ハスラム両レースで5位。チェカ第2レースで6位、清成9位と厳しい戦い
SSでウェスト、ソフォーグルが表彰台を獲得

2009年4月5日(日)
決勝
会場:バレンシア・サーキット
天候:晴れ一時雨
気温:23℃(SB第2レース)

スーパーバイク世界選手権第3戦のスペイン大会決勝は、予選10番手から決勝に挑んだレオン・ハスラム(Stiggy Motorsport AB)が両レースで5位と健闘した。地元スペイン大会に闘志を燃やすカルロス・チェカ(HANNspree Ten Kate Honda)は、予選8番手から、第1レースはコースアウトを喫し、無念のリタイア。第2レースも6位と表彰台に届かなかった。予選9番手の清成龍一(Ten Kate Honda Racing)も、第1レース12位、第2レース9位と苦しい戦いを強いられた。

今大会は、芳賀紀行(ドゥカティ)が両レースで優勝。第1レースの2位にはミッシェル・ファブリッツォ(ドゥカティ)。3位にマックス・ノイキルヒナー(スズキ)。第2レースの2位にベン・スピーズ(ヤマハ)。3位にファブリッツォという結果だった。

CBR1000RR勢でベストリザルトを残したのは、両レースともに、3列目から快調にラップを刻んだハスラムだった。第1レースは、加賀山就臣(スズキ)、トム・サイクス(ヤマハ)、マックス・ビアッジ(アプリリア)とのし烈な戦いを制した。第2レースでは、大混戦となった5位争いから抜け出してチェッカーを受けた。3戦を終えてハスラムは総合5位をキープ。今季2度目の表彰台には立てなかったが、CBR1000RR勢の最上位につけている。

地元大会に臨んだチェカは、2年連続の表彰台に闘志を燃やした。しかし、第1レースは序盤にコースアウトを喫し、最下位に転落。地元ファンの声援の中で猛烈に追い上げたがリタイアに終わった。雪辱を期した第2レースでは、ハスラムとし烈な戦いを繰り広げたが、思うようにペースが上がらず6位でチェッカーを受けた。

予選9番手の清成は、両レースともに序盤の遅れが響き、第1レース12位、第2レース9位と悔しいレースに終わった。予選7番手から決勝に挑んだジョナサン・レイ(Hannspree Ten Kate Honda)は、第1レースで転倒リタイア。第2レースもペースが上がらず13位と低迷した。スーパーバイク初参戦となったジョン・ホプキンス(Stiggy Motorsport AB)は、予選16番手から11位/12位だった。

スーパースポーツは、グリッドにつく直前に通り雨となった。そのためにレース序盤はハーフウエット、中盤以降は完全なドライとなる厳しいレースとなり、タイヤの選択が明暗を分けることになった。スタート直後は、ドライのベストタイムから、5〜6秒遅いスローペースの戦いとなった。しかし、急速に路面は乾き、中盤には完全なドライコンディションになる。その中で、予選3番手から好スタートを切ったアンソニー・ウェスト(Stiggy Motorsport AB)が9周目にトップに浮上。カル・クロッチロー(ヤマハ)、ケナン・ソフォーグル(HANNspree Ten Kate Honda)の3台でトップグループを形成した。ウェストは22周目までトップを快走したが、最終ラップでクロッチローにかわされ、惜しくも2位に終わった。3位にソフォーグル。今大会、CBR600RRは優勝を逃したが、ウェストとソフォーグルが新しいCBR600RRのデビュー戦を表彰台で飾った。

コメント

レオン・ハスラム(スーパーバイク 5位/5位)

「今日の結果に満足している。特に第2レースは、序盤で遅れたにもかかわらず、Honda勢トップでフィニッシュできた。第2レースはスタートに失敗しなければ、3位争いのグループについていけたと思う。それだけに残念だった。今日は、予選まで悩まされていたチャターが、かなり改善された。まだ完全ではなかったが、ペースを上げることができた。今回のようにバイクのセットアップに集中して、表彰台、優勝を狙いたい」

カルロス・チェカ(スーパーバイク リタイア/6位)

「バイクの状態は第2レースより第1レースの方がよかった。しかし、第1レースは最終コーナーでコースアウトを喫し、最後尾に落ちてしまった。第2レースはスタートはよかったが、アクセルがちゃんと開かず、思うようにペースを上げられなかった。去年のように表彰台、優勝を狙っていたが、残念だった」

清成龍一(スーパーバイク 12位/9位)

「両レースともに序盤にペースを上げられず、苦しい戦いになった。第1レースは、クラッチミートがうまくいかず遅れてしまった。第2レースはスタートはうまくいったのだが、エンジンのセッティングを変えたことで、慣れるのに時間がかかってしまった。加えて、順調に追い上げているときに、コルサー(BMW)と接触してポジションを落とし、追い上げるのが大変だった。今大会は、全体的にいいスタートが切れたが、その後思うようにいかなかった」

