Team Asia Report

Moto3Moto3
  •  
  • 1日目フリー走行
  • 予選

アルゼンチンGP初日、鳥羽が6番手
アティラプワパは10番手スタート

2018年4月6日(金) Rd.02 アルゼンチンGP アウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンド
コンディション: ドライ 気温:22℃ 路面:33℃

2018年シーズン第2戦アルゼンチンGPが、アウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンドで初日を迎えました。Honda Team Asiaの鳥羽海渡は午前と午後の2回のフリープラクティスを終えて1分51秒024で初日総合6番手、チームメートのナカリン・アティラプワパは1分51秒216の10番手で明日のセッションへ臨みます。

鳥羽は午前のFP1で17番手。午後のセッションではこのタイムを2.851秒更新しました。アティラプワパは、午前のFP1をトップタイムから0.987秒差の7番手でスタート。午後のFP2ではコース攻略を進め明日に向けて良好な手応えをつかみました。両選手ともに、明日の走行でさらなるポジションアップを狙っています。

明日のFP3は、現地時間午前9時(日本時間午後9時)にスタートします。

  • 鳥羽海渡
  • ナカリン・アティラプワパ

MORE

鳥羽海渡(6番手 / 1'51.024 / +0.627)
「初日の走行は、予想通りに進めることができました。FP1では順位はいま一つでしたが、フィーリングがよく、どこを修正すればいいかわかっていたので、それをFP2でしっかりと実践できました。上位陣の選手たちと比べるとまたコンスタントに走れていないところがあるので、明日はその部分を改善して決勝に備えます。予選ではできればフロントロー、最低でも2列目を確保したいです」

ナカリン・アティラプワパ(10番手 / 1'51.216 / +0.819)
「FP2の最後に10コーナーで転倒をしてしまいましたが、特に大きなケガはなかったのでよかったです。今日のFP1ではいい走りをできました。FP2では、コーナー進入で突っ込み過ぎないことを心がけることで、立ち上がりがさらによくなりました。明日の予選では、がんばって10番グリッド以内の確保を目指します」

青山博一 チーム監督
「両選手とも、開幕戦カタールからの良い流れで今日のセッションを進めることができました。それぞれまだ少し苦労している部分があるので、明日はそこを詰めるようにがんばって取り組んでほしいです。明日の天候は不確定ですが、ドライコンディションで推移するならばこの流れを維持し、雨になる場合には、その状況にうまく合わせていくことが重要になるでしょう」