モータースポーツ > スーパーバイク世界選手権 > 第2戦 スペイン > 予選
2013年4月13日(土)・予選 会場:モーターランド・アラゴン 天候:晴れ 気温:23℃
コースコンディション:ドライ
スーパーバイク世界選手権(WSB)の第2戦スペイン大会が、4月12日、バルセロナの南西、約200kmに位置するモーターランド・アラゴンで開幕しました。開幕戦オーストラリア大会から約1カ月半の長いインターバル。Pata Hondaは、4月上旬に同サーキットで3日間のテストを実施し、開幕戦から使用している新しい電子制御を煮詰める作業に取り組みました。しかし、天候に恵まれずテストプログラムを消化できなかったため、さらに、バルセロナとサラゴサの中間地点にあるアルカラス・サーキットで追加テストを行いました。
開幕戦オーストラリア大会において、2レース連続で8位を獲得したジョナサン・レイ(Pata Honda)は、アラゴンとアルカラスのテストで電子制御に関するたくさんのデータを得ることに成功しました。「まだ十分ではないですが、今回のテストで一歩前進」と、第2戦に向けての手応えをアピールしていました。チームメートのレオン・ハスラムも、アラゴンとアルカラスのテストで、大きな手応えを感じることになりました。特にアルカラスでは、電子制御のセットアップが進み、サーキットのレコードラップを更新しました。開幕戦では7位と10位。レイ同様、第2戦スペイン大会は、さらに上位を狙います。
第2戦が開催されるモーターランド・アラゴンは、ロードレース世界選手権(WGP)では、コース終盤のロングストレートの終盤部分をショートカットする5.078kmで行われますが、スーパーバイク世界選手権では一周5.344kmのフルコースを使います。モーターランド・アラゴンは、自然の地形を利用したアップダウンと、バリエーションに富んだコーナーが連続するハイスピードなテクニカルコース。長い2本のストレートが組み合わさっており、選手にも観客にも評判の高いコースとなっています。
今年の大会は、連日、好天に恵まれました。気温も20℃を超える絶好のコンディション。昨年7月の大会で表彰台にあと一歩だったレイは、今年、初日から気合の入った走りをみせました。初日の予選では、トップから1秒差以内に9台がひしめく接戦の中で5番手。2日目に行われた2度目の予選では、タイムもポジションも上げて3番手。好調のままスーパーポールに進出しました。上位15台が挑んだスーパーポール1では、手堅く走って10番手。スーパーポール2では6番手へとポジションを上げます。スーパーポール3では、マイナートラブルが発生して9番手に終わりましたが、今大会はコンスタントに上位につけているだけに、決勝では今季初表彰台に向けて期待が膨らみます。
一方、チームメートのレオン・ハスラムは、初日の予選では、電気系のトラブルが発生して11番手とやや出遅れます。2度目の予選ではセッション序盤に転倒を喫したため、十分なセットアップにはできませんでしたが、予選12番手から進出したスーパーポールでは、短い時間でセットアップをしながらタイムを刻みました。スーパーポール1は9番手。スーパーポール2では11番手に終わり、スーパーポール3へは進出できませんでしたが、決勝ではレイとともに追い上げのレースに挑みます。
スーパースポーツ世界選手権(WSS)は、初日2番手と好調なスタートを切ったシェリダン・モライス(PTR Honda)が4番手、開幕戦オーストラリア大会でWSSデビュー戦で3位表彰台に立ったマイケル・ファン・デル・マーク(Pata Honda)が6番手、チームメートで開幕戦8位のロレンツォ・ザネッティが8番手、ラファエレ・デ・ロサ(Team Lorini)が10番手から決勝に挑みます。
ジョナサン・レイ(スーパーバイク 9番手)「今日はいいことと悪いことの両方がありました。レースのセットアップはかなり前進し、電子制御も昨年にかなり近い状態になりました。しかしスーパーポール3では、スピードセンサーのトラブルがあり、うまく制御ができずタイムをロスしました。最初はなにが問題なのか分かりませんでした。すぐに戻らず2周も走ったのは私のミスでした。エンジンブレーキのセッティングを変えようとしましたが、解決するための十分な時間がなく、スーパーポールが終わってすぐに問題が見つかり、ちょっとがっかりです。2列目までに入るはずが3列目になってしまったので、明日はいいスタートを切れることを願っています。今週はずっとトップ5に入っていました。午前のフリー走行でのロングランも、とてもよかったので満足しています。グリッドで少しハンディを負うことになり、まだテストをしている気分ですが、明日の決勝レースはがんばらなければなりません」
