2016年10月7日(金)
2016 FIM MotoGP™ 世界選手権シリーズ第15戦MOTUL日本グランプリに主催者推薦(ワイルドカード)で参戦する各クラスのHondaライダーとチーム体制が決定しました。
Moto2クラスには2002年から2007年にかけてロードレース世界選手権GP250クラスに参戦、現在は2016年全日本ロードレース選手権J-GP2クラスに参戦中の関口太郎選手(40歳 Team Taro Plus One)が参戦。
またMoto3クラスには、2016年全日本ロードレース選手権J-GP3クラスの岡崎静夏選手(24歳 UQ & Teluru Kohara RT)がHonda NSF250Rで出場。日本人女性ライダーとしては21年ぶりの世界選手権参戦を果たします。
関口太郎選手
「今回の参戦は大変多くの方の協力で実現しました。ありがとうございます。さて、自分は9年ぶりの世界グランプリ参戦と言うことで、あの猛獣の中で走るのは本当に不安です。しかしみんながどんな走りをするのかを間近で見られることは、今からワクワクしています。厳しい戦いになるのは分かっていますが、少しでも世界の走りを吸収し、自分のレベルアップへ繋げられるように全力でがんばりますので、応援よろしくお願いいたします」
プロフィール
生年月日 | 1975年12月5日(40才) |
出身 | 東京 |
血液型 | B型 |
身長 | 173cm |
体重 | 65kg |
主な戦績
2002 | FIMロードレース世界選手権シリーズGP250 ランキング29位(全16戦中9戦参戦) |
2003 | ロードレースヨーロッパ選手権シリーズGP250 ランキング1位(8戦全勝 シリーズチャンピオン獲得) |
2004 | FIMロードレース世界選手権シリーズGP250 ランキング31位 |
2005 | FIMロードレース世界選手権シリーズGP250 ランキング21位※怪我のため第9戦より参戦 |
2006 | FIMロードレース世界選手権シリーズGP250 ランキング31位※怪我のため第12戦より参戦 |
2007 | FIMロードレース世界選手権シリーズGP250 ランキング22位 |
2015 | 全日本ロードレース選手権J-GP2 ランキング3位 |
2016 | 全日本ロードレース選手権J-GP2 ランキング2位(第8戦終了時点) |
岡崎静夏選手
「皆さんの協力のおかげで、ワイルドカード参戦が実現しました。この貴重な機会を最大限活かすためにも、まずは完走することを目指します。その上で、今までフェンス越し、TV画面越しに見ていた世界のトップライダーたちの走りを間近で見て、そのマシンコントロール技術を、少しでも多く吸収できるようにがんばります。もてぎのコースには苦手意識があるのですが、トップクラスのライダーたちの技を盗んで、得意なコースに変えられるようにがんばります」
プロフィール
生年月日 | 1992年6月12日(24才) |
出身 | 神奈川県 |
血液型 | O型 |
ニックネーム | しず |
主な戦績
2012 | 全日本ロードレース選手権J-GP3 ランキング31位 |
2013 | 全日本ロードレース選手権J-GP3 ランキング29位 |
2014 | 全日本ロードレース選手権J-GP3 ランキング22位 |
2015 | 全日本ロードレース選手権J-GP3 ランキング13位 |
2016 | 全日本ロードレース選手権J-GP3 ランキング6位(第8戦終了時点) |