利用規約

第1条 本規約の適用範囲

本利用規約(以下「本規約」という。)は、本田技研工業株式会社(以下「当社」という。)が提供する「RoadPerformance」(以下「本アプリ」という。) を利用する際に適用されます。

第2条 本規約への同意

  1. 本アプリをご利用になる前に、本規約をよくお読みください。
  2. 本アプリの利用者(以下「利用者」という。)は、本規約に同意のうえで、本アプリを利用できるものとします。
  3. 利用者が、本アプリをスマートフォンその他の情報端末(以下「情報端末」という。)にダウンロードし、利用を開始した時点で、本規約に同意したものとします。
  4. 利用者が未成年である場合、親権者その他の法定代理人の同意を得たうえで、本アプリを利用してください。

第3条 本規約の変更

  1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、利用者の合意を得ることなく本規約を変更することができるものとします。この場合、当社が変更した規約を利用者へ通知又は本アプリに関連するサイトにおいて公開した30日後に、その効力が発生します。
    1. 本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
    2. 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
  2. 利用者が本規約の変更後に本アプリを利用したことをもって、変更後の本規約に同意したものとします。本規約の変更に同意できない利用者は、本アプリの利用を終了するものとします。

第4条 本アプリの内容

  1. 本アプリの内容は、本アプリ内その他適切な方法で公開し、定めるものとします。
  2. 本アプリは、情報端末のモデルによりご利用いただける範囲や表示方法が異なります。

第5条 本アプリの変更・停止

  1. 利用者は、本アプリを情報端末から削除、アンインストールすることで、本アプリの利用を中止することができます。
  2. 当社は、事前に利用者に通知することなく本アプリの内容を変更及び一時的に停止をすることができ、利用者はこれをあらかじめ承諾します。
  3. 当社は、30日前に利用者に通知し、又は本アプリに関連するサイトに公開する方法で予告することによって、本アプリの提供を終了することができ、利用者はこれをあらかじめ承諾します。
  4. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、利用者に通知することなく、また何ら責任を負うことなく本アプリの停止、提供の終了をすることがあります。
    1. 利用者が本規約に違反したと当社が判断したとき
    2. 法令その他政府の命令等により求められたとき
    3. 予期できない技術的な問題が発生したとき
    4. 本アプリに関わるシステムの保守点検を行うとき
    5. 地震、洪水、その他の天変地異、火災、停電、争乱等により本アプリの提供ができないとき
    6. 前五号の他、当社の責に帰さない事由により本アプリの提供ができないとき
  5. 本アプリを情報端末から削除、アンインストールした時点で、利用者が登録した設定等は全て削除されます。
  6. 本条項に従って本アプリの利用を終了した場合でも、本規約に定める義務、権利は失効しません。

第6条 使用環境等

  1. 本アプリは、利用者の保有する情報端末において利用することができます。利用者は、自己の責任と費用で本アプリを情報端末にダウンロード及びインストールするものとし、本アプリを利用するにあたり必要な情報端末、付属機器、ソフトウェア及び情報端末の通信回線等は、利用者自身の責任と費用でご用意ください。
  2. 当社は利用者に対して、情報端末における本アプリの正常な動作を保証するものではなく、次の各号に掲げる事象があっても当社はサポート等を含む一切の責任を負うものではありません。
    1. 利用者がお持ちの情報端末の種類によっては、本アプリのコンテンツその他の情報(以下「コンテンツ」という。)が正しく表示されない場合があります。
    2. 情報端末の通信状態や利用者の設定状態によっては、本アプリの全部又は一部の機能についてご利用になれない場合があります。
    3. 情報端末にインストールされている本アプリ以外のアプリケーション等によって、情報端末の動作が不安定になる場合があります。
  3. 本アプリのダウンロード時及び本アプリ利用中に、利用者に提供されるすべての情報及びコンテンツを受けるために必要な、お知らせの受信、自動転送データ等の送信などの通信にかかる費用などは全て利用者の負担となります。
  4. 本アプリの提供エリアは、インターネットサービス及び全地球測位システム(GPS)が実際に利用可能な日本国内のエリアとします。本アプリは、当該エリアのみで利用可能であり、当該エリア以外での利用に関する動作は一切保証しません。

第7条 本アプリのデータの取り扱い

  1. 利用者のスコアに関するデータは、サービスの不具合、その他の原因により、その全部又は一部が予期せず消失する可能性があります。当社の故意又は重過失による場合を除き、消失の原因のいかんを問わず、データの消失によって利用者に生じた一切の損害又は不都合について、当社はいかなる責任も負いません。
  2. 情報端末に保存される本アプリに関するデータは、情報端末の変更、損壊、紛失、盗難その他の原因によって、その全部又は一部が予期せず消失する可能性があります。消失の原因のいかんを問わず、データの消失によって利用者に生じた一切の損害又は不都合について、当社はいかなる責任も負いません。
  3. 利用者が情報端末を譲渡する場合、譲渡対象の情報端末に記録されたデータの消去は利用者の責任で行っていただく必要があります。データの消去を行わないと、利用者のデータが情報端末に残ったままとなり、他者に漏洩するおそれがあります。これによって生じた漏洩につきましては、当社は一切の責任を負いません。

