■マルコ・メランドリ選手(MotoGP
2位) 「信じられないバトルだった。前回のドニントンパークもすごいバトルだったが、今回はスタートからゴールまで続いた。ペドロサとバトルするのは初めてだったし、ロッシとは久しぶりだった。ファンはきっと喜んでくれたと思う。最終ラップは、なんとかロッシを抜こうと思ったが、すべてのコーナーで彼はインを閉めてきた。しかし、この数戦、トップグループでいいレースができているのがうれしい。このまま調子を上げていきたい。チーム、Honda、ミシュランに感謝したい」
■ニッキー・ヘイデン選手(MotoGP 3位) 「今日はいいバトルだったし、本当に楽しむことができた。みんなすばらしい走りだったし、厳しい戦いの中で、誰も一歩も譲らなかった。レース終盤は、みんな前に出たがったし、自分もその中でチャンスを待った。ここは好きなサーキットだし、3位という結果には満足していない。しかし、今日のバトルを楽しむことができた。スタッフは素晴らしい仕事をしてくれた。みんなに感謝したい。優勝はできなかったけれど、バイクの状態は良かった。来週のラグナセカを本当に楽しみにしている。ラグナセカでは、25ポイントを手に入れることができると思う」
■ダニ・ペドロサ選手(MotoGP 4位) 「4人の選手にとって、今日はいいレースだったと思う。しかし、その中で自分が最下位だったことにちょっとがっかりした。今日は、下りのストレート先の左コーナーでうまく走れなかった。そのために、他のパートでばん回したが、十分ではなかった。この部分を除けば、自分は速かったと思う。ここまではいい感じで来ている。表彰台には立てなかったが、今日の自分のパフォーマンスには満足している」
■玉田誠選手(MotoGP リタイア) 「ストーナーが欠場することになり、グリッドがイン側になったことがよかった。スタートもよくて、1コーナーでいいポジションにつけることができた。すごくいい感じで走れていた。確かにタイヤには厳しいレースだったが、あのままトップグループで走れる自信はあった。ぶつかったときは、ケニー(ロバーツJr.選手)がイン側に入ってきたのが見えた。その後、ケニーのバイクが左ヒザに当たって転んでしまった。残念だった」
■トニ・エリアス選手(MotoGP 11位) 「レースを完走するのが目標だったし、体力的にも自信はあった。しかし8周目くらいから痛みが出てきて、本当に辛かった。今の体調では、このサーキットは厳しかった。しかし、今回は新しいスタッフとの初めてのレースで、本当にいい仕事ができたと思う。みんなに感謝している」
■ケーシー・ストーナー選手(MotoGP 出場せず) 「ウオームアップでミスをして転んでしまった。しかし、精神的にも肉体的にも、レースをすることができた。CTスキャンで異常がないことを証明できたのに、ドクターが出場を許可しなかったことにがっかりした」
■田中誠 Repsol Honda Team監督 「ダニ(ペドロサ選手)、ニッキー(ヘイデン選手)ともにスタートよく飛び出し、レース序盤をリードすることができた。しかし、今日は最後までどうペースを維持するか、厳しいレースだった。また、勝負どころの1コーナーと12コーナーでのわずかな差が最後の勝敗を分けることになった。レースの最後まで僅差だっただけに悔しさも倍増だが、ライダーの方がもっと悔しい思いをしているのは当然だ。両ライダーともに、この悔しさを次戦のラグナセカにぶつけて最高の結果を残してくれると信じている。特にニッキーは母国GPで多くのファンが応援に駆けつけ、心強いだろう。この後も厳しい戦いが続くだろうが、常にポジティブに攻めの姿勢を維持していきたい」
■高橋裕紀選手(250cc 優勝) 「スタートがよくて、予定通りにいいポジションでレースをすることができた。しかし、2周目の高速コーナーで、アンジェリスが抜いてきたときに、フロントが切れ込んで転びそうになった。それでしばらくペースを上げることができなかった。トップグループの最後尾に落ちたが、中盤からは、自分のペースを取りもどすことができた。それから確実にポジションを上げた。2番手になったときに、このペースならアンジェリスに追いつくと思った。最終ラップ、1コーナーで抜こうと思ったが抜けなかった。それでも最後まであきらめず、最終コーナーでインから抜いた。フランスGPの優勝は、あまり実感がなかったが、今日の優勝は、自分の走りがきっちりできたからだと思う。通算200勝目を飾ることができて本当に嬉しい」
■青山周平選手(250cc 9位) 「スタートはまずまずだったが、序盤、トップグループについていくのが厳しくて、だんだん離されてしまった。それでも、自分のペースをキープして走った。そのうちにウェスト(アプリリア)が追いついてきて、前では、兄(青山博一選手)のペースが落ちてきた。そのうち、3台のバトルになり、9位に終わった。今回は、バイクのセッティングを詰め切れなかった。イギリスGPまでの3連戦は、結果には満足できなかったが、内容は決して悪くはなかった。今回は、リザルトも内容もあまりいいものではなかった。残念だった」 |