Round04オランダ
2日目
2018年5月21日(月)
会場:Circuit Zandvoort
FIAワールド・ツーリングカー・カップ(WTCR)の第4戦オランダラウンド2日目は、レース2・3が開催され、前日のレース1で優勝したヤン・エアラッシ(ALL-INKL.COM Münnich Motorsport)が好調を維持して総合首位に立ちました。
レース2では、リバースグリッドによりポールポジションからスタートした、チームメートのジェームス・トンプソンとともに好走。リードを奪うことはできなかったものの、最終ラップに2番手へ浮上してそのままフィニッシュ。トンプソンが3位に入り、チームにダブル表彰台をもたらしました。
トンプソンにとっては、2008年にイタリア・イモラで行われた世界ツーリングカー選手権の勝利以来、久々の表彰台登壇となりました。
Boutsen Ginion Racingのトム・コロネルは、レース2で躍動。24番手スタートとなったものの、猛烈な追い上げを見せ、10ポジションアップの14位でフィニッシュしました。
エステバン・グエリエリ(ALL-INKL.COM Münnich Motorsport)とベンジャミン・レッスン(Boutsen Ginion Racing)は中団での争いに巻き込まれ、7位と12位でレース2を終えています。
レース3はHonda Civic勢にとって苦しい戦いとなりました。コロネルとレッスンは1周目に負ったダメージによってピットインを強いられ、コロネルはリタイア。レッスンはレースへ復帰したものの、マシンチェックのための走行にとどまります。
このレースでHonda勢最上位はグエリエリの4位。エアラッシが6位、トンプソンが9位に入り、ALL-INKL.COM Münnich Motorsportは両レースで全ドライバーがポイント獲得を果たしました。
この結果、エアラッシがポイントランキングで首位に浮上。グエリエリが7位につけています。チームランキングでも、ALL-INKL.COM Münnich Motorsportが首位に立ち、Boutsen Ginion Racingは8位となりました。
次戦は6月23~24日にヴィジャレアルで行われるポルトガルラウンド。連戦が続いていたWTCRは、約1カ月のブレイクに入ります。
ヤン・エアラッシ(2位/6位)
「ランキング首位に立ててよかったです。ただ、まだシーズンは長いですし、ランキングのことを意識しすぎずにいようと思います。今週末のように、確実にポイントを積み重ねていく必要があるので、どのラウンドでも全力を発揮することを目指します。チームみんなで努力を重ねてきたので、ダブル表彰台はすばらしい結果です。お互いに助け合い、協力して取り組んでおり、こんなに雰囲気のいいチームは初めてではないかと感じています。ジェームスはレース2でサポートしてくれて、本当に感謝しています。マシンは週末を通じてすばらしく、得られた結果にとても満足しています」
ジェームス・トンプソン(3位/9位)
「レース2で表彰台に上がれて、本当にうれしかったです。前回Hondaマシンでポディウム獲得を果たしたときから少し時間が経ち、白髪も増えてしまいましたが、こうした気分を味わうためにレースをしているのだと改めて実感しました。我々はすばらしいチームで、チャンピオンを目指して戦うことができています。今日のように、私ができることを常にやり続けていければと思います。とてもいい気分で次戦へ向かうことができます」
エステバン・グエリエリ(7位/4位)
「厳しい一日となりました。レース2でのペースはかなりよかったのですが、我々の強みはコーナーにあり、ストレートでは少し苦戦していたので、集団の中で追い抜きを仕掛けるのに苦労しました。予選でもっと上位に行ける速さはあったと思いますが、Q2終盤からQ3にかけてわずかに問題が発生して、叶いませんでした。ただ、それでも今週末で30ポイント以上を獲得できたことが救いです。満足できる結果ではありませんが、ときにこうしたことも起こるものです」
トム・コロネル(14位/25位)
「私にとってはホームレースとなったので、いつも以上に気合いを入れて臨みました。今日は、予選でトラフィックに引っかかり、ミスもあったことで24番手という厳しい位置からのスタートになりました。しかし、レース2では10台をオーバーテイクし、これぞレースという走りをファンの皆さんにお見せできたと思います。レース3ではスタートに失敗し、アウト側に寄ろうとしたところで同じ方向に来たマシンと絡んでしまいました。望んでいたラストではありませんでしたが、今週末多くのファンの皆さんにきていただけてよかったと思います」
ベンジャミン・レッスン(12位/24位)
「昨日の予選では5番手とよかったのですが、全体的には厳しいレースウイークとなりました。レース2では、なかなかオーバーテイクできずに1つしかポジションを上げられませんでした。レース3のスタートはかなりよく、いいバトルができたのですが、不運にもその最中にパンクを喫してしまいました。トップ5に匹敵するペースはあるので、継続して取り組んでいきます」