第8条 車両に関する情報の表示

本アプリは、スマートフォンのセンサー情報を利用した情報表示を行いますが、利用者が保有する情報端末の通信状況等により、誤差やタイムラグが生じることがあります。また、本アプリの採点結果はあくまで参考情報であり、利用者のドライブテクニックや、安全運転を当社が保証するものではありません。利用者は、実際の道路状況や交通規則に従い、安全運転を心がけてください。

第9条 禁止行為及び安全上の遵守事項

  1. 利用者は、本アプリを利用するにあたり、次の各号のいずれかに該当する行為をしてはならないものとします。該当する行為が行われていると当社が判断した場合は、当社は直ちに利用者に対して、本アプリの利用中止の措置を取ることができるものとします。
    1. 本アプリを、利用者の私的利用の範囲を超えて営利目的や商用目的等に利用する行為
    2. 本アプリの複製、翻案、改変その他当社及び第三者の知的財産権、肖像権、その他の権利を侵害する行為
    3. 本アプリのリバースエンジニアリング、逆コンパイル又は逆アセンブルその他本アプリのソースコード及びアイデア等を解析する行為
    4. 本アプリの保護のための機能等に対して、これを回避し、変更、破壊、無効化する行為
    5. 自動化ツール等を用いたアプリに対するアクセス、監視、複製(スクレイピング、ロボットによる自動化を含む)をする行為
    6. 本アプリに関するシステム、データ、ネットワークを破壊、阻害、又は変更する行為
    7. コンピュータウイルスを含むデータ、その他有害なコンピュータプログラムを当社及び第三者に送付し、本アプリに関連するシステムに格納する行為
    8. 本アプリを、法令、本規約又は公序良俗に反する目的又は態様で利用する行為
    9. 本アプリの運営を妨害する行為
    10. 反社会的勢力等への利益供与
    11. 当社が不適切であると考える行為
    12. その他前各号に準じる行為
  2. 利用者は、本アプリを利用するにあたり、交通安全の観点から、次の各号を遵守することに同意するものとします。
    1. 利用者は、本アプリを利用するにあたっては、必ず実際の道路標識、道路標示、交通規制、警察官の指示等を確認し、道路交通法他関連する法規に従うこと
    2. 急加速、急減速、急旋回など事故に繋がる可能性のある危険な運転は行わないこと
    3. 走行中の携帯電話の使用は危険であり、絶対に行わないこと

第10条 フィードバックの利用

利用者は、本アプリの機能及び性能について、潜在的なエラーや改善の提案等(以下「フィードバック」という。)を行う場合、フィードバックを行った時点で以下の点に同意したものとします。

  1. フィードバックの内容が、第三者の知的財産や機密、情報、個人情報を含まないことを保証すること
  2. フィードバックの内容に関して、明示、黙示問わず当社が機密保持義務を負わないこと
  3. 当社がすでに、構想・開発段階で同様の主旨のフィードバックを得ている可能性があること
  4. フィードバックに関し、当社が対価を支払うことなく、当該フィードバックを目的、地域、期間を限定することなく非独占的に利用することを許諾すること

第11条 個人情報等の取扱い

本アプリでは利用者の個人情報は収集いたしません。

当社は、本アプリの利用に際して、ランキングなどのコンテンツ作成のために、利用者の端末ID、登録いただいたニックネームと車名、スコアのデータを収集します。ニックネームや車名に個人を特定できるような文言を使用しないでください。また、成人向けの表現や写実的な暴力表現、又はヘイト表現などをしないでください。

第12条 利用者と第三者との間の紛争

利用者は、本アプリの利用に際して他の利用者やその他の第三者に損害を与えた場合には、自己の費用と責任で損害賠償その他適切な行為を行わなければなりません。当社は、これらの利用者間又は利用者と第三者との紛争には一切関与せず、一切責任を負いません。

第13条 損害賠償責任

  1. 適用法規に許される限りにおいて、当社は、本アプリの利用、変更、停止、提供の終了等により利用者が被った損害については一切責任を負いません。
  2. 当社は、本アプリに事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害、データ消失などを含む。)が無いことを明示的にも黙示的にも保証しません。当社は、利用者に対して、かかる瑕疵を除去して本アプリを提供する義務を負いません。
  3. 当社は、利用者が第9条「禁止行為及び安全上の遵守事項」を遵守しなかったことによって生じた損害につき、一切の責任を負いません。
  4. 本アプリや情報端末をご利用中の事故等(運転中のスマートフォンの操作に関連するもの、車内へのスマートフォンの固定方法に関連するものを含みますが、これらに限られません。)について、当社は一切の責任を負いません。
  5. 前四項にかかわらず、当社又は当社グループ会社は、利用者に損害賠償責任を負う場合であっても、当該責任は2500円を上限とします。

第14条 著作権等の帰属

本アプリに関する著作権を含む知的財産権その他の一切の権利は当社又は正当な権利を有する第三者に帰属します。利用者は、本アプリに関する知的財産権その他いかなる権利も取得するものではありません。

第15条 非保証項目

  1. 当社は、本アプリを通じて利用者に提供するコンテンツについて、情報の正確性、有用性を保証しません。
  2. 当社は、利用者の情報端末、使用地域、通信環境、その他あらゆる場合において本アプリの全てのコンテンツが利用できることを保証しません。

第16条 準拠法及び専属的合意管轄

本規約の準拠法は日本法とします。本規約に関する専属的合意管轄裁判所は、東京地方裁判所とします。

お問い合わせはこちら

hm_roadperformance_support_shared@jp.honda