Honda インターナビ+リンクアップフリー+プログレッシブコマンダー+オーディオ with タッチスクリーン+ETC2.0対応車載器・ナビ連動タイプ
アンビエントメーター
マルチインフォメーション・ディスプレイ
インテリジェント・デュアル・フルオートエアコンディショナー(左右独立温度/GPS制御偏日射コントロール式)
EVスイッチ
Hondaスマートキーシステム
バイオPET表皮シート
※メイン部
振幅感応型ダンパー
アクティブコーナリングライト
セレクトレバー「Bポジション」
運転席8ウェイパワーシート/助手席4ウェイパワーシート
トランクルーム
リバース連動ドアミラー(助手席側)
親水/ヒーテッドドアミラー+フロントドア撥水ガラス
自動防眩ルームミラー
雨滴検知式フロントワイパー
運転席用i-SRSエアバッグシステム
前席用i-サイドエアバッグシステム
ヒルスタートアシスト機能
エマージェンシーストップシグナル
車両接近通報装置
追突の回避支援をめざした従来のCMBSから、対向車まで作動範囲を広げた新しいCMBS。作動速度も拡大し、警報の機能も一層充実させた。
CMBS:衝突軽減ブレーキ
高速走行時、フロントウインドウの上部内側のカメラで道路の白線や黄線を捉え、車線に沿って走れるようハンドル操作をアシスト。長時間ドライブなどでの腕や肩の疲労を軽減する。車線逸脱の危険を認識した際の警報機能も採用。
LKAS:車線維持支援システム
ミリ波レーダーで前走車を検知。前走車のない場合には、設定車速を維持し、前走車がある場合には、設定車速の範囲内で自動で適切な車間距離を保つように支援する。高速道路走行時などでアクセル操作の頻度を減らし、脚の疲れを軽減。
ACC:アダプティブ・クルーズ・コントロール
電動リアサンシェイド
本革巻&木目調コンビステアリングホール
■各技術の能力には限界があります。つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。
ご使用の前に、必ず取扱説明書をお読みください。 ■衝突軽減ブレーキ〈CMBS〉は衝突を自動で回避したり、自動で停車するシステムではありません。 ■E-プリテンショナーは、シートベルトを正しく着用し、正しい運転姿勢をとらないと効果を十分に発揮しません。 ■LKASは運転者のハンドル操作に代わるものではありません。ハンドルから手を放したまま走行し、ハンドル操作を怠ると作動しません。道路状況、天候状況に加え、荷物の積載量やタイヤの空気圧など、車両状況によっても作動しないことがあります。 ■CMBS、LKASおよびACCは前方不注意の危険性を解消する装置ではありません。車間距離制御、車間接近警報、減速能力、車線維持支援、車線逸脱警報などには限界があります。CMBS、LKASおよびACCを過信せず、つねに前走車や対向車、周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。 ■CMBS、LKASおよびACCは道路状況、天候状況によっては、使用できない場合があります。