モータースポーツ > ロードレース世界選手権 > 第10戦 ドイツGP 1日目
リザルト
第10戦 ドイツGP 第10戦 ドイツGPview

デ・アンジェリスが2番手と今季最高の結果。ペドロサ5番手。Honda勢がトップ10に6台と好調なスタートを切る

2008年7月11日(金)
1日目フリー走行
会場:ザクセンリンク
天候:晴れ
気温:30℃
コースコンディション:ドライ

今季3回目の2連戦。その最初のレースとなるドイツGP1日目は、最高気温が30℃を記録する暑さとなり、アレックス・デ・アンジェリス(Team San Carlo Honda Gresini)がHonda勢トップの2番手。ドイツGP2連覇を狙うダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が5番手。以下、中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini)7番手、ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team)8番手、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP)9番手、ランディ・デ・ピュニエ(LCR Honda MotoGP)10番手と、トップ10にHonda勢6台すべてが名前を連ねた。

Honda勢トップのデ・アンジェリスは、125cc、250cc時代からこのサーキットを得意とし、02年から07年まで6年連続で表彰台に立ってきた。「最も得意とするサーキット」と自信をみせるデ・アンジェリスは、1回目の走行で2番手につけると、午後の走行でも2番手と好調な走りをみせた。トップタイムをマークしたのはケーシー・ストーナー(ドゥカティ)。しかし、ストーナーは午後の走行で転倒を喫しているだけに、アンジェリスの好走が目立った。

3番手にコーリン・エドワーズ、4番手にバレンティーノ・ロッシとヤマハ勢が続き、5番手にはペドロサが続いた。午前中の走行で4番手。トップのストーナーから0.441秒差とまずまずのスタートを切ったペドロサだが、午後のセッションでは痛恨の転倒を喫したため、午前中のタイムを更新できず総合5番手へとポジションを落とした。しかし、転倒の原因がブレーキングミスと理由がはっきりしているだけに2日目からのばん回は必至。今季3勝目に向けてフロントローはもちろん、PPも狙う。

7番手につけた中野も、好調なスタートを切った。1回目、2回目ともに6番手。総合では7番手も、バイクのセッティング、タイヤの選択が順調に進んだ。この日は、ストーナーとデ・アンジェリスの2人がタイムでは抜けているが、3番手のエドワーズから15番手のアンソニー・ウェスト(カワサキ)までが1秒差以内という大接戦。パッシングポイントが少なく、予選グリッドがとても重要になるサーキットだけに、今季ベストグリッドの獲得に向けて闘志を燃やしている。

8番手にはヘイデン。ニュウマチックバルブ・エンジン搭載のRC212Vでは、これが3戦目となる。初日はマシンのセッティングとタイヤテストに集中。2日目に向けて準備を整えた。過去4年連続で表彰台に立って来たドイツGP。次戦は地元アメリカGPだけに、この大会で今季初表彰台を獲得し、地元GPに向けて勢いに乗る意気込みだ。

このサーキットを苦手としてきたドヴィツィオーゾは、午前中5番手と好調なスタートを切ったが、午後の走行で転倒を喫し9番手にダウン。しかし「転倒はあったが、いいフィーリングで走れた」と好調をアピールした。デ・ピュニエはセットアップとタイヤの選択に集中し10番手。大接戦の中でHonda勢すべてがトップ10入りを果たした。2日目の予選では、Honda勢全員のポジションアップへの期待が膨らむ。

250ccクラスは、マルコ・シモンセリ(ジレラ)が暫定PPを獲得。高橋裕紀(JiR Team Scot 250)は8番手。ラタパーク・ウィライロー(Thai Honda PTT SAG)は19番手だった。ドイツGPで2年ぶりの優勝を狙う高橋は、フリー走行10番手から予選で8番手にポジションを上げた。フロントのセッティングが決まらず不完全燃焼のアタックとなったが、トップから9番手までが1秒差以内という接戦だけに、2日目からのばん回に闘志を燃やす。

コメント

アレックス・デ・アンジェリス(MotoGP 2番手)

「ザクセンリンクは、自分にとって最高のサーキットで、これまでいつもいい成績を残してきた。今日も自信はあったけれど、正直、これほどの結果は予想していなかったのでうれしい。今日はすべてのメニューを消化できなかった。まだ、試していないこともあるし、明日が楽しみだ。ストーナーは本当に速かった。自分も今日の速さをキープすることができたら、すばらしいレースができると思う」

ダニ・ペドロサ(MotoGP 5番手)

