2012年5月13日(日)・決勝 開催地:グアダラハラ 気温:31℃ 観客:2万5000人
2012年FIMモトクロス世界選手権第4戦からは中南米ラウンドに突入、まずはメキシコGPがグアダラハラ市のニコ・エスパーニャ・サーキットで開催されました。軟質土のコースで2万5000人の観衆が見守った熱いレースは、アントニオ・カイローリ(KTM)が総合優勝しました。Honda World Motocross Teamのルイ・ゴンカルベスは、ワークスマシンCRF450Rに乗り総合9位に入賞。これを上回ったのが、LS Honda Racingのジョナサン・バラガンで、総合8位は現時点での今季ベストリザルトとなりました。
ファクトリーチームのHonda World Motocross Teamは、イブジェニー・バブリシェフが気管支炎のため出走を見合わせ、戦力ダウンを強いられました。ロシア人のバブリシェフは、海抜1600m、気温30℃を上回る会場で呼吸に苦しんでおり、とてもレースに出られるような状態ではありませんでした。
CRF450Rはポルトガル人のゴンカルベス1人に託されることになりましたが、彼も前戦で股関節を痛めており、体調は決して万全とは言えません。土曜日のプラクティス中に着地の衝撃で右手の親指を痛めたことが、ハードパックと非常に目の細かいサンド質の路面が混在するコースと戦うには、もう1つのハンディキャップとなっていました。MX2ランキング2位になった経歴を持つゴンカルベスは、レース1でまずまずのスタートを決めて1周目を4位でクリアしましたが、トップグループのペースについて行くパワーを持ち合わせてはいませんでした。ゴンカルベスは9位でチェッカーフラッグを受け、レース2では8位を守りきり、総合9位に入賞しました。
LS Honda Racingのバラガンは、今大会で総合8位を得ました。スペイン人のバラガンは、ヨーロッパからグアダラハラに遠征したGPレギュラー20人の1人ですが、CRF450Rに乗る初年度で今季最高位を記録しました。GP優勝経験のあるバラガンのレース結果は、7位/9位でした。
MX2クラスでは、Gariboldi Honda - Esta所属のマックス・アンスティが、CRF250Rを駆る唯一のライダーでした。イギリス人のティーンエイジャーは総合8位(8位/9位)に入り、ポイントを加算しました。
GPカレンダーの1/4を消化した時点で、MX1クラスのHondaライダーのランキングは、ゴンカルベス10位、バブリシェフ11位、バラガン12位。MX2クラスではアンスティが安定したリザルトを残し、ランキング6位につけています。
FIMモトクロス世界選手権第5戦ブラジルGPは、来週末にベトカヘロで開催されます。
ジョナサン・バラガン(MX1 7位/9位 総合8位)「今日はリズムがよかったので、リザルトもついてきました。レース2では前にいた5人のライダーに食い込むことができず、ちょっと残念でした。とにかく今年のベストレースだったので、その点はうれしいです。コースはとてもひどかったです。ジャンプには突き上げるギャップがあるし、大きな水たまりもありました。ライダーはラインを変えるし、転倒が多くて危険でした」
ルイ・ゴンカルベス(MX1 9位/8位 総合9位)「フェルモで足の付け根のじん帯を負傷して、足が股関節から外れやすくなっているため、右コーナーで足を出すのが難しくなっています。今週末の最初のプラクティスでは、テーブルトップの1つを飛びすぎて凹みに着地し、ハンドルグリップから手が外れてしまいました。親指が腫れていて手の感覚が全くありません。また検査をしなければなりません。こんな負傷の連鎖を断ち切って、早くスムーズな走りを取り戻して、シーズンに入りたいです。こういう問題に早く慣れて、これ以上グランプリを台無しにしないように今週中に完治させたいです」
マックス・アンスティ(MX2 8位/9位 総合8位)「とんでもない週末でした。昨日はセッティングに苦しんだけれど、それは他の大勢と同じだったはずです。(多くのライダーがボイコットした)予選レースに出ることになりましたが、サイティングラップを始めたら他のライダーが誰もいなくてびっくり。レース後、出走すべきじゃなかったとみんなに言われたけれど、自分としてはとにかく出てベストを尽くしたかったのです。結果的に2番目のゲート順を取れたので、それは収穫でした。決勝は2レースともきつかったけれど、最後まで攻め続けました。レース2はよかったですが、中盤転倒してクラス(スズキ)を再度抜かなければなりませんでした。とても暑かったし、何よりも標高の高さにみんなやられたと思います。我々は一歩ずつ進化しています」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 222 | A.カイローリ | KTM | 40:53.481 | - |
2 | 25 | C.デサール | スズキ | 41:01.145 | +07.664 |
3 | 9 | K.ド・ディッカー | KTM | 41:24.000 | +30.519 |
4 | 21 | G.ポーリン | カワサキ | 41:37.406 | +43.925 |
5 | 22 | K.ストリボス | KTM | 41:41.740 | +48.259 |
6 | 4 | T.レオク | スズキ | 41:46.570 | +53.089 |
7 | 7 | J.バラガン | Honda | 42:00.486 | +1:07.005 |
9 | 999 | R.ゴンカルベス | Honda | 42:13.101 | +1:19.620 |
