ドイツ東部のライプツィヒ近郊トイチェンタルの市街地裏手にあるタルケッセルサーキットは、当時Honda World Motocrossに所属していたイブジェニー・ボブリシェフ(Team HRC)が、2011年にMX1初優勝を達成した記念すべきモトクロスコースです。昨年当地で行われたドイツGPでは、ティム・ガイザー(Team HRC)が総合2位、ボブリシェフが総合3位でポディウムに登壇。ガイザーがポイントリーダーに返り咲き、タイトル獲得に対するモチベーションを高めたラウンドとなりました。
このサーキットの路面は、緩やかな起伏を持ったハードパックですが、土曜は未明の降雨でマディからドライに変化するコンディションに。ソフトな路面には随所にわだちが発生し、これが多数のクラッシュを招く原因となりました。ボブリシェフもその一人で、タイムドプラクティス中にジャンプの着地で転倒。右肩の鎖骨を骨折してしまいました。
クラッシュの連鎖はガイザーにも及びました。土曜の予選レースでホールショットを取り、トップを快走していたガイザーでしたが、転倒でリタイア。日曜の決勝レースに出走こそはできましたが、2週間前にラトビアGPで負傷した身体の痛みとの戦いになりました。
レース1では1周目13番手から12位フィニッシュ、レース2では16番手からの10位。いずれにしてもガイザーにふさわしいポジションではありませんが、ランキング2位を死守する貴重なポイントゲットだったことは確かです。
ティム・ガイザー(MXGP 12位/10位 総合11位)
「とても厳しい週末でした。不運なクラッシュでダメージを受けてからは、夜遅くまでチームの理学療法士に身体をケアしてもらったのですが、なんとか無理して走ろうと決心したのは今朝になってからでした。これほどの痛みを押して走った経験はありません。決勝レースでは不利なグリッドからのスタートになりましたが、可能な限り前に出ようと試みました。そして1台でも多く抜いて、1点でも多くポイントを獲得したいと。痛みをこらえながら2レースを走り終えた結果、12位/10位というリザルトを得たことにとても満足しています。少なくともしっかりポイントを加算することができました。もっと前を走りたいので、地元のドクターに診てもらった上で、次のフランスGPに備えるつもりです」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 19 | 35'19.364 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 19 | +01.872 |
3 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 19 | +23.634 |
4 | 25 | C.デサール | カワサキ | 19 | +25.211 |
5 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 19 | +29.976 |
6 | 259 | G.コルデンホフ | KTM | 19 | +34.390 |
12 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 19 | +1'19.782 |
14 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 19 | +1'26.879 |
17 | 92 | バレンティン・ギロド | ![]() | 19 | +1'48.952 |
20 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 18 | +1Lap |
26 | 920 | アンデル・バレンティン | ![]() | 18 | +1Lap |
30 | 926 | ジェレミー・デリンス | ![]() | 18 | +1Lap |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 222 | A.カイローリ | KTM | 19 | 35'28.768 |
2 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 19 | +05.978 |
3 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 19 | +09.350 |
4 | 25 | C.デサール | カワサキ | 19 | +14.689 |
5 | 461 | R.フェーヴル | ヤマハ | 19 | +21.857 |
6 | 99 | M.アンスティ | ハスクバーナ | 19 | +26.104 |
10 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 19 | +1'10.288 |
12 | 92 | バレンティン・ギロド | ![]() | 19 | +1'21.801 |
13 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 19 | +1'24.621 |
14 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 19 | +1'28.311 |
24 | 920 | アンデル・バレンティン | ![]() | 18 | +1Lap |
25 | 926 | ジェレミー・デリンス | ![]() | 18 | +1Lap |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 222 | A.カイローリ | KTM | 305 |
2 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 261 |
3 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 260 |
4 | 25 | C.デサール | カワサキ | 246 |
5 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 226 |
6 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 221 |
7 | 777 | イブジェニー・ボブリシェフ | ![]() | 214 |
20 | 92 | バレンティン・ギロド | ![]() | 47 |
21 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 38 |
22 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 28 |
30 | 221 | プリット・ラトセップ | ![]() | 5 |
31 | 60 | ヘトロ・サラサール | ![]() | 4 |
34 | 37 | ゲート・クレスティノフ | ![]() | 3 |
37 | 179 | ホアキン・ポリ | ![]() | 1 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 332 |
2 | ![]() | 295 |
3 | ヤマハ | 272 |
4 | ハスクバーナ | 269 |
5 | カワサキ | 246 |
6 | スズキ | 174 |