「午前中のセッションは、いつも通りセットアップとタイヤチョイスに集中した。バイクもタイヤもフィーリングがよかった。しかし、午後の走行では、ブレーキングをミスして12コーナーで転倒してしまった。転倒の影響はなかったが、それからセカンドバイクで走行しなければならず、どういうわけか1号車と同じフィーリングではなく、タイムを更新できなかった。午後は路面温度が上がるので、明日はセッティングを完ぺきにしてロングランもこなさなければならない」

中野真矢(MotoGP 7番手)

「今日は一日を通じて順調だった。午前中のセッションでタイヤを絞り込み、午後のセッションでレース用タイヤを決めた。ベースのセッティングも決まり、今日は23秒台前半で走ることができた。できれば、あと0.3秒くらいアベレージを上げたい。ケーシー(ストーナー)とチームメートのアレックスが抜けている。明日は、この2人との差もつめたい」

ニッキー・ヘイデン(MotoGP 8番手)

「両セッションともに、トップグループには入れなかったが、まずまずのスタートだった。午前から午後にかけて、いくらかセットアップは進み、タイムも更新したが8番手だった。しかし、タイムは接近しているし、明日に向けて方向性も見出すことができた。すでに、去年より速いペースで走れているが、目標とするポジションとは離れている。まだまだがんばらなければならない」

山野一彦|Repsol Honda Team 監督

「午前中から午後にかけて路面温度が上がり、2セッションともに難しかった。2人とも、あまり順調ではなかった。しかし、解決策は見えている。明日もドライなら、今日からの引き続きでセットアップを進めたい。午後のセッションでダニ(ペドロサ)は転んでいるが、ブレーキングでちょっと入り過ぎたようだ。原因も分かっているので影響はない。今日は、タイヤチョイスが難しい一日だったが、ターゲットを絞り込んでセットアップを進めたい」

高橋裕紀(250cc 8番手)

「一日を通じてフィーリングは悪くなかった。ただ、プッシュしていくとフロントの安定性がなく、なかなか攻めきれなかった。その対策をいろいろしていたのだが、今日は完全に解決することはなかった。今日がこういう状態だったので、明日も晴れてほしい。ドライセッティングをきっちりと決めて決勝に挑みたい」

1日目総合リザルト

MotoGP

順位 No. ライダー マシン タイヤ タイム/差
1 1 C.ストーナー ドゥカティ B 1:21.582
2 15 アレックス・デ・アンジェリス Honda B +0.411
3 5 C.エドワーズ ヤマハ M +0.881
4 46 V.ロッシ ヤマハ B +1.035
5 2 ダニ・ペドロサ Honda M +1.177
6 48 J.ロレンゾ ヤマハ M +1.312
7 56 中野真矢 Honda B +1.340
8 69 ニッキー・ヘイデン Honda M +1.393
9 4 アンドレア・ドヴィツィオーゾ Honda M +1.417
10 14 ランディ・デ・ピュニエ Honda M +1.534
11 50 S.ギュントーリ ドゥカティ B +1.627
12 65 L.カピロッシ スズキ B +1.692
13 24 T.エリアス ドゥカティ B +1.784
14 7 C.バーミューレン スズキ B +1.829
15 13 A.ウェスト カワサキ B +1.870
16 33 M.メランドリ ドゥカティ B +2.116
17 52 J.トーズランド ヤマハ M +2.282

予選1リザルト

250cc

順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 58 M.シモンセリ ジレラ 1:23.953
2 21 H.バルベラ アプリリア +0.181
3 36 M.カリオ KTM +0.637
4 4 青山博一 KTM +0.726
5 32 F.ライ ジレラ +0.750
6 55 H.ファウベル アプリリア +0.756
7 60 J.シモン KTM +0.794
8 72 高橋裕紀 Honda +0.832
9 41 A.エスパルガロ アプリリア +0.849
10 6 A.デボン アプリリア +1.022
19 14 ラタパーク・ウィライロー Honda +1.973

125cc

順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 1 G.タルマクシ アプリリア 1:27.623
2 38 B.スミス アプリリア +0.310
3 17 S.ブラドル アプリリア +0.473
4 24 S.コルシ アプリリア +0.625
5 6 J.オリベ デルビ +0.849
6 71 小山知良 KTM +0.865
7 12 E.ラバト KTM +0.876
8 63 M.ディ・ミリオ デルビ +0.892
9 33 S.ガデア アプリリア +0.936
10 18 N.テロール アプリリア +0.999

フォトギャラリー

  • 第9戦 オランダGP
  • 第9戦 オランダGP
  • 第9戦 オランダGP
  • 第9戦 オランダGP