ROUND 09
ドイツGP
ザクセンリンク
2017.06.30(金)・1日目フリー走行
Moto2クラスは、FP1がドライコンディション、FP2がウエットからドライへと変化する難しいコンディションとなり、ランキング2番手につけているトーマス・ルティ(CarXpert Interwetten)がトップタイムをマークしました。ルティは今季、8戦中7回の表彰台を獲得と、安定した走りで結果を残してきました。この日は、周回するごとに着実にタイムを上げ、開幕戦以来の初日総合トップとなりました。
2番手にはホームグランプリに闘志を燃やすマルセル・シュローター(Dynavolt Intact GP)が入り、地元ファンの声援を受けて今季ベストリザルトをマーク。3番手にミゲル・オリベイラ(Red Bull KTM Ajo)、4番手に現在ランキングトップのフランコ・モルビデリ(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)、5番手にフランセスコ・バグナイア(SKY Racing Team VR46)、6番手に中上貴晶(IDEMITSU Honda Team Asia)が続きました。
前戦オランダGPで3位になり、今季3回目の表彰台を獲得した中上は、FP1で3番手。ウエットからドライになるFP2ではタイムを更新できず、6番手へポジションを落としましたが、土曜日の予選では、2年連続のポールポジション獲得に挑みます。
初日は、トップタイムのルティから1秒差以内に15台という接戦となりました。ランキング3番手のアレックス・マルケス(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)は10番手、長島哲太(Teluru SAG Team)は29番手でした。
トーマス・ルティ(Moto2 1番手)
「FP1はとても興味深いセッションになりました。路面が改修されて、バンプが無くなりましたが、いくつかのパートでは、グリップを探りながらの走行となりました。午後はウエットコンディションで始まり、次第に路面が乾き始めました。しかし、グリップレベルはFP1より悪い印象で、スライドもひどかったのですが、サインボードにP1やP2が出るので驚きました。今週も天候を予測するのは難しいですが、そういう状況の中で、今日はいい結果で終われたし、週末に向けていいスタートが切れたと思います」
マルセル・シュローター(Moto2 2番手)
「FP1は6番手とかなりいいスタートを切ることができました。ウエットコンディションで始まったFP2は、路面が乾くまで待つことにしました。そしてドライになってから走り出しましたが、午前中のタイムに到達するのにとても苦労しました。そこで、FP1で使ったユーズドタイヤに戻したのですが、これがとても効果的で、速いライダーたちに追いついて2番手のポジションで終わることができました。今大会はホームグランプリということで、とてもモチベーションが高く、独特な雰囲気を感じています。明日もこの調子をキープしたいです」
ミゲル・オリベイラ(Moto2 3番手)
「今日はとても順調でした。午前中はトップタイムをマークし、とても強い走りができました。ウエットからドライになった午後のセッションは、ハードタイヤで走りましたが、理想的なコンディションではありませんでした。しかし、今日はとてもいい仕事ができたし、満足しています。明日の天候がどうなるかは分かりませんが、ドライではいい走りができると思います。もしウエットコンディションになったら、もう少しセットアップを改善したいです」
中上貴晶(Moto2 6番手)
「午前中のセッションは、ロングランを重点的に行いました。新しい路面でタイヤの状態を確認したかったからです。このセッションでは、ペースを上げていくことができました。20周のロングランで最後にベストを出せたし、いいスタートを切れました。FP2は、ウエットからドライになり、思ったよりもペースを上げることができませんでした。FP1はハード、FP2はミディアムなので、FP2でタイムが上がってもいいはずなのに、ほとんど変わりませんでした。フィーリングはハードの方がよかったのですが、FP2のミディアムでどうしてタイムを伸ばせなかったのかを確認したいです。明日はタイヤの選択に集中します」
長島哲太(Moto2 29番手)
「午前中のセッションは、コースアウトしてそのあと、グラベルで転んでしまいました。全体的には、もう少しいけたかなという1日でした。今日は1回目、2回目ともにほとんど同じセッティングで走り、コース攻略に努めました。ザクセンリンクは3年前に走っていますが、3年前もちゃんと攻略できなかったコースです。今日は、いいところと悪いところがハッキリしていました。インフィールドの回り込んでいるコーナーをしっかり攻略できれば、タイムも一気に上がると思います」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 12 | トーマス・ルティ | KALEX | 1'24.848 |
2 | 23 | マルセル・シュローター | SUTER | +0.046 |
3 | 44 | ミゲル・オリベイラ | KTM | +0.128 |
4 | 21 | フランコ・モルビデリ | KALEX | +0.229 |
5 | 42 | フランセスコ・バグナイア | KALEX | +0.232 |
6 | 30 | 中上貴晶 | KALEX | +0.370 |
7 | 11 | サンドロ・コルテセ | SUTER | +0.431 |
8 | 24 | シモーネ・コルシ | SPEED UP | +0.499 |
9 | 77 | ドミニク・エガーター | SUTER | +0.506 |
10 | 73 | アレックス・マルケス | KALEX | +0.570 |
11 | 55 | ハフィズ・シャーリン | KALEX | +0.622 |
12 | 87 | レミー・ガードナー | TECH 3 | +0.851 |
13 | 9 | ホルヘ・ナバロ | KALEX | +0.865 |
14 | 19 | ザビエル・シメオン | KALEX | +0.965 |
15 | 5 | アンドレア・ロカテリ | KALEX | +0.989 |
16 | 49 | アクセル・ポンス | KALEX | +1.008 |
17 | 54 | マティア・パシーニ | KALEX | +1.028 |
18 | 41 | ブラッド・ビンダー | KTM | +1.242 |
19 | 37 | アウグスト・フェルナンデス | SPEED UP | +1.444 |
20 | 40 | ファビオ・クアルタラロ | KALEX | +1.570 |
21 | 68 | ヨニー・ヘルナンデス | KALEX | +1.594 |
22 | 14 | ヘクター・ガルゾ | TECH 3 | +1.712 |
23 | 10 | ルカ・マリーニ | KALEX | +1.805 |
24 | 62 | ステファノ・マンシィ | KALEX | +1.850 |
25 | 27 | イケル・レクオナ | KALEX | +1.858 |
26 | 32 | アイザック・ビニャーレス | KALEX | +1.885 |
27 | 2 | イェスコ・ラフィン | KALEX | +1.929 |
28 | 57 | エドガー・ポンス | KALEX | +1.987 |
29 | 45 | 長島哲太 | KALEX | +2.097 |
30 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | KALEX | +2.714 |
31 | 6 | タラン・マッケンジー | SUTER | +2.919 |
32 | 22 | フェデリコ・フェリーニ | KALEX | +3.802 |