順位 | No. | ドライバー | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 69 | J.カール・ベルネ | アウディ | 1'43.994 |
2 | 12 | R.ハフ | フォルクスワーゲン | 1'44.453 |
3 | 52 | G.シェデン | アウディ | 1'44.59 |
4 | 22 | F.バービッシュ | アウディ | 1'44.205 |
5 | 86 | エステバン・グエリエリ | ![]() | 1'44.465 |
6 | 68 | ヤン・エアラッシ | ![]() | 1'44.483 |
10 | 15 | ジェームス・トンプソン | ![]() | 1'44.972 |
14 | 63 | ベンジャミン・レッスン | ![]() |
1'45.257 |
24 | 9 | トム・コロネル | ![]() | 1'46.001 |
順位 | No. | ドライバー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | A.コンテ | プジョー | 14 | 26'47.21 |
2 | 68 | ヤン・エアラッシ | ![]() | 14 | +4.757 |
3 | 15 | ジェームス・トンプソン | ![]() | 14 | +5.255 |
4 | 74 | P.オリオーラ | クプラ | 14 | +6.657 |
5 | 25 | M.ベナーニ | フォルクスワーゲン | 14 | +7.12 |
6 | 52 | G.シェデン | アウディ | 14 | +7.458 |
7 | 86 | エステバン・グエリエリ | ![]() | 14 | +8.086 |
12 | 63 | ベンジャミン・レッスン | ![]() | 14 | +10.887 |
14 | 9 | トム・コロネル | ![]() | 14 | +12.855 |
順位 | No. | ドライバー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 69 | J.カール・ベルネ | アウディ | 15 | 26'56.904 |
2 | 12 | R.ハフ | フォルクスワーゲン | 15 | +1.199 |
3 | 22 | F.バービッシュ | アウディ | 15 | +3.065 |
4 | 86 | エステバン・グエリエリ | ![]() | 15 | +4.405 |
5 | 52 | G.シェデン | アウディ | 15 | +5.019 |
6 | 68 | ヤン・エアラッシ | ![]() | 15 | +6.869 |
9 | 15 | ジェームス・トンプソン | ![]() | 15 | +14.241 |
24 | 63 | ベンジャミン・レッスン | ![]() | 7 | +8 Laps |
25 | 9 | トム・コロネル | ![]() | 1 | +14 Laps |
順位 | No. | ドライバー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 68 | ヤン・エアラッシ | ![]() |
146 |
2 | 48 | Y.ミュラー | ヒュンダイ | 137 |
3 | 12 | R.ハフ | フォルクスワーゲン | 130 |
4 | 69 | J.カール・ベルネ | アウディ | 121 |
5 | 30 | G.タルクィーニ | ヒュンダイ | 118 |
6 | 11 | T.ビョーク | ヒュンダイ | 112 |
7 | 86 | エステバン・グエリエリ | ![]() |
109 |
15 | 15 | ジェームス・トンプソン | ![]() |
36 |
16 | 63 | ベンジャミン・レッスン | ![]() |
36 |
18 | 9 | トム・コロネル | ![]() |
16 |
順位 | チーム | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|
1 | ALL-INKL.COM Münnich Motorsport | ![]() |
261 |
2 | MRacing - YMR | ヒュンダイ | 261 |
3 | BRC Racing Team | ヒュンダイ | 227 |
4 | Audi Sport Leopard Lukoil Team | アウディ | 207 |
5 | Sébastien Loeb Racing | フォルクスワーゲン | 193 |
6 | Campos Racing | クプラ | 75 |
7 | Audi Sport Team Comtoyou | アウディ | 68 |
8 | Boutsen Ginion Racing | ![]() |
59 |
9 | DG Sport Competition | プジョー | 58 |
10 | Comtoyou Racing | アウディ | 28 |
11 | Zengo Motorsport | クプラ | 7 |