モータースポーツ > 世界ツーリングカー選手権 > チーム&選手紹介 > カストロール・ホンダ・ワールド・ツーリングカー・チーム
生年月日:1962年3月2日
出身地:イタリア
1984年、カート世界選手権でチャンピオンを獲得後、翌85年に国際F3000選手権へ参戦。87年にオゼッラからF1世界選手権デビューを果たし、翌88年から92年までF1にフル参戦しました。94年にはツーリングカーレースに転向し、同年の英国ツーリングカー選手権でタイトルを獲得したほか、 2003年にはヨーロッパツーリングカー選手権でもチャンピオンとなりました。
WTCCには、現行の形式が始まった05年からフル参戦を継続中で、09年には念願の世界タイトルを獲得。
13年はHonda Civic WTCCのステアリングを握り、第3戦スロバギアラウンドのレース1と第9戦アメリカラウンドのレース2で優勝。計2勝を挙げて総合2位に入りました。14年も引き続きCastrol Honda World Touring Car Teamから参戦し、第11戦日本ラウンドのレース2での優勝を含め、5度の表彰台登壇を果たしました。
15年もワークスドライバーとして参戦。シリーズ制覇を目指します。
| 1984 | カート世界選手権 チャンピオン |
|---|---|
| 1985 | 国際F3000選手権 6位 |
| 1986 | 国際F3000選手権 10位 |
| 1987 | F1世界選手権 30位、国際F3000選手権 8位 |
| 1988 | F1世界選手権 23位 |
| 1989 | F1世界選手権 27位、イタリアスーパーツーリング選手権 5位 |
| 1990 | F1世界選手権 32位 |
| 1991 | F1世界選手権 30位 |
| 1992 | F1世界選手権 32位、イタリアスーパーツーリング選手権 5位 |
| 1993 | イタリアスーパーツーリング選手権 3位 |
| 1994 | 英国ツーリングカー選手権 チャンピオン |
| 1995 | イタリアスーパーツーリング選手権 7位 |
| 1996 | FIA国際ツーリングカー選手権 14位 |
| 1997 | 英国ツーリングカー選手権 6位 |
| 1998 | ドイツスーパーツーリング選手権 7位 |
| 1999 | ドイツスーパーツーリング選手権 4位 |
| 2000 | 英国ツーリングカー選手権 6位 |
| 2001 | ヨーロッパスーパーツーリング選手権 3位 |
| 2002 | ヨーロッパツーリングカー選手権 14位 |
| 2003 | ヨーロッパツーリングカー選手権 チャンピオン |
| 2004 | ヨーロッパツーリングカー選手権 3位 |
| 2005 | 世界ツーリングカー選手権 7位 |
| 2006 | 世界ツーリングカー選手権 5位 |
| 2007 | 世界ツーリングカー選手権 8位 |
| 2008 | 世界ツーリングカー選手権 2位 |
| 2009 | 世界ツーリングカー選手権 チャンピオン |
| 2010 | 世界ツーリングカー選手権 2位 |
| 2011 | 世界ツーリングカー選手権 5位 |
| 2012 | 世界ツーリングカー選手権 4位 |
| 2013 | 世界ツーリングカー選手権 2位 |
| 2014 | 世界ツーリングカー選手権 6位 |
生年月日:1976年7月24日
出身地:ポルトガル
1997年にフランスポルシェカップでチャンピオンとなり、翌98年はフランスF3選手権に参戦。2002年に国際F3000選手権にステップアップしたのち、03年にアメリカへ渡り、CARTシリーズに参戦しました。翌04年にヨーロッパへ戻り、ミナルディのテストドライバーを経て、05年ジョーダンGPでF1世界選手権にデビュー。この年のアメリカGPでは、ポルトガル人ドライバーとして初の表彰台(3位)を獲得しました。
07年よりWTCCに参戦し、同年のルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝きました。12年の日本ラウンド(鈴鹿)からHonda Civic WTCCで戦い、最終戦のマカオラウンドではレース1で3位表彰台を獲得しました。
13年は全ラウンドをHonda Civic WTCCで参戦し、第11戦中国ラウンドのレース2での優勝を含む5度の表彰台登壇を果たしました。14年もCastrol Honda World Touring Car Teamから参戦し、5度の表彰台登壇を果たして総合5位。第3戦ハンガリーラウンドではレース1、レース2と連続で表彰台を獲得しました。
15年は前年の総合5位を上回るべく全力を尽くします。
| 1998 | フランスF3選手権 16位 |
|---|---|
| 1999 | フランスF3選手権 6位 |
| 2000 | フランスF3選手権 2位 |
| 2001 | フランスF3選手権 2位 |
| 2002 | 国際F3000選手権 13位 |
| 2003 | CARTシリーズ 15位 |
| 2004 | ワールドシリーズ by ニッサン 2位 |
| 2005 | F1世界選手権 16位 |
| 2006 | F1世界選手権 21位 |
| 2007 | 世界ツーリングカー選手権 11位(ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得) |
| 2008 | 世界ツーリングカー選手権 12位 |
| 2009 | 世界ツーリングカー選手権 9位 |
| 2010 | 世界ツーリングカー選手権 5位 |
| 2011 | 世界ツーリングカー選手権 6位 |
| 2012 | 世界ツーリングカー選手権 9位 |
| 2013 | 世界ツーリングカー選手権 8位 |
| 2014 | 世界ツーリングカー選手権 5位 |