18 | 54 | M.ファルファン | Honda | 42:28.182 | +4Laps |
21 | 53 | D.ガルシア | Honda | 41:22.191 | +5Laps |
22 | 58 | D.メンドーサ | Honda | 42:18.520 | +5Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 19 | D.フィリッパーツ | ヤマハ | 40:15.650 | - |
2 | 25 | C.デサール | スズキ | 40:16.973 | +01.323 |
3 | 222 | A.カイローリ | KTM | 40:21.101 | +05.451 |
4 | 377 | C.ポールセル | カワサキ | 40:27.095 | +11.445 |
5 | 9 | K.ド・ディッカー | KTM | 40:29.840 | +14.190 |
6 | 4 | T.レオク | スズキ | 40:32.308 | +16.658 |
8 | 999 | R.ゴンカルベス | Honda | 40:34.304 | +18.654 |
9 | 7 | J.バラガン | Honda | 40:45.624 | +29.974 |
19 | 53 | D.ガルシア | Honda | 42:18.189 | +3Laps |
21 | 54 | M.ファルファン | Honda | 29:05.985 | +8Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 40:55.196 | - |
2 | 100 | T.サール | カワサキ | 41:01.090 | +05.894 |
3 | 89 | J.バン・ホービーク | KTM | 41:04.197 | +09.001 |
4 | 22 | D.フェランディス | カワサキ | 41:42.355 | +47.159 |
5 | 911 | J.ティクシー | KTM | 41:42.862 | +47.666 |
6 | 34 | J.ローランツ | カワサキ | 41:43.910 | +48.714 |
8 | 6 | M.アンスティ | Honda | 42:14.289 | +1:19.093 |
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 39:06.278 | - |
2 | 100 | T.サール | カワサキ | 39:31.052 | +24.774 |
3 | 89 | J.バン・ホービーク | KTM | 39:33.441 | +27.163 |
4 | 34 | J.ローランツ | カワサキ | 39:42.461 | +36.183 |
5 | 23 | C.シャルリエ | ヤマハ | 39:57.460 | +51.182 |
6 | 45 | J.ニコルズ | KTM | 40:11.533 | +1:05.255 |
9 | 6 | M.アンスティ | Honda | 40:31.864 | +1:25.586 |
順位 | ライダー | マシン | ポイント |
---|---|---|---|
1 | A.カイローリ | KTM | 178 |
2 | C.デサール | スズキ | 149 |
3 | G.ポーリン | カワサキ | 134 |
4 | K.ド・ディッカー | KTM | 131 |
5 | C.ポールセル | カワサキ | 129 |
6 | D.フィリッパーツ | ヤマハ | 105 |
10 | R.ゴンカルベス | Honda | 79 |
11 | E.バブリシェフ | Honda | 69 |
12 | J.バラガン | Honda | 59 |
19 | C.ソーベイラス | Honda | 27 |
24 | M.ポティセク | Honda | 12 |
30 | G.クレスティノフ | Honda | 5 |
33 | M.ファルファン | Honda | 3 |
35 | D.ガルシア | Honda | 2 |
37 | A.ジュスト | Honda | 1 |
順位 | マニュファクチャラー | ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 178 |
2 | カワサキ | 165 |
3 | スズキ | 159 |
4 | ヤマハ | 130 |
5 | Honda | 116 |
6 | TM | 12 |
順位 | ライダー | マシン | ポイント |
---|---|---|---|
1 | J.ハーリングス | KTM | 194 |
2 | J.バン・ホービーク | KTM | 154 |
3 | T.サール | カワサキ | 153 |
4 | J.ローランツ | カワサキ | 118 |
5 | J.ティクシー | KTM | 107 |
6 | M.アンスティ | Honda | 105 |
15 | A.トンコフ | Honda | 55 |
26 | R.ジャスト | Honda | 9 |
順位 | マニュファクチャラー | ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 194 |
2 | カワサキ | 176 |
3 | ヤマハ | 113 |
4 | Honda | 109 |
5 | スズキ | 93 |
6 | ハスクバーナ | 80 |
7 | TM | 5 |