにサービスは予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
クラリティ PHEVに標準装備のHonda インターナビで、NCSネットワークの充電器の設置場所を簡単に検索できます。
充電スタンドまでのルート案内はもちろん、空き情報などもお知らせします。
現在地から近い順に表示。
空き情報や営業時間などを表示。
画面は表示イメージ