レオン・ハスラム(スーパーバイク 11番手)「11番手に終わり残念でした。金曜日に、電気系にたくさんの問題を抱え、それを解決できませんでした。午前中の予選セッションでは、その問題をいくつか解決しようと考えていましたが、大きな転倒をしてしまい1周も走ることができず、セッションを無駄にしてしまいました。午後のフリー走行では、センサーがうまく機能せず、セッションが終わるまでそれに気付きませんでした。スーパーポール1では、すべてが機能していたので、とてもうれしかったです。スーパーポール2では、たぶん1.6秒くらい速くなったと思いますが、1周でタイムを出さなければならずプレッシャーがありました。でもマシンはうまく機能しました。スーパーポール2ではミスをしてしまい、ほんのわずかの差でノックアウトされました。でも問題を解決できたので、とてもうれしいです。それでも、明日が厳しいレースになることは変わりませんが、全力を尽くします」
シェリダン・モライス(スーパースポーツ 4番手)「今回の予選はとてもおもしろく、楽しく走ることができました。そして、結果にとても満足しています。チームやサポートしてくれたすべての人に感謝したいです。決勝が楽しみです。もっといい結果を出したいと思います」
マイケル・ファン・デル・マーク(スーパースポーツ 6番手)「午前中はレースシミュレーションを行いました。そして、午後の予選セッションのタイムアタックのために、タイヤを何本か残しておきました。しかし、予選では力が入りすぎたのか、速いタイムをあまり出すことができませんでした。ただ、ほかの選手もそれほど速くなく、自分のタイムが安定していたのはよかったと思います。最後に転倒してしまいましたが、そのあともいいラップタイムを出すことができました。完ぺきなセッションとはなりませんでしたが、ペースはいいので、明日へ向けてとても楽しみです。いい結果が残せるようにがんばります」
ロレンツォ・ザネッティ(スーパースポーツ 8番手)「すべてのセッションで前へ進めました。これは大事なことです。レースに向けて、チームとともに本当にうまく仕事ができたこともうれしいです。午前中にレースシミュレーションを行いましたが、これも、うまくいきました。チームが少しマシンのセッティングを変えたら、かなりよくなりました。予選では転倒してしまいましたが、少し集中力を欠いたのかもしれません。タイヤを替えたあとだったので、完全に自分のミスです。決勝は3列目からのスタートですが、まずまずの結果が出せると思います」
順位 | ライダー | マシン | タイム |
---|---|---|---|
1 | T.サイクス | カワサキ | 1:56.339 |
2 | E.ラバティ | アプリリア | 1:56.638 |
3 | C.デイビス | BMW | 1:56.845 |
4 | S.ギュントーリ | アプリリア | 1:57.486 |
5 | J.クルーゼル | スズキ | 1:57.540 |
6 | L.バズ | カワサキ | 1:57.869 |
9 | ジョナサン・レイ | Honda | 2:01.613 |
11 | レオン・ハスラム | Honda | 1:58.329 |
順位 | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|
1 | K.ソフォーグル | カワサキ | 2:01.450 |
2 | S.ロース | ヤマハ | +0.160 |
3 | F.フォーレ | カワサキ | +0.766 |
4 | シェリダン・モライス | Honda | +0.789 |
5 | K.コグラン | カワサキ | +0.916 |
6 | マイケル・ファン・デル・マーク | Honda | +0.929 |
8 | ロレンツォ・ザネッティ | Honda | +1.445 |
10 | ラファエレ・デ・ロサ | Honda | +1.531 |
13 | ガボール・タルマクシ | Honda | +1.895 |
14 | ダビッド・リンオートナル | Honda | +1.988 |
16 | ジャック・ケネディ | Honda | +1.998 |
19 | アレックス・バルドリーニ | Honda | +2.171 |
20 | イムレ・トース | Honda | +2.242 |
21 | ルカ・マルコーニ | Honda | +2.294 |
25 | マット・デイビス | Honda | +2.720 |
27 | ナチョ・カレロ・ペレス | Honda | +3.287 |
28 | アレックス・シャハト | Honda | +3.377 |
32 | バラージュ・ネメス | Honda | +5.264 |
33 | イブ・ポルツァー | Honda | +6.185 |
34 | エドゥアルド・ブロヒン | Honda | +8.993 |