■アレックス・バロス選手(MotoGP 3位) 「今日のトラックコンディションはひどかった。限界がつかみづらく、どこまで攻められるかを見極めながらのレースだった。ライバルもそれは同じだったけどね。今日は、特にフロントのコントロールが難しかった。それでも楽しめたレースだった。バレンティーノに抜かれてからは、彼のペースについていけなかった。最終ラップはロバーツとの2位争いになった。彼は僕の後ろでずっと僕の走り見ていたし、彼にアドバンテージがあったのかも知れない。今日は僕の250回目のレースだったが、そのレースを表彰台で祝うことができてとてもうれしい」
■玉田誠選手(MotoGP 7位) 「今日は、序盤からなかなかペースがつかめなくて苦しかった。しかも、ヘルメットのシールドが曇ってきて、雨の状況、路面のコンディションがなかなか判断できなかった。とにかく、どこでも滑ったし、最後まで我慢のレースだった。しかし、ドゥカティの2人に抜かれてからは、トップグループとほぼ同じペースで走ることができた。今回はミシュランのレインタイヤで初めてのウエットレースだった。フィーリングをつかむことができたのは、大きな収穫だった」
■セテ・ジベルノー選手(MotoGP リタイア)
「いいスタートを切って、僕のペースで走り出すことができた。雨がひどかったし、転倒したくなかったので、あまり攻めていなかった。しかし、何の前ぶれもなく転倒してしまった。一瞬の出来事だった。チームのみんなが頑張ってくれたのに申し訳ない。本当に厳しいシーズンになってしまったが、気持ちを引き締めて次のレースも頑張る」
■マックス・ビアッジ選手(MotoGP リタイア)
「サイティングラップでまったくトラクションがないのがわかった。レース前に少しセッティングを変更したが、何も変わらなかった。ストレートでスピンしているだけで、まったく感覚がなかった。いいスタートだったが、そんな状況だったので、すぐに転倒してしまった。再スタートしたが、また転倒してしまった。みんな一生懸命仕事してくれたのに、お返しできなくて申し訳ない。次のザクセンではいいレースを見せたい」
■マルコ・メランドリ選手(MotoGP リタイア)
「朝のウオームアップは調子が良くて、レースをすごく楽しみにしていた。しかし、たった3周で終わってしまった。レースに関しては何も言うことはない。スタートはうまくいった。リラックスしていた。最終コーナーの立ち上がりでアクセルを開けたら転んでしまった。気づいたときはもう地面だったんだ」
■トロイ・ベイリス選手(MotoGP リタイア)
「コンディションは最悪だったが、いいスタートが切れて先頭グループにつけることができた。ところが、マルコが僕の前で転倒して、避けることができなかった。コースアウトして、グリーン上でバイクをコントロールしようと思ったが転んでしまった。とても残念だが、仕方がない。レースで起こったことなんだからね」
■ニッキー・ヘイデン選手(MotoGP リタイア) 「スタートに失敗したが、バイクの状態は良かった。それですぐに、ビアッジとシャウスを抜くことができた。しかし、コンディションが悪くてペースを上げられなかった。本当にすべりやすかったし、たくさんのライダーが転倒した。僕も一瞬で転倒してしまった。ひどい転倒じゃなかったが、ハンドルが折れたのでそれ以上走ることはできなかった。先週は最高だったが、今週はドン底だ。レースは残酷なゲームだ」
■田中誠 Repsol Honda Team監督 「今日のレースは、7台中5台がリタイア。しかも早い段階で姿を消すという最悪のレースだった。Repsol Honda Teamは、マックスもニッキーもあっという間にリタイアとなった。上海の雨のレースとは状況は違うが、ウエットレースでの対策を急がなければいけない。今回のレースは、我々も、そして選手たちも悔しい思いをした。次のドイツGPでは、この悔しさを結果につなげたい」
■ダニエル・ペドロサ選手(250cc 4位)
「今日の結果には満足している。すごく滑りやすいコンディションだったのに、レインでは僕のベストリザルトだからね。今日は、コンディションがどんどん悪くなっていったけれど、以前より自信を持って走ることができた。最後の10周は単独だった。前も後ろも離れていたので、ペースが落ちてしまった。とても長く厳しいレースだった。集中力を保つのが大変だった。何回も危ない場面があったけれど、最後まで走ることができた」
■青山博一選手(250cc リタイア)
「今日は本当に悔しい。スタートからいいペースで走ることができた。2位以下に大きなリードを築くこともできたが、転んでしまった。中盤になって、周回遅れが出てきて、何度も引っかかるようになった。転んだときも、その周に何度も周回遅れに引っかかってタイムをロスしていたので、ちょっと焦ってしまったのかも知れない。1コーナーでラインを変えて、遅い選手をパスしたときに、あっという間に転んでしまった。今日はトップを走って自信になった部分もある。それ以上に自分に足りない面を改めて痛感することになった。次戦のドイツも好きなサーキットなので、今回の悔しさをぶつけたい」
■高橋裕紀選手(250cc リタイア)
「雨の中でも、すごくいいフィーリングで走ることができた。スタートからいい感じだったが、最終コーナーでハイサイドになってコースアウトした。それからコースに復帰しようと思ったのだが、グリーン上で一瞬で転んでしまった。残念なレースだった。でも、次につながるレースができたと思う。予選からいろんなことが試せたし収穫も多かった。後半戦につながるレースウイークになった。今回はあっという間にレースが終わったので、ドイツでは、今日の分も思い切り走りたい」
|