![]() Honda 〉モータースポーツ 〉MotoGP 〉田中誠レポート |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
−それにしても今回のレースは、マルコやニッキーという若いライダーの活躍がこれまでに増して目立つレースだったような気がします。 「新世代の台頭という意味で、今回も非常に象徴的なレースでしたね。特にHonda勢では、ニッキーとマルコが突出しつつありますね。この2人が毎戦ロッシと激しいバトルを繰り広げて、昔のような2強、3強の時代が来れば、ロードレースファンの方々にとってこれほど楽しいものはないでしょう。Hondaにとっても、若い世代が育ってくれることはとてもいいことで、非常に嬉しいことです」 −いよいよ次のバレンシアが今シーズンの最終戦です。 「今回のレースは、Hondaにとって新しい時代の兆しが見えたという意味で嬉しいレースでしたが、レプソル・ホンダにとっては3位で終わった残念なレースでした。最終戦こそはレプソル2勝目を挙げて、有終の美を飾りたいと思っています」 −バレンシアサーキットは、かなりレイアウトの細かいサーキットですが。 「直線もあるけれども、どちらかというとこまごましたコースですね。こういうコースは、走り出しからきっちりセットアップができていないと難しいでしょう。最終戦は、きっといつも以上に緊迫したレースになると思いますよ。ニッキーとマルコは、ランキング2位がかかった正念場ですし、セテもシーズン最後に地元スペインで1勝したいはずです。また、チャンピオンのロッシも、ドゥーハンに並ぶシーズン最多勝タイ記録(12勝)がかかっているから必死で勝ちに来るはずです。来シーズンを担う選手たちには、新世代の台頭を皆に印象づけるレースにしてほしいですね」 |
![]() |
![]() |
|||
< BACK | VOL.28 > | ||
![]() |
|
![]() |
Honda 〉モータースポーツ 〉MotoGP 〉田中誠レポート | ||