ロードレース世界選手権

INFORMATION
ポルトガル PORTUGUESE GP
ポルトガルグランプリ
グランプリ情報 予選 決勝 フォトギャラリー
ROUND
#14
SEPTEMBER 14, 2007
 
リザルト

1秒差以内に17台という大接戦の中で、ペドロサ4番手、ヘイデン8番手で初日を終える

第14戦 ポルトガルGP

2007年9月14日(金)・1日目
会場:エストリル・サーキット
気温:23℃
天候:晴れ
コースコンディション:ドライ

2000年にエストリルでスタートしたポルトガルGPは、今年で8回目を迎える。初日は快晴、気温23℃という絶好のコンディションの中で行われた。トップタイムをマークしたのはケーシー・ストーナー(ドゥカティ)で、以下、1秒差以内に17台という今季一番の大接戦となった。

第14戦 ポルトガルGP

エストリルは1周が4.182km。986mのストレートとテクニカルコーナーを組み合わせた独特なレイアウトで、ストレートでは最高速度が310km/hを超える。一方で、コース中ほどにあるシケインでは50km/h台と、シーズンを通じて最も速度差のあるコースとなっている。さらに、右コーナーが多くて左コーナーが少ないことで、タイヤにも厳しい。シーズンを通じて、難コースの1つとして知られている。

午前中の走行では、トップタイムをマークしたストーナーから1秒差以内に7台という状態。しかし、セットアップが進み路面コンディションが向上した午後のセッションでは、実に17台が1秒差以内にひしめき合う大接戦となった。

その中でHonda勢は、ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)がトップから0.251秒差の4番手、ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team)が0.568秒差の8番手につけた。両選手は、昨年の大会でレース序盤に接触してともに転倒、リタイアに終わっているだけに、今年はその雪辱を期す大会。2日目のポジションアップに期待をつないだ。

以下、Honda勢は、カルロス・チェカ(Honda LCR)12番手、中野真矢(KONICA MINOLTA Honda)15番手、昨年の優勝者トニ・エリアス(Team Honda Gresini)は16番手、マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini)17番手と6台のHonda勢がすべて1秒差以内で初日を終えた。Hondaエンジンを搭載するKR212Xのカーティス・ロバーツ(Team Roberts)は19番手だった。

250ccクラスは、ホルヘ・ロレンゾ(アプリリア)が暫定PPを獲得。一昨年2位、昨年優勝と、エストリルを得意とするアンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team)2番手。以下、Honda勢は、フリアン・シモン(Repsol Honda 250)8番手、高橋裕紀(Scot Racing Team)10番手、青山周平(Repsol Honda 250)12番手だった。

125ccクラスは、マティア・パシーニが暫定PPを獲得。Honda勢はマイク・ディ・ミリオ9番手、ブラッドリー・スミス19番手、エスティーブ・ラバト20番手だった。

