ROUND 12
イギリスGP
シルバーストーン・サーキット
2017.08.25(金)・1日目フリー走行
Moto2クラスは、第10戦チェコGP、第11戦オーストリアGPと2戦連続で2位になり、上り調子のアレックス・マルケス(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)がトップタイムをマークしました。昨年の大会は予選4番手、決勝は転倒再スタートで25位という悔しいレースに終わっています。今年は今季3度目のポールポジション獲得と3戦連続表彰台獲得に挑みます。
以下、1秒差に11台という接戦で、ミゲル・オリベイラ(Red Bull KTM Ajo)が順調にセットアップを進めて2番手でした。前戦オーストリアGPでは転倒リタイア。今大会はその雪辱に挑みます。
以下、マティア・パシーニ(Italtrans Racing Team)、ドミニク・エガーター(Kiefer Racing)と続き、今大会前に来季のMotoGP参戦が発表になった中上貴晶(IDEMITSU Honda Team Asia)は、今年3度目のフロントロー獲得を目指します。
総合2位で昨年の覇者のトーマス・ルティ(CarXpert Interwetten)が6番手、総合首位のフランコ・モルビデリ(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)が7番手。今大会の優勝候補の2人の予選での走りに注目されます。8番手にはロレンソ・バルダッサーリ(Forward Racing Team)、9番手にシモーネ・コルシ(Speed Up Racing)、10番手にルカ・マリーニ(Forward Racing Team)、11番手にチャビ・ビエルゲ(Tech 3 Racing)と続ました。長島哲太(Teluru SAG Team)はリズムをつかめず27番手。2日目はタイム短縮とポジションアップに挑みます。
アレックス・マルケス(Moto2 ポールポジション)
「今日は両方のセッションでとても速く走ることができました。そのため残りのレースウイークに向けて自信になりました。リズムはとてもよかったです。ソフトリアタイヤでもう少し安定した走りが得られればもっとうれしかったです。この点については、これから集中して取り組みます。このサーキットは大好きで、いつもうまく走ってきました。トップタイムで初日を終えられてうれしいです。引き続き集中して、残りの週末もこのポジションをキープしなければなりません。このサーキットのバンプはひどいですが、あまりそのことは気にしていません。これはほかのみんなも同じです。とにかく自分自身にだけ集中したいです。バンプのことを考えなければ、気にならないことにも気付きました。それがうまくいっているようです」
ミゲル・オリベイラ(Moto2 2番手)
「シルバーストーンの初日はいい日になりました。マシンはうまく機能してくれたので、あまり調整はしませんでしたが、どんどん快適になりました。今日の進み具合はうれしいです。明日もいい天気になることを願っています。いつものように1列目か2列目を獲得できるようにリスクを負って、全力でがんばりたいです。明日は、今日とは対照的なセッティングで走行してみます。というのもあまりマシンに関してすることがないからです。少し自分のライディングも合わせなければなりません」
中上貴晶(Moto2 5番手)
「初日としては全体的に順調でした。今日は天気が安定していて、シルバーストーンとしては気温も路面温度も上がり、いいコンディションでセットアップが進みました。午前中はミディアムタイヤで2分8秒台が出せて、午後のセッションはハードですぐに8秒台を出せたのでよかったと思います。最後のアタックで7秒台に入ったのですが、7コーナーでタイヤ1本分コースからはみ出てタイムがキャンセルになりました。それがなければ4番手でしたが、FP1、FP2と順調にセットアップは進みました。明日にかけて、スロットルを開けたときの旋回性を改善したいです。来年のMotoGP参戦の発表を受けて最初のレースですが、残り7戦、結果を残すために集中したいです」
長島哲太(Moto2 27番手)
「今日はすべてがダメでした。止まらない、曲がらない、進まないという状態で、なんかしようとするとすぐに転びそうになりました。オーストリアGPのレッドブル・リンクとは対照的なレイアウトで、路面がフラットですべてのコーナーが回り込んでいます。そういうコースなのですが、路面からのフィードバックがまるで感じられず、攻めることができませんでした。3年前に他車の転倒に巻き込まれて大きなケガをしています。そのせいではありませんが、シルバーストーンは苦手意識があって、それが影響したのかも知れません。明日は自分のライディングを見直していい走りをしたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 73 | アレックス・マルケス | KALEX | 2'07.491 |
2 | 44 | ミゲル・オリベイラ | KTM | +0.272 |
3 | 54 | マティア・パシーニ | KALEX | +0.283 |
4 | 77 | ドミニク・エガーター | SUTER | +0.648 |
5 | 30 | 中上貴晶 | KALEX | +0.648 |
6 | 12 | トーマス・ルティ | KALEX | +0.737 |
7 | 21 | フランコ・モルビデリ | KALEX | +0.796 |
8 | 7 | ロレンソ・バルダッサーリ | KALEX | +0.856 |
9 | 24 | シモーネ・コルシ | SPEED UP | +0.899 |
10 | 10 | ルカ・マリーニ | KALEX | +0.950 |
11 | 97 | チャビ・ビエルゲ | TECH 3 | +0.956 |
12 | 49 | アクセル・ポンス | KALEX | +1.044 |
13 | 62 | ステファノ・マンシィ | KALEX | +1.081 |
14 | 55 | ハフィズ・シャーリン | KALEX | +1.098 |
15 | 41 | ブラッド・ビンダー | KTM | +1.109 |
16 | 87 | レミー・ガードナー | TECH 3 | +1.158 |
17 | 32 | アイザック・ビニャーレス | KALEX | +1.221 |
18 | 42 | フランセスコ・バグナイア | KALEX | +1.301 |
19 | 9 | ホルヘ・ナバロ | KALEX | +1.578 |
20 | 37 | アウグスト・フェルナンデス | SPEED UP | +1.735 |
21 | 27 | イケル・レクオナ | KALEX | +1.799 |
22 | 20 | ジョー・ロバーツ | KALEX | +2.112 |
23 | 11 | サンドロ・コルテセ | SUTER | +2.119 |
24 | 40 | ファビオ・クアルタラロ | KALEX | +2.143 |
25 | 5 | アンドレア・ロカテリ | KALEX | +2.242 |
26 | 57 | エドガー・ポンス | KALEX | +2.313 |
27 | 45 | 長島哲太 | KALEX | +2.341 |
28 | 15 | アレックス・デ・アンジェリス | KALEX | +2.349 |
29 | 6 | タラン・マッケンジー | SUTER | +2.513 |
30 | 2 | イェスコ・ラフィン | KALEX | +2.760 |
31 | 94 | ジェイク・ディクソン | SUTER | +2.818 |
32 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | KALEX | +4.072 |