■セテ・ジベルノー(MotoGP
2位)
「チームが精一杯頑張ってくれたおかげで、決勝レースに向けて準備は整った。MotoGPのような高いレベルの中で走っていると、些細なことでタイムは上がらないが、予選用タイヤのアタックでは混雑に巻き込まれてしまった。ただし、重要なのは決勝レースでの走行だし、良いペースで走れることができた。すでに、準備はできている。明日はファンに喜んでもらえるようなレースにしたい」
■マルコ・メランドリ(MotoGP 3位)
「ホンダで走る最初のグランプリで、フロントローからスタートできることはとても嬉しい。まるで夢のようだ。今日の予選では、マシンに乗るのが楽しかった。決勝レースでは、バレンティーノとセテについていくのは厳しいと思うが、精一杯頑張るつもりだ」
■ニッキー・ヘイデン(MotoGP 4位)
「2列目4番手からのスタートは悪くない。もちろんフロントローからスタートしたかったが、2回目のアタックで他のマシンに引っかかってしまった。今日は風が強く、高速コーナーで走りにくかった。マシンのセットアップには満足している。決勝レースでは良いスタートをきって、前の方で走りたい。ヘレスの雰囲気は最高だし、明日のレースが待ちきれない」
■玉田誠(MotoGP 7位)
「昨日も今日も厳しい走りを強いられた。ここでテストをしたときの良いフィーリングを、今日も取り戻せなかった。それぞれのパートのタイムは、けして悪くない。区間区間のベストタイムをつなげば、良いタイムが出ているのだが、持続するのが難しい。もっと気持ち良く乗れないとレースは厳しい。明日のウオームアップで、もう一度違うセッティングにトライしてみる。最後まであきらめない」
■アレックス・バロス(MotoGP 8位)
「2週間前のテストに比べて、コンディションが大きく変わった。特に路面の違いを感じた。今日の予選は風が強く、路面温度が上がらなくて、テストよりも厳しい条件だった。午前中は状況に応じてマシンのセットアップを変えてみたが、結果は良くなかった。午後はフロントのセッティングを変えて、少し良くなった。だが、トップグループよりも0.5秒ほど遅いペースだ。良い結果を出すため、前の方で走れるように頑張る。タイヤに関しては問題なく、レースに向けて準備はできている」
■トロイ・ベイリス(MotoGP 9位)
「3列目からのスタートは悪いとは思わない。正直、これまでのことを考えると、今日の結果には満足している。前の方のライダーたちは速いペースで走ると思うし、決勝レースではスタートが重要になる。明日のウオームアップで小さな調整を行なうつもりだ。明日は、良いレースをすることに集中したい」
■マックス・ビアッジ(MotoGP 16位)
「16位だから、本当にがっかりしている。しかし、今日はこれ以上タイムを上げるのが難しいくらい精一杯頑張ったつもりだ。いまのマシンのセッティングの状態では、レースタイヤと予選タイヤの差があまり出ない。最後のIRTAテストでもそうだったが、コーナリングで大きな問題を抱えている。それを解決できなかった。今日の結果は、とても残念。僕のファンには特に申し訳ないと思う。明日は、最後まで精一杯走ることを約束する」
■田中誠 Repsol Honda Team監督 「2日間を通じて、セテとニッキーが、いい仕上がりを見せた。予選ではPPを取れなかったが、アベレージでは、セテもニッキーも優勝を狙える内容だ。特にニッキーは、完璧なアタックができないまま予選を終えているだけに、決勝でどういう走りをするのか楽しみにしている。ビアッジは、2日間を通じてチャターの問題を抱え、最後まで完璧に解決することができなかった。予選用タイヤでは、その症状が顕著に出て、タイムを伸ばせなかった。しかし、レース用タイヤではまずまず。決勝に期待したい。全体を通じて、今年も接戦になることは間違いない。今年は、去年失ったタイトルを取り返さなくてはいけない。チャレンジャーとして全力を尽くす。もちろん、開幕戦から優勝を狙っていく」
■ダニエル・ペドロサ(250cc 1位)
「冬の間に、このサーキットでテストを重ねたおかげで、マシンのセッティングは順調に進んだ。しかし今日の状況を考えると、明日は厳しいレースになると思う。僕を負かしたいライダーはたくさんいるし、確実に接戦になる。明日は、風がないことを祈るが、どんな状況でも戦う準備はできている。ここのサーキットはあまり好きではないが、良いレースをして、地元ファンのためにも頑張りたい」
■青山博一(250cc 6位)
「セッションの最初に、これまでと違うフロントタイヤを試した。もう少しフロントのフィーリングを向上させたかったのだが、うまくいかなかった。それで元の状態に戻したのだが、セッションが終わるまで、自分のフィーリングを取り戻せなかった。風の影響かも知れないが、チームメートのダニーはタイムを短縮しているし、それが悔しかった。明日は2列目。スタートに失敗しないでトップグループについていきたい」
■高橋裕紀(250cc 11位)
「今日は風が強くてびっくりした。こんなに風が強いのは初めてかもしれない。昨日も感じたことだけれど、走る度に路面コンディションが変わることに、あらためて驚いた。そういう状態でも、グランプリはタイムをつめていく。自分もこれまでのベストタイムを刻めたので嬉しかった。今日の予選から、いよいよGPが始まったという気持ちになった。明日はトップ10。できれば6位以内を目指したい」
|