Round13アジア(インドネシア)
MX2 決勝
2018年7月8日(日)
スマラン
MX2クラスでは、前戦インドネシアGPで初優勝を飾った、カルバン・ファランデレン(Team HRC)が注目されていました。大排気量車が普及していない当地では、CRF250RWに対する関心が高まり、レースでの活躍が絶大な効果を与えることを物語っていました。
アジアGPの会場、インドネシアのスマランはハイスピードですが、パッシングポイントが少ないコース。土曜日にはワダチが多く、暑さに対してスタミナを温存したいため、グリッド順を決める予選が重要でした。ファランデレンは、予選レースを6位で通過し、連勝をかけて決勝に臨みました。
MX2のレース1では、スタートで2番手につけたファランデレンでしたが、オープニングラップ中に転倒を喫し、13番手まで脱落してしまいました。そこからはファランデレンのすさまじい追撃が延々と続き、最終ラップではミケーレ・セルベリン(ヤマハ)を僅差で下し、5位でフィニッシュしました。
レース2でも好スタートに成功したファランデレンは、ホルヘ・プラド(KTM)とトーマス・コビントン(ハスクバーナ)の間に割って入り、2番手のポジションを確保しました。中盤はコビントンが前に出て後塵を浴びることもありましたが、ラスト2周にスパートして2位を奪い返しました。この結果ファランデレンは、総合3位のポディウムに登壇しています。
カルバン・ファランデレン(MX2 5位/2位 総合3位)
「ティムが2位、私が3位ということで、Team HRCにとってはすばらしい日でした。私も事のなりゆきに満足しています。レース1では3コーナーで転倒してから、必死にばん回して5位でフィニッシュしました。後方からの追い上げを強いられたことを考えると、価値あるリザルトだったと思います。レース2では好スタートが決まって、ホルヘ・プラドに次ぐ2番手につけたのですが。トーマス・コビントンにかわされてしまいました。しばらく競り合った後ぴったりとマークして、彼のラインをトレースしながら勝負どころを探り、ラスト2周で逆転しました。今日の自分のライディングとフィットネスにはとても満足しています。これもチームスタッフのおかげです。マシンを最高に仕上げサポートしてくれた、一人ひとりに感謝したいと思います」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | P.ジョナス | KTM | 17 | 34'59.013 |
2 | 61 | J.プラド | KTM | 17 | +04.137 |
3 | 919 | B.ワトソン | ヤマハ | 17 | +22.101 |
4 | 127 | A.ロドリゲス | ヤマハ | 17 | +41.937 |
5 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 17 | +43.971 |
6 | 747 | M.セルベリン | ヤマハ | 17 | +44.344 |
16 | 98 | バス・バッセン | ![]() | 8 | +9Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61 | J.プラド | KTM | 17 | 35'13.784 |
2 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 17 | +02.931 |
3 | 64 | T.コビントン | ハスクバーナ | 17 | +05.084 |
4 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 17 | +21.652 |
5 | 919 | B.ワトソン | ヤマハ | 17 | +28.770 |
6 | 1 | P.ジョナス | KTM | 17 | +40.860 |
8 | 98 | バス・バッセン | ![]() | 17 | +1'13.213 |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | P.ジョナス | KTM | 550 |
2 | 61 | J.プラド | KTM | 550 |
3 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 422 |
4 | 919 | B.ワトソン | ヤマハ | 412 |
5 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 369 |
6 | 64 | T.コビントン | ハスクバーナ | 331 |
15 | 96 | ハンター・ローレンス | ![]() | 148 |
20 | 98 | バス・バッセン | ![]() | 93 |
26 | 56 | マーシャル・ウェルトン | ![]() | 36 |
29 | 34 | ミカボーイ・デワール | ![]() | 23 |
34 | 872 | マシス・ボワラメ | ![]() | 19 |
39 | 326 | ジョッシュ・ギルバート | ![]() | 11 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 628 |
2 | ハスクバーナ | 525 |
3 | ヤマハ | 446 |
4 | ![]() | 437 |
5 | カワサキ | 311 |
6 | TM | 119 |