モータースポーツ > ロードレース世界選手権 > 第16戦 オーストラリアGP 1日目

 ロードレース世界選手権

INFORMATION
オーストラリア AUSTRALIAN GP
オーストラリアグランプリ
グランプリ情報 予選 決勝 フォトギャラリー
ROUND
#16
OCTOBER 12, 2007
 
リザルト

メランドリ2番手、ペドロサ3番手と、まずまずのスタートを切る

第16戦 オーストラリアGP

2007年10月12日(金)・1日目
会場:フィリップアイランド・サーキット
天候:曇り/雨
コースコンディション:ウエット

オーストラリアからマレーシアと続く2連戦。その最初の戦いとなるオーストラリアGPは、終日、雨が降ったり止んだりの不安定な天候の中で行われた。昨年の大会も、決勝レースはウエット。レース中にバイクを乗り換えることができる“フラッグ・トゥ・フラッグ”ルールの下で優勝を飾り、今大会、オーストラリアGP2連覇を狙うマルコ・メランドリ(Team Honda Gresini)が2番手と好調なスタートを切った。残り3戦で総合2位を狙うダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)も3番手とまずまずのポジションで初日を終えた。

第16戦 オーストラリアGP

以下、カルロス・チェカ(Honda LCR)7番手、ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team)9番手、中野真矢(KONICA MINOLTA Honda)12番手、トニ・エリアス(Team Honda Gresini)17番手、Hondaエンジンを搭載するKR212Vのカーティス・ロバーツ(Team Roberts)が19番手と、激しく変化する天候の中で厳しい走りを強いられた。初日トップタイムは、前戦日本GPでチャンピオンを決めた地元のケーシー・ストーナー(ドゥカティ)だった。

250ccクラスは、午前中のフリー走行、午後の予選ともにドライコンディションで行われ、ホルヘ・ロレンゾ(アプリリア)が暫定PP。Honda勢は、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team)4番手、フリアン・シモン(Repsol Honda 250)8番手、青山周平(Repsol Honda 250)9番手、高橋裕紀(Scot Racing Team)13番手と、2日目のポジションばん回に期待。

125ccクラスは、ガボール・タルマクシ(アプリリア)が暫定PP。Honda勢は、マイク・ディ・ミリオが11番手、ブラッドリー・スミス13番手だった。


ページトップへ
COMMENT

コメント

Marco Melandri マルコ・メランドリ(MotoGP 2番手)
「今日の結果には、とても満足している。フィリップアイランドは好きなコースでバイクとの相性もいい。このサーキットは、ハードブレーキングがなく、スムーズに走ることが重要になる。今日、僕のバイクはすべてがうまく機能していた。ウエットでもドライでもよかった。しかし、明日はもっとタイムが上がると思うし、まだまだがんばらなければいけない。今回はとてもいいスタートが切れた。今日は雨が降っただけではなく風も強かった。天候がもう少し安定してくれることを望んでいる」
Dani Pedrosa ダニ・ペドロサ(MotoGP 3番手)
  「今日はドライ、ウエットと激しく路面コンディションが変化したが、どの状態もすごくいい感じで走ることができた。しかし、今日は風が強かった。特に午後のセッションはとても強くて、安定したラップを刻むことができなかった。日曜日の決勝に向けて、天候がよくなることを望んでいる。今日は、午前、午後ともにタイヤのテストに集中した。いい結果を得ることができたが、明日は、安定したタイムを刻めるように、マシンのセットアップをさらに改善してペースを上げたい」
Carlos Checa カルロス・チェカ(MotoGP 7番手)
「今日は不安定な天候に悩まされた。雨と寒さで、バイクのセットアップもタイヤのチョイスも難しかった。フィリップアイランドで1月に行ったテストのデータは、まったく使えなかった。今日は、ウエットよりドライの方がよかった。しかし、コーナーの立ち上がりでうまく走れなかった。明日はこの点を改善したい」
Nicky Hayden ニッキー・ヘイデン(MotoGP 9番手)
「難しい一日だった。午前中のフリー走行は、ウエット、インターミディエイト、レインとタイヤを交換、さらにウエットという目まぐるしさだった。午後も同じような状態で、非常に厳しい一日だった。しかも風も強く、セットアップは思ったように進まなかった。今日は9番手だったが、どのタイミングでタイムを出したかということが順位に影響した。9番手という数字ほどは悪い内容ではないので、明日はタイムもポジションも上げたい」
Shinya Nakano 中野真矢(MotoGP 12番手)
「今日は一周でも多く走ろうと思っていたのだが、雨が降ったり止んだりという不安定な天候と、風が強かったこともあり、思ったほど走り込むことができなかった。しかし、明日に向けて具体的な変更点もわかってきたので、2日目はもっとタイムもポジションも上げられると思っている」
Makoto Tanaka 田中誠
Repsol Honda Team 監督
「今日の天候は、バイクのセットアップを進めるには厳しい条件がそろってしまった。路面コンディションがころころ変わったが、そういう状況の中でもいい状態を見つけている選手もいるので、言い訳はできない。天候が回復することを望むが、今日のようなコンディションになっても、セットアップを前進させなければいけない」
Andrea Dovizioso アンドレア・ドヴィツィオーゾ(250cc 4番手)
「今日は、フロントもリアもセッティングが決まらず、厳しい一日だった。天候に影響されたというより、根本的にセッティングが決まらなかった。明日に向けてセットアップを進めなくてはいけない」
Shuhei Aoyama 青山周平(250cc 9番手)
「午前中はよくなかったが、午後になって、かなりバイクの状態はよくなり、フィーリングも普通になってきた。午後の予選では、セッション終盤にミスをしてタイムを伸ばせなかった。明日は、前回のもてぎのように、PP、フロントローに並べるようにがんばりたい」
Yuki Takahashi 高橋裕紀(250cc 13番手)
「今日はいろいろセッティングをしている段階で、結果的に、ポジションもタイムもそれほどよくなかった。前後のバランスがよくないのが、今、一番の問題で、リアのスライドが激しかった。明日も、いいバランスを見つけることに集中しなければならない」
ページトップへ
RESULT

