MotoGP Honda Racing
モータースポーツ > ロードレース世界選手権 > 第15戦 日本GP 
グランプリ情報 プレビュー 1日目フリー走行 予選 決勝 フォトギャラリー
2006.09.24 Rd.15 日本GP
スケジュール
Rd. Date
01 3/26
スペインGP
02 4/8
カタールGP
03 4/30
トルコGP
04 5/14
中国GP
05 5/21
フランスGP
06 6/4
イタリアGP
07 6/18
カタルニアGP
08 6/24
オランダGP
09 7/2
イギリスGP
10 7/16
ドイツGP
11 7/23
アメリカGP
12 8/20
チェコGP
13 9/10
マレーシアGP
14 9/17
オーストラリアGP
15 9/24
日本GP
16 10/15
ポルトガルGP
17 10/29
バレンシアGP
日本GP
2006MotoGP 日本GP特集
石井総監督&田中監督意気込みを語る 石井総監督&田中監督
意気込みを語る
Honda二輪ロードレース参戦史&日本GPプレビュー Honda二輪ロードレース参戦史&日本GPプレビュー
監督が語る日本人ライダー&ドライバー 監督が語る日本人ライダー&ドライバー
Honda 250ccクラス通算200勝の軌跡「対談 高橋国光×高橋裕紀」 Honda 250ccクラス通算200勝の軌跡「対談 高橋国光×高橋裕紀」

ツインリンクもてぎ
ツインリンクもてぎ
サーキットデータ
全長: 4.801km
決勝: [MotoGP] 24ラップ (2005年)
  [250cc] 23ラップ (2005年)
  [125cc] 15ラップ (2005年※赤旗中断により減周)
4輪のオーバルコースが併設されたサーキットで、2つの立体交差が設けられている。エンジンパワーが重要なストップ&ゴーのレイアウトながらテクニカルな高速コーナーもあり、セットアップと攻略は難しい。下り坂のストレートから飛び込む右コーナーでのブレーキングと、それに続くS字コーナーへの立ち上がりが勝負のポイントだ。
【昨年度WINNER】
[MotoGP] L.カピロッシ(ドゥカティ) 43:30.499
[250cc] 青山博一(チーム・テレフォニカ・モビスター・ホンダ・250cc) 43:52.454
[125cc] M.カリオ(KTM) 30:10.854
開催時間
日程 MotoGP 250cc 125cc
現地 日本 現地 日本 現地 日本
1日目 - - 9/22
15:15
9/22
15:15
9/22
13:15
9/22
13:15
予選 9/23
14:00
9/23
14:00
9/23
15:15
9/23
15:15
9/23
13:15
9/23
13:15
決勝 9/24
14:00
9/24
14:00
9/24
12:15
9/24
12:15
9/24
11:00
9/24
11:00
※125cc、250ccクラスは1日目(金曜日)に1回目予選、2日目(土曜日)に2回目予選を行う。

TVオンエア情報
G+ SPORTS & NEWS
予選
9月23日(土) 13:00〜15:15(生中継)
9月23日(土) 24:30〜26:00
9月28日(木) 25:15〜26:45

決勝
9月24日(日) 10:45〜13:30(生中継)
9月24日(日) 24:30〜26:00
9月26日(火) 17:45〜22:00
9月28日(木) 26:45〜31:00

※スカパー!、スカパー!2、ケーブルテレビで放送中

日本テレビ系

直前番組
9月24日(日) 13:50〜14:00

決勝
9月24日(日) 14:00〜15:00(生中継)

※放送日時は変更になる場合があります。最新の情報は、各放送局にお問い合わせください
ページの先頭へ