アンソニー・ウェスト(スーパースポーツ 2位)

「最終ラップで抜かれ、本当に残念だった。レースの大半をリードしていたし、勝ちたかった。しかし、9位に終わった前回のカタール大会に比べたら、はるかにうれしいレースだった。今大会からバイクが新型になり、そのセットアップに集中していた。その最初のレースで優勝争いができてうれしい。次のレースでは、もっとポテンシャルが上がっていると思うし、アッセンは大好きなコースなので優勝を狙っていく」

ケナン・ソフォーグル(スーパースポーツ 3位)

「予選が11位だったことを思えば、表彰台に立ててすごくうれしい。今週は、バイクのセットアップに集中しなければならなかった。さらに、レース直前に雨が降るなど、精神的にも厳しい戦いだった。今日は勝てるとは思っていなかったが、表彰台に立ててよかった。次のアッセンでは、優勝を狙えると思う」

決勝リザルト

スーパーバイク(レース1)

順位 ライダー マシン 周回数 タイム/差
1芳賀紀行ドゥカティ2336:44.766
2M.ファブリッツォドゥカティ23+3.677
3M.ノイキルヒナースズキ23+3.959
4R.ラコーニドゥカティ23 +4.210
5レオン・ハスラムHonda23+13.824
6加賀山就臣スズキ23+14.562
11ジョン・ホプキンスHonda23+30.902
12清成龍一Honda23+31.298
15トミー・ヒルHonda23 +43.040
RTカルロス・チェカHonda21+2Laps
RTV.イアンヌッツォHonda9+14Laps
RTジョナサン・レイHonda1+22Laps

スーパーバイク(レース2)

順位 ライダー マシン 周回数 タイム/差
1芳賀紀行ドゥカティ2336:46.927
2B.スピーズヤマハ23+5.105
3M.ファブリッツォドゥカティ23+6.386
4R.ラコーニドゥカティ23+6.573
5レオン・ハスラムHonda23+14.075
6カルロス・チェカHonda23+17.333
9清成龍一Honda23+21.015
12ジョン・ホプキンスHonda23+23.952
13ジョナサン・レイHonda23+29.082
22トミー・ヒルHonda23+52.966
23V.イアンヌッツォHonda23+53.196

スーパースポーツ

順位 ライダー マシン 周回数 タイム/差
1C.クロッチローヤマハ2338:15.613
2アンソニー・ウェストHonda23+0.171
3ケナン・ソフォーグルHonda23+8.408
4マーク・エイチソンHonda23+12.421
5藤原克昭カワサキ23+16.529
6マシュー・ラグリブHonda23+19.242
9ユージェーヌ・ラバティHonda23+35.436
11ジャンルカ・ビジエロHonda23+39.759
12R.ハームスHonda23 +39.970
13アンドリュー・ピットHonda23+50.532
14M.ロッコリHonda23+51.506
16P.ボスタレクHonda23+1:12.275
17A.ボスHonda23+1:24.237
18ミゲル・プライアHonda23 +1:31.250
21F.ライHonda18+5Laps
RTR.ホーランドHonda15+8Laps
RTD.デロモHonda14+9Laps
RTJ.ギュンターHonda4+19Laps

ポイントスタンディング

ライダー | スーパーバイク

順位 ライダー マシン 総合ポイント
1 芳賀紀行ドゥカティ135
2 B.スピーズヤマハ95
3 M.ノイキルヒナースズキ65
4 M.ファブリッツォドゥカティ60
5 レオン・ハスラムHonda58
6 R.ラコーニドゥカティ56
10 ジョナサン・レイHonda33
11 清成龍一Honda32
12 カルロス・チェカHonda31
18 ジョン・ホプキンスHonda9
20 トミー・ヒルHonda6
21 ロベルト・ロルフォHonda3

マニュファクチャラー | スーパーバイク

順位 マニュファクチャラー 総合ポイント
1ドゥカティ135
2ヤマハ110
3Honda73
4スズキ65
5アプリリア57
6BMW31

ライダー | スーパースポーツ

順位 ライダー マシン 総合ポイント
1 C.クロッチローヤマハ54
2 ケナン・ソフォーグルHonda54
3 ユージェーヌ・ラバティHonda43
4 アンドリュー・ピットHonda43
5 アンソニー・ウェストHonda43
6 マシュー・ラグリブHonda25
7 マーク・エイチソンHonda24
9 M.ロッコリHonda17
11 R.ハームスHonda16
16 ジャンルカ・ビジエロHonda7
18 ミゲル・プライアHonda4

マニュファクチャラー | スーパースポーツ

順位 マニュファクチャラー 総合ポイント
1Honda70
2ヤマハ54
3カワサキ22
4スズキ17
5トライアンフ15