2013年6月発表 2016年4月終了モデルこの情報は2016年4月現在のものです。
機能部品には、細く効果的に、クロームメッキを施すことで認知性を向上させながらシャープな表情を演出。面積の大きなパネルなどは、サテン仕上げとすることで、光の反射を抑えつつ、質感を高めた。
彩度を抑え、上質感・落ち着きを演出する木目調パネルを採用。また、革シボには革本来の自然な風合いと立体感を表現する新製法を採用し、彫りを深くすることで革の持つふっくらとした表情を再現。
185cmの身長を基準にし、居住空間を設計。そのため後席は、前席を最後端にしても、膝前にゆとりをもって十分にくつろげる。また、左右の後席をやや内側に配置して斜め前方の視界を広げ、開放感を一層高めた。
インストルメントパネルは、横基調のデザインとし、両端を前方に押し出した造形に。ゆとりの室内空間にさらなる広がりを演出する。また、フロントピラーの位置や形状の最適化などを図り、視界の広さを追求した。
大径のスピードメーターを中心に、その左右に出力/回生量などのゲージを配置した見やすいメーター設計。スピードメーター内にはカラー液晶のディスプレイを内蔵し、運転中、多彩な情報を素早く認知できるデザインとしている。
骨格の徹底した高剛性化で振動を低減したうえで、防音・吸音材を効果的に配置し、遮音機能付ガラスも採用。また、車内のノイズに対して逆位相の音をスピーカーから出してノイズを打ち消す技術も採用し、くつろぎを生む高い静粛性を実現している。さらに、高い頻度でEV走行を行う独自の制御が、一層静かな乗り心地をもたらす。
ゴルフバッグは46インチドライバー対応なら3個、47インチドライバー対応なら2個積載可能な容量を確保。フラットな床やアンダーボックスなどで優れた使い勝手を実現しています。