モータースポーツ > トライアル世界選手権 > 第4戦 日本 決勝2日目
WorldTrial
INFORMATION
日本 JAPAN
日本
レース情報 決勝1日目 フォトギャラリー
 
ROUND
#04
JUNE 03, 2007
第4戦 日本
リザルト ポイント

ボウ2位、藤波3位で日本グランプリ2日目を終える

第4戦 日本
2007年6月3日(日)・決勝2日目
開催地:栃木県茂木町/ツインリンクもてぎ
天気:晴れ
気温:24℃
観客:1万人

トライアル世界選手権第4戦、ウイダー日本グランプリの2日目が6月3日に栃木県のツインリンクもてぎで開催された。

第4戦 日本

開幕以来負けなしで、前日も優勝したトニー・ボウ(REPSOL MONTESA HRC)は、アダム・ラガ(ガスガス)に破れて2位に終わった。チームメートの藤波貴久は3位に入り、前日に続いて地元のファンの前で表彰台に上がった。

COTA 4RTに乗るボウは、1日目には圧倒的な強さを誇ったが、2日目はラガとの接戦となった。1ラップ目を終えた段階で、2人の減点数は9ポイントずつと同点。3番手にはアルベルト・カベスタ二ー(シェルコ)がつけ、藤波は4番手となった。

2ラップ目、ボウは減点を2ポイントにとどめたが、ラガがオールクリーンを出したため、ラガが優勝。ボウは2位となった。

藤波はカベスタ二ーと始終競り合っていたが、最終的にカベスタ二ーに4ポイント差をつけて3位に入った。

もうひとりのREPSOL MONTESA HRCライダー、ドギー・ランプキンは前日の1ラップ目、最終セクションの巨大ロックで転倒し、右手の人差し指を脱きゅうした。痛みと戦いながらトライアルを続けたランプキンは、1日目の6位に続いて2日目は7位に入った。

今回ワイルドカードで出場した小川友幸(HRC CLUB MITANI)は、中盤での転倒により負傷したが、果敢にチャレンジを続けて9位を獲得。1日目の8位に続きトップ10入りを果たした。

4戦を終えた時点でランキングトップはボウ(117ポイント)。同2位のラガ(103ポイント)との差は14ポイントとなっている。ランキング3位には藤波(88ポイント)がつけており、ランプキン(75ポイント)は同4位だ。

第5戦は7月1日にイタリアのエルバで行われる。

ページトップへ
COMMENT

コメント

Toni Bou トニー・ボウ(2位)
「今日はいい走りができたが、ラガが強かった。2ラップ目の減点2が最後まで響いてしまった。連勝は途切れたが、すべてのラウンドで優勝することは不可能だと思う。チャンピオンシップを考えると今日のポジションにはまあ満足している。日本のもてぎは、大勢の熱心なファンが応援してくれるので自分にとっては好きな大会だ。一戦一戦を大事に戦っていきたいと思う」
Takahisa Fujinami 藤波貴久(3位)
「昨日とは違い、終始集中力を切らさずに戦えました。3位は悔しいですが、走りきった充実感があります。優勝争いに加われたことは、いい感触を持って次の大会につなげられると思います。最後の15セクションは、優勝の可能性が残っていたのでクリーンを狙いましたが、ラインが少しずれてしまい転倒し、負傷してしまいました。右手小指は脱きゅうで済んだので次戦までには完治すると思います。もてぎの日本GPでは、多くのファンの皆さんにパワーをもらっています。このパワーをこれからの大会で生かして、まずは1勝を挙げることが今の目標です。そして、シリーズチャンピオンを目指しがんばっていきます」
Dougie Lampkin ドギー・ランプキン(7位)
「昨日右手を痛めたあとは、ブレーキレバーを別の指で握らなくてはならなかった。今日も状況は同じだった。テーピングがきつかったせいで、どんどん指の感覚がなくなっていった。すごくフラストレーションのたまる週末だった。特に今日は5位との点差が2点だというのが残念だった」
Laia Sanz ライア・サインツ(ジュニア世界選手権出場:5位)
「昨日は7位だったけど、今日は5位だった。4位のライダーとは減点数が同じだったけど、クリーンの数が私の方が少なかった。4位にはなれなかったけれど、今回の成績と自分のライディングには満足している」
ページトップへ
RESULT × POINT

決勝リザルト

ROUND
#04
JUNE 03, 2007
順位 No. ライダー マシン ラップ1 ラップ2 総減点 クリーン数
1 1 A.ラガ ガスガス 9 0 9 25
2 5 トニー・ボウ モンテッサ Honda 9 2 11 25
3 2 藤波貴久 モンテッサ Honda 12 6 18 22
4 3 A.カベスタニー シェルコ 10 12 22 20
5 6 J.ファハルド ベータ 28 24 52 11
6 13 黒山健一 ヤマハ 27 26 53 10
7 4 ドギー・ランプキン モンテッサ Honda 32 22 54 12
8 9 J.ダビル モンテッサ Honda 33 26 59 15
9 16 小川友幸 Honda 31 28 59 8
15 12 小川毅士 モンテッサ Honda 65 53 118 1
19

25

小森文彦 Honda 71 61 132 0
22

32

竹谷賢二 Honda 69 70 139 0
26

31

砂田真彦 Honda 75 69 144 0
DNS 17 田中太一 Honda        
 
 

ポイントランキング

ライダー
 
順位 ライダー マシン 総合ポイント
1 トニー・ボウ モンテッサ Honda 117
2 A.ラガ ガスガス 103
3 藤波貴久 モンテッサ Honda 88
4 ドギー・ランプキン モンテッサ Honda 75
5 A.カベスタニー シェルコ 68
6 J.ファハルド ベータ 58
      MORE
Page top
※このサイトをご覧になるには最新の Flash Player が必要です。