■セテ・ジベルノー選手(MotoGP 2位) 「昨日は午後のセッションで間違った方向に進んでしまった。しかし、今日はまた正しい方向に軌道修正することが出来た。最後のセッションでは、決勝レースに向けてのセッティングも進み、タイヤも決まった。PPは獲得できなかったが、フロントローからスタートできるのは嬉しい。これまでの低迷から脱出するためにも、明日は表彰台を狙う。明日はレースの開始時間が普段より1時間遅いが、心配していない。いいペースで走れると信じている」
■マルコ・メランドリ選手(MotoGP 5位) 「今朝のセッションは、いいペースで走ることができた。セッティングは、あまり進歩はなかったが、色々なセッティングを試すことが出来た。予選では、残念ながら終盤のアタックで、他のライダーに引っかかってしまい、ベストタイムをマークすることができなかった。ケガの状態はだいぶ良くなった。ステップにいままでより力を入れられるようになった。まだ傷は少し痛むが、決勝レースには、良い状態で臨むことができると思う」
■ニッキー・ヘイデン選手(MotoGP 8位) 「昨日、いい状態でスタートすることが出来たし、本当はもっと上位に食い込みたかった。一番の問題はフロントのセッティングだ。コーナーでのグリップが甘く、思い切り、走れなかった。出来れば昨日のようなグリップが欲しかった。いいセッティングを見つけるために、決勝までにやらなければならないことがたくさんある。後方からのスタートになったので、トラブルを避けながら前の集団に追いつかなければならない。状況は厳しいが、決勝レースが終わった後に言い訳はしたくない。全力を尽くす」
■玉田誠(MotoGP 10位) 「昨日も今日も苦戦している。いろいろセッティングを試したが、状況は大きく変わらなかった。ここは、ライン上しかグリップしないので、4列目は厳しい。明日のウオームアップで、もういちど違うセッティングにトライして、ベストな状態で決勝に挑みたい」
■マックス・ビアッジ選手(MotoGP 13位) 「不思議だったのは、予選用タイヤよりも決勝用タイヤの方が速く走れていることだ。今の状況をうまく説明することができない。シーズン序盤のように、後方からのスタートは、もう過去のことだと思っていたが、また5列目からのスタートになってしまった。ポールとは1.7秒も差がある。厳しいレースになりそうだ」
■アレックス・バロス選手(MotoGP 14位) 「グリッドの悪さは相変わらずだが、今日は良いベースセッティングを見つけることができた。しかし、リアタイヤはいいのだが、フロントタイヤがなかなか決まらなかった。今の段階で出来ることがないのが現状だ。フロントから転倒する可能性もあるので、コーナーへの進入方法を変えてみたが、思うようにブレーキングができなかった。明日はとても厳しいレースになりそうだ」
■シェーン・バーン選手(MotoGP 17位) 「今日の予選でかなりマシンの状態は良くなった。レース用タイヤでは安定して走ることが出来たが、予選用タイヤのアタックは、うまくいかなかった。いずれにしても、明日は良いスタートを切ることが重要だ。グリッドは悪いが、今日のようなペースで走ることができれば、良いレースができるはずだ」
■田中誠 Repsol Honda Team監督 「明日のレースは、まったく予想がつかない。路面のコンディションが微妙に変わり、選手たちも、セッションが替わるごとに、良かったり悪かったりしていた。その中で、ジベルノーは、素晴らしい走りをしていた。あの走りを決勝で再現できれば、いいレースが出来るはずだ。メランドリとニッキー(ヘイデン選手)も、レース用セットではかなりいい走りをしていたので期待したい。マックス(ビアッジ選手)は、予選用タイヤを使いきれずグリッドが悪く、厳しいレースになりそうだ。今回もBS勢は相変わらず速いが、日本やマレーシアのようなアドバンテージはないように感じた。とにかく混戦になることは間違いない。厳しいレースになりそうだ」
■ホルへ・ロレンゾ選手(250cc 1位) 「フリー走行では、どうしてなのかわからないが、いいペースで走ることが出来なかった。しかし、午後になって、周回を重ねる毎にタイムを更新することが出来た。今日のような走りが出来れば、きっといいレースが出来るはずだ。明日は表彰台に立ちたいし、出来ることなら、優勝したい」
■青山博一選手(250cc 7位) 「昨日より大幅にタイムを上げることが出来たし、フロントローに並べると思った。しかし、周りの選手もタイムを短縮してきた。今日は、予想していたより、はるかにタイムが上がった。フリー走行でいいセッティングが見つかったし、タイヤもいいのを見つけた。明日はトップグループでレースが出来る。終盤、トップグループのペースが上がったときに、自分もついていけるようにしたい」
■高橋裕紀(250cc 10位) 「午後の予選になって、やっと、ライン取りや、バイクのセッティングの方向が見えてきた。ただ、セッションの終盤になってやっと見つけたので、もう少し時間が欲しかった。ここは、ラインを外すとすごく滑るので、明日は、いいスタートを切って、なるべく前のグループでレースがしたい。前回のマレーシアは、単純にセッティングに時間がかかってしまったが、カタールは、いままで経験したことがない路面コンディションに戸惑った。明日は、全力を尽くしたい」 |