![]() |
||||||||||
INFORMATION |
|
![]() |
||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
COMMENT | コメント |
|
![]() |
||
Dani Pedrosa | ダニ・ペドロサ(MotoGP ポールポジション) | |
「またポールポジションを取ることができた。地元ファンの前だったので、特にうれしい。たくさんの人たちがスペイン人の活躍を祈っている。明日も期待に応えたい。今日も、マシンのセットアップに多くの時間を割いた。ラップタイムが接近しているし、安心できる状態というのはない。明日のレースは30ラップと長いので、タイヤが最後まで持つかどうかが重要になる。今日はタイヤがうまく機能してくれたし、ラップタイムもよかった。予選タイヤのアタックも順調だった。明日はいいスタートを切って、優勝に向けて全力を尽くしたい」 | ||
![]() |
||
Nicky Hayden | ニッキー・ヘイデン(MotoGP 3番手) | |
「予選タイヤのアタックは、楽しく乗ることができた。レースタイヤよりも2秒半も速く走ることができたからね。それにしても、レース用のセットアップは最悪だった。ここまで、リアの16インチタイヤは、とてもうまく機能してきた。しかし今回は、最後までいいフィーリングを得られなかった。明日の決勝に向けて、さらにベストな状態を追求したい。それでもフロントローに並べたことは大きなアドバンテージになる。バイクの状態は決していいとは言えないが、決勝レースがどういう展開になるかは分からないし、最後までベストを尽くしたい」 | ||
![]() |
||
Carlos Checa | カルロス・チェカ(MotoGP 9番手) | |
「昨夜、激しい胃痛に襲われ、午前中のフリー走行をキャンセルしなければならなかった。それで9番手なのだから、とても満足している。今はまだ血液検査の結果を待っている状態だ。明日、この体調で30ラップのレースを走りきれるかどうかわからない。しかし、自分にとってこれが最後のグランプリになるので、ベストを尽くしたい」 | ||
![]() |
||
Marco Melandri | マルコ・メランドリ(MotoGP 10番手) | |
「レース用タイヤでは、今日も、安定したいいペースで走ることができた。しかし、予選タイヤのアタックがうまくいかず、4列目からのスタートになったことは残念だった。しかし、このサーキット特有の右側のコーナーでタイヤが温まり難いという問題がそれほどではないので、このアドバンテージを生かしたい。明日は、いいスタートを切って、序盤に前に出たい。表彰台に立つことも不可能ではない」 | ||
![]() |
||
Shinya Nakano | 中野真矢(MotoGP 13番手) | |
「レース用タイヤのセットアップは完全ではないが、とりあえず、現状のベストの状態に仕上げることができた。ただ、ラップタイムが安定していないので、明日に向けて、さらにセッティングを進めたい。予選用タイヤのアタックは、途中まではよかったのだが、フロントを滑らせて転倒しそうになった。それでタイムをロスしたのが残念だった。明日のレースは30ラップと長く厳しいレースになる。今年最後なので、悔いのないレースにしたい」 | ||
![]() |
||
Toni Elias | トニ・エリアス(MotoGP 14番手) | |
「厳しい2日間だった。いいトラクションを得られず、予選タイヤでも、フィーリングはよくなかった。明日の決勝に向けて、この問題を解決しなくてはいけない。タイヤのチョイスもできなかった。決勝は30ラップと長いので、決勝に向けていい状態になることを祈っている」 | ||
![]() |
||
Kurtis Roberts | カーティス・ロバーツ(MotoGP 18番手) | |
「残念な結果だが、いいポイントを見つけることができたことはよかった。インフィールドは悪くなかったのだが、コーナーの立ち上がりで置いていかれた。明日は、何台かのライダーと戦うことができると思うし、ベストリザルトを狙いたい」 | ||
![]() |
||
Makoto Tanaka | 田中誠 | |
Repsol Honda Team 監督 | ||
「ポルトガルから5戦連続、ダニにとっては、これで4戦連続のPP獲得。2人のライダー、とくにダニのがんばりには感謝しなくてはいけない。今日の結果にはとても満足している。ニッキーは、リアタイヤのフィーリングに苦しんできたが、予選ではすばらしい走りを見せてくれた。ダニはフロントにいくつか課題を残しているが、まずまず順調だった。明日のレースは、30ラップと長丁場なので、燃費、タイヤに厳しいレースになる。シーズン最後のレース。明日は、優勝を狙っていく」 | ||
![]() |
||
Yuki Takahashi | 高橋裕紀(250cc 3番手) | |
「今日はいくつか違うセッティングを試したのだが、最終的に昨日のセッティングに戻った。決勝に向けてラップタイムも安定しているし、昨日、今日と気持ちよく乗れている。ベストタイムはソフトタイヤで出したが、2日間を通じていいフィーリングだった。明日は、トップグループでレースができると思うし、今年のベストリザルトを狙っていきたい」 | ||
![]() |
||
Shuhei Aoyama | 青山周平(250cc 12番手) | |
「昨日はまずまずだったが、今日は、思ったように走れなかった。バイクのセッティングもうまくいかず、予選では激しく転んでしまった。今日は35秒台を狙っていたので残念だった。転倒で左足をねんざした。明日の決勝は厳しいレースになりそうだ。でも、シーズン最後のレースなので、最後まで全力を尽くしたい」 | ||
![]() |
Takaaki Nakagami | 中上貴晶(125cc 20番手) |
「目標にしていた40秒台は出せなかった。グリッドも、目標の4列目までに並べず悔しかった。しかし、自己ベストを0.7秒短縮できたし、速いライダーの走りを見ることができて、得るものは多かった。決勝はポイントを取りたい。とにかく、楽しく走りたい」 | ||
![]() |
||
ページトップへ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RESULT | 予選リザルト |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MotoGP | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
250cc | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
125cc | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Page top |