![]() |
||||||||||
INFORMATION |
|
![]() |
||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
COMMENT | コメント |
|
![]() |
||
Dani Pedrosa | ダニ・ペドロサ(MotoGP ポールポジション) | |
「今回もPPを獲得することができてうれしい。今日は本当にいい走りができたし、フィリップアイランドの自己ベストも刻むことができた。今日はドライで走ることができてよかった。予選タイヤのアタックも、1回目から2回目にかけて、大きくタイムを短縮することができた。明日はいい天気になってくれることを望む。前回の日本GPもPPを取ったが、天候が崩れたことがレースに影響した。今日はレースタイヤで安定したラップを刻めた。チャンピオンシップのトップ3がフロントローからスタートする。いいレースをしたい」 | ||
![]() |
||
Nicky Hayden | ニッキー・ヘイデン(MotoGP 4番手) | |
「予選で4番手までポジションを上げることができてよかった。もちろん、フロントローに並びたかったが、4番手というのは悪くはない。予選タイヤのアタックはかなり気持ちよく走れたが、左コーナーの最終セクションでタイヤのスライドが激しかった。レースタイヤでは、予選タイヤほどよくなかったので、明日に向けてセットアップを進めたい。とにかく、明日は晴れることを望んでいる」 | ||
![]() |
||
Shinya Nakano | 中野真矢(MotoGP 8番手) | |
「今日の結果には満足している。予選タイヤのアタックではクリアラップを取れなかったが、まずまずだった。しかし、レース用タイヤは、今日も気温が低かったことで最後まで決められなかった。明日の天候を見て、最終的にタイヤのチョイスをしなければならない。決勝はドライかウエット。中途半端なコンディションだけは避けたい」 | ||
![]() |
||
Marco Melandri | マルコ・メランドリ(MotoGP 12番手) | |
「フリープラクティスに比べて、予選セッションはうまくいかなかった。気温も路面温度も低く、バイブレーションが出るようになり、完ぺきな走りができなかった。まだ使っていないタイヤがあるので、明日のウオームアップで、それを試したい。決勝は、天候が大きなカギを握りそうだ」 | ||
![]() |
||
Carlos Checa | カルロス・チェカ(MotoGP 13番手) | |
「昨日から前進することができなかった。フロントのセッティングが決まらず、特に高速コーナーで、フロンドのスライドに苦しんだ。今日は何回も転びそうになった。このサーキットは好きだが、セッティングが決まらないとうまく走れないので、ウオームアップでいいセッティングを見つけたい」 | ||
![]() |
||
Toni Elias | トニ・エリアス(MotoGP 18番手) | |
「バイクのセットアップが決まらず、いいタイムを出すことができなった。ここは高速サーキットなので、問題を抱えているときは、タイムを出すこともできない。ウオームアップでいい状態を見つけなくてはいけない」 | ||
![]() |
||
Kurtis Roberts | カーティス・ロバーツ(MotoGP 19番手) | |
「このコースを走るのは10年ぶりで、まだ、コースに慣れている段階だ。しかし、ここ数戦で抱えている車体のバランスの問題は依然として解決していない。特にドライコンディションになると厳しいので、できることなら、明日はウエットで走りたい」 | ||
![]() |
||
Makoto Tanaka | 田中誠 | |
Repsol Honda Team 監督 | ||
「まずは、PPを獲得したダニにおめでとうと言いたい。2戦連続でPPを獲得したことはすばらしいパフォーマンスだった。午後の予選はドライで走ることができて、セットアップも進んだ。ニッキーは、ほんの少しの差でフロントローを逃したが、4番グリッドを獲得した。これもよかった。レースタイヤでは、ライバル勢の方にややアドバンテージがある。明日のウオームアップで、さらにセットアップを進めなくてはいけない。明日は、さらに天気がよくなることを望んでいる。2人ともに、いいレースをしてくれるはずだ」 | ||
![]() |
Andrea Dovizioso | アンドレア・ドヴィツィオーゾ(250cc 7番手) |
「昨日の問題を解決することができなかった。ロレンゾとのギャップはあまりにも大きく、明日は厳しいレースになりそうだ。しかし、最後まであきらめない。全力を尽くす」 | ||
![]() |
||
Shuhei Aoyama | 青山周平(250cc 10番手) | |
「昨日に比べて、あまりいいフィーリングで走ることができなかった。目標は33秒台に入れることだったが、それも達成することができなかった。今日はスローコーナーの出口でリアタイヤのスライドが激しかった。明日の天気を見てタイヤを決めたい」 | ||
![]() |
||
Yuki Takahashi | 高橋裕紀(250cc 12番手) | |
「昨日から今日にかけて、バイクのセッティングが悪い方向にいってしまった。今日は、フロントもリアもいろいろなセッティングを試したが、よくならなかった。セッション終盤、速いタイムを出している選手についてタイムを出そうと思ったが、それも果たせなかった。明日は厳しいレースになりそうだ」 | ||
![]() |
||
ページトップへ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RESULT | 予選リザルト |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MotoGP | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
250cc | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
125cc | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Page top |