ページトップへ

COMMENT

コメント

Dani Pedrosa ダニ・ペドロサ(MotoGP 4番手)
  「午前中は路面が少し汚れていたので、ペースを上げるまでにちょっと時間を要した。午後はコンディションもよくなり、午前中より1秒ほどタイムを短縮することができた。タイヤの選択も順調で、タイム更新に貢献した。しかし、レースに向けてロングランをこなさなければならない。ここは路面がバンピーなので、それに対処するためのセッティングも詰めなければならない。セットアップが順調に進んだことには満足している」
Nicky Hayden ニッキー・ヘイデン(MotoGP 8番手)
「金曜日に行う通常のメニューを消化する一日だった。ポジションはよくないし、タイムもトップから0.5秒ほど遅れているが、金曜日としては、それほど悪くなかった。午前中から午後にかけて、いいステップを刻むこともできた。明日に向けての方向性も見えている。今日はT3区間でタイムをロスしていた。このサーキットで最もスピードが落ちるシケインはとても慎重を要するし、ここを改善しなくてはいけない。路面に関しては、午前中からそれほど悪くはなかった」
Carlos Checa カルロス・チェカ(MotoGP 12番手)
「今日はタイヤテストに集中した。サンマリノGP後のテストでセットアップをかなり進めることができたし、それを生かせた。午後のセッションではフロントから転倒したが、フロントタイヤの選択は決まっている。リアタイヤもよかった。明日はフロントのセットアップが引き続き必要になるが、全体的には今日の結果に満足している」
Shinya Nakano 中野真矢(MotoGP 15番手)
「順位はよくないがすごい接戦なので、ちょっとタイムを上げることができれば一気にポジションを上げることができる。T3、T4区間でタイムをロスしていたが、午後のセッション終盤にかけて、少しずつ改善することができた。今日は、今回チョイスしたタイヤをすべて履くことができ、決勝に向けてタイヤはほぼ決まった。明日はセッティングに集中したい。予選ではいいタイムをマークしたい」
Makoto Tanaka 田中誠
Repsol Honda Team 監督
「今日の結果では何とも言えない。このサーキットはタイヤに厳しいので、路面のグリップが上がってきた明日の走行を見てみたい。今回は、ダニ、ニッキーともにリファインしたエンジンを投入している。それぞれの仕様は違うが、これも明日の走行を見てみたい。去年は2人が接触して転倒し、あっという間にコースから姿を消しているので、その雪辱を果たしたい」
Andrea Dovizioso アンドレア・ドヴィツィオーゾ(250cc 2番手)
「コーナーで問題を抱えているが、全体的にはよい一日だった。タイムも悪くないし、エンジンも走っている。コンディションがよかったことも好タイムにつながった。今回はいいレースができると信じている。前回のサンマリノGPが悔しいレースだったので、今回はいいリザルトを残したい。ここは好きなサーキット。楽しい一日だった」
Yuki Takahashi 高橋裕紀(250cc 10番手)
「今日はすごくいい感じで走ることができた。前回のサンマリノGPで学んだことを生かす走りができている。予選では、セッション最後にセッティングを変えるためにピットにいる時間が長くて、きちんとアタックできなかった。10番手だったが、久しぶりにいい感じで走れている。明日はもう少しバイクのバランスを見直して、さらに乗りやすい状態に仕上げたい。明日はフロントローを狙っていく」
Shuhei Aoyama 青山周平(250cc 12番手)
「今日はそれほど悪くない出だしだったが、午後に向けてミッションを変えたことが、結果的に悪い方向に行った。しかし、原因がはっきりしているので、明日はタイムを上げることができる。今日はチームメートのシモンより後れてしまった。明日は、シモンより前のグリッドを獲得したい」
ページトップへ
RESULT

1日目総合リザルト

MotoGP
ROUND
#14
SEPTEMBER 14, 2007
順位 No. ライダー マシン タイヤ タイム/差
1 27 C.ストーナー ドゥカティ B 1:37.950
2 6 玉田誠 ヤマハ D +0.039
3 46 V.ロッシ ヤマハ M +0.170
4 26 ダニ・ペドロサ Honda M +0.251
5 14 R.デ・ピュニエ カワサキ B +0.337
6 21 J.ホプキンス スズキ B +0.521
7 65 L.カピロッシ ドゥカティ B +0.531
8 1 ニッキー・ヘイデン Honda M +0.568
9 4 A.バロス ドゥカティ B +0.663
10 50 S.ギュントーリ ヤマハ D +0.680
11 71 C.バーミューレン スズキ B +0.705
12 7 カルロス・チェカ Honda M +0.719
13 5 C.エドワーズ ヤマハ M +0.727
14 13 A.ウェスト カワサキ B +0.773
15 56 中野真矢 Honda M +0.811
16 24 トニ・エリアス Honda B +0.893
17 33 マルコ・メランドリ Honda B +0.969
18 66 A.ホフマン ドゥカティ B +1.167
19 80 カーティス・ロバーツ KR212V M +4.277
 

予選1リザルト

250cc
 
順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 1 J.ロレンゾ アプリリア 1:40.480
2 34 アンドレア・ドヴィツィオーゾ Honda +0.344
3 36 M.カリオ KTM +0.413
4 4 青山博一 KTM +0.583
5 19 A.バウティスタ アプリリア +0.858
6 3 A.デ・アンジェリス アプリリア +0.943
7 12 T.ルシ アプリリア +0.975
8 60 フリアン・シモン Honda +1.025
9 80 H.バルベラ アプリリア +1.172
10 55 高橋裕紀 Honda +1.191
12 73 青山周平 Honda +1.659
125cc
 
順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 75 M.パシーニ アプリリア 1:45.115
2 14 G.タルマクシ アプリリア +0.351
3 33 S.ガデア アプリリア +0.382
4 52 L.ペセック デルビ +0.953
5 6 J.オリベ アプリリア +0.958
6 44 P.エスパルガロ アプリリア +0.965
7 71 小山知良 KTM +1.063
8 35 R.デ・ローザ アプリリア +1.117
9 63 M.ディ・ミリオ Honda +1.140
10 11 S.コルテセ アプリリア +1.194
   
Page top
※このサイトをご覧になるには最新の Flash Player が必要です。