N-ONE e: をご検討中の方
国の補助金で(CEV補助金)
57.4万円の優遇も!
事業用であれば
LEVO補助金120.5万円が申請可能です。
自治体によっては、
さらに補助金が交付される場合もあります!
環境にやさしい
クルマの購入を
国がサポートします!
EVを購入するときに活用したいのが、
国や自治体が交付する補助金です。
令和7年度の場合 ※1
国の補助金
自家用CEV (黄色ナンバー) 補助金
574,000円
事業用LEVO (緑ナンバー) 補助金※2
1,205,000円
いずれかをお選びいただきます。
地方自治体の補助金 補助金の有無・上限額・交付条件など、
各自治体によって異なります。
東京都の場合(ZEV補助金)※3
400,000円~
申請総額が予算額の上限に達し次第、受付終了となります。
N-ONE e: ご購入の際に、
補助金を上手に
活用しましょう!
補助金のご利用例
■e: G の場合
全国メーカー希望小売価格(消費税込み)
2,699,400円
国の補助金(CEV補助金)
574,000円
東京都の補助金(ZEV補助金)※3
500,000円
東京都在住なら
合計1,074,000円優遇されます!
東京都の補助金(ZEV補助金)※3を
もっと詳しく!
東京都以外にお住まいの方については、
以下をご覧ください。
今すぐセルフ見積り
※1 CEV補助金(クリーンエネルギー自動車導入促進補助金)、またはLEVO補助金(脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金)が申請可能です。申請総額が予算額の上限に達し次第、受付終了となります。CEV補助金については(一社)次世代自動車振興センター、LEVO補助金については(一財)環境優良車普及機構のWEBサイトで詳細をご確認ください。
※2 LEVO補助金とZEV補助金は併用出来ません。詳しくは、クールネット東京のWEBサイトをご確認ください。
※3 東京都ではZEV補助金が申請可能です。①に加えて、条件を満たした場合のみ②③、④または⑤を追加で受給可能です。受付期間や適用条件により、補助金を適用できない場合もございます。詳しい内容は、クール・ネット東京のWEBサイトをご確認ください。
東京都以外にお住まいの方については、(一社)次世代自動車振興センター「全国の補助事業」に、地方自治体の支援制度についてまとめられていますので、ご覧ください。
補助金の申請方法
ご自身で簡単に
オンライン申請ができます。
国の補助金(CEV補助金)は、
車両届出日から1か月以内に
申請してください。
車両届出・
車検証登録完了
申請書類の準備
補助金申請
ご契約後、車両登録が完了すると、
CEV補助金(国)の申請が可能になります。
車両登録後1か月以内に、
(一社)次世代自動車振興センターに
申請してください。