MXGPクラスに、ドイツGPで鎖骨を骨折したTeam HRCのイブジェニー・ボブリシェフが戻ってきましたが、その一方でティム・ガイザーが欠場することになりました。ガイザーはラトビア、ドイツと転倒続きでしたが、肩甲骨が折れていることが最近の検査で判明しました。ライダーが入れ替わり、前戦とは対照的な布陣になってしまいましたが、ボブリシェフは祖国で開催されるロシアGPになんとか復帰できたことを喜びました。
会場のオリョーノクは、2014年に冬季オリンピックが行われたソチに近く、黒海に面した青少年キャンプ施設に隣接したコースです。昨年はFIMジュニアモトクロスが行われましたが、MXGPが開催されるのは今回が初めてです。山を背にした起伏に富むコースは、硬質路面を得意とするライダーにとってベストコンディションとなるはずでしたが、土曜の夜に降った雨で状況が一変。日曜のタイムスケジュールが変更される事態となりました。
MXGPクラスのレース1は、直前に行われたMX2のレース中に降り続いた雨の影響で、ひどいマディコンディションになってしまいました。ボブリシェフは好スタートを切り、1コーナーを3番手でクリアしましたが、泥だらけになったゴーグルの視界が悪くなり、2周目を終えたところでピットイン。さらに2度目のピットインを含むタイムロスにより、ボブリシェフは順位を落とし13位でフィニッシュしました。
レース2ではスタートに失敗して出遅れましたが、ボブリシェフは最後方から追い上げを開始。1周目12番手から、終盤には8番手までポジションを回復しましたが、最終ラップのミスでジェフリー・ハーリングス(KTM)とアントニオ・カイローリ(KTM)の先行を許し、10位でチェッカーを受けました。
鎖骨骨折から3週間後、しかもマディコンディションのカムバック戦としては、十分すぎるリザルトを得たボブリシェフ。転倒しながらも、プレートで補強した鎖骨に異常はなく、自信を深めることができました。
イブジェニー・ボブリシェフ(MXGP 13位/10位 総合12位)
「今日は特に雨が降ったあとのコンディションが難しく、非常に大変なレースでした。コースはものすごいマディで、ライン選びに苦しむほどの災難になりました。レース1では好スタートを切れたのですが、すぐにゴーグルが使えなくなり、2周目にピットインしなければなりませんでした。そこで時間とポジションをずいぶんロスしてしまいました。その後リズムをつかめたと思ったら、今度はグローブが泥だらけになり、またしてもピットインで時間を費やして、結局13位でフィニッシュしました。レース2ではスタートに失敗し、ゲートを出たときには最後尾でした。それでもマシンと身体のフィーリングが悪くなかったので、かなりばん回することができました。随所でいいラインを見つけて、なんとか最後尾から8番手まで追い上げたのですが、最終ラップにミスして肩から転倒してしまったのです。その転倒が響いて、結果は10位でした。フィジカルコンディションがまだ100%ではないので、今回カムバックしても上位には入賞できないだろうと思っていました。ただ鎖骨にはなにも悪影響はなかったし、このままトレーニングを積み重ねれば100%に戻すことができそうです。貴重なポイントを獲得できたので、このまま前進あるのみです」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 16 | 35'07.381 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 16 | +19.520 |
3 | 25 | C.デサール | カワサキ | 16 | +24.095 |
4 | 99 | M.アンスティ | ハスクバーナ | 16 | +35.592 |
5 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 16 | +48.462 |
6 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 16 | +57.494 |
13 | 777 | イブジェニー・ボブリシェフ | ![]() | 15 | +1Lap |
14 | 9 | K.ド・ディッカー | ![]() | 15 | +1Lap |
17 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 14 | +2Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 25 | C.デサール | カワサキ | 15 | 35'15.906 |
2 | 461 | R.フェーヴル | ヤマハ | 15 | +14.954 |
3 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 15 | +1'19.867 |
4 | 4 | A.トヌス | ヤマハ | 15 | +1'32.476 |
5 | 99 | M.アンスティ | ハスクバーナ | 15 | +1'44.577 |
6 | 259 | G.コルデンホフ | KTM | 15 | +2'10.809 |
10 | 777 | イブジェニー・ボブリシェフ | ![]() | 14 | +1Lap |
12 | 9 | K.ド・ディッカー | ![]() | 14 | +1Lap |
14 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 13 | +2Laps |
20 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 4 | +11Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 222 | A.カイローリ | KTM | 381 |
2 | 25 | C.デサール | カワサキ | 334 |
3 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 333 |
4 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 291 |
5 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 261 |
6 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 261 |
8 | 777 | イブジェニー・ボブリシェフ | ![]() | 233 |
18 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 74 |
21 | 92 | バレンティン・ギロド | ![]() | 61 |
22 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 33 |
30 | 121 | ザビエル・ブーグ | ![]() | 8 |
34 | 221 | プリット・ラトセップ | ![]() | 5 |
35 | 32 | ミルコ・ポティセク | ![]() | 5 |
36 | 60 | ヘトロ・サラサール | ![]() | 4 |
40 | 37 | ゲート・クレスティノフ | ![]() | 3 |
42 | 920 | アンデル・バレンティン | ![]() | 2 |
44 | 179 | ホアキン・ポリ | ![]() | 1 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 414 |
2 | ハスクバーナ | 354 |
3 | ヤマハ | 344 |
4 | ![]() | 337 |
5 | カワサキ | 334 |
6 | スズキ | 217 |