1日目総合リザルト

MotoGP
ROUND
#16
OCTOBER 12, 2007
順位 No. ライダー マシン タイヤ タイム/差
1 27 C.ストーナー ドゥカティ B 1:31.132
2 33 マルコ・メランドリ Honda B +0.423
3 26 ダニ・ペドロサ Honda M +0.670
4 46 V.ロッシ ヤマハ M +0.802
5 14 R.デ・ピュニエ カワサキ B +0.864
6 4 A.バロス ドゥカティ B +1.032
7 7 カルロス・チェカ Honda M +1.050
8 65 L.カピロッシ ドゥカティ B +1.071
9 1 ニッキー・ヘイデン Honda M +1.184
10 13 A.ウェスト カワサキ B +1.327
11 21 J.ホプキンス スズキ B +2.142
12 56 中野真矢 Honda M +2.706
13 57 C.デイビス ドゥカティ B +2.778
14 71 C.バーミューレン スズキ B +2.813
15 5 C.エドワーズ ヤマハ M +2.833
16 50 S.ギュントーリ ヤマハ D +2.859
17 24 トニ・エリアス Honda B +3.072
18 6 玉田誠 ヤマハ D +4.045
19 80 カーティス・ロバーツ KR212V M +4.989
 

予選1リザルト

250cc
 
順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 1 J.ロレンゾ アプリリア 1:33.641
2 80 H.バルベラ アプリリア +0.717
3 3 A.デ・アンジェリス アプリリア +1.179
4 34 アンドレア・ドヴィツィオーゾ Honda +1.358
5 58 M.シモンセリ ジレラ +1.372
6 19 A.バウティスタ アプリリア +1.517
7 4 青山博一 KTM +1.670
8 60 フリアン・シモン Honda +1.692
9 73 青山周平 Honda +2.033
10 36 M.カリオ KTM +2.168
13 55 高橋裕紀 Honda +3.474
125cc
 
順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 14 G.タルマクシ アプリリア 1:39.134
2 55 H.ファウベル アプリリア +0.044
3 71 小山知良 KTM +0.315
4 75 M.パシーニ アプリリア +0.430
5 33 S.ガデア アプリリア +0.453
6 52 L.ペセック デルビ +0.462
7 35 R.デ・ローザ アプリリア +0.520
8 8 L.サネッティ アプリリア +0.574
9 60 M.ランセダー デルビ +0.616
10 24 S.コルシ アプリリア +0.668
   
Page top
※このサイトをご覧になるには最新の Flash Player が必要です。