HONDA 総集編トップヘ
Motor Sports 2003
MTB
MTB-DH Mountain Bike Downhill Race
JCF MTBジャパンシリーズ ダウンヒル
井手川直樹と「RN01」。Hondaの新しい挑戦をライダーとして牽引
  ▲井手川直樹と「RN01」。Hondaの新しい挑戦をライダーとして牽引  
 
 2003年シーズンよりMTBダウンヒル競技へ初参戦した『Team G Cross Honda』。モトクロスバイクレースで蓄積した技術を投入して開発されたHonda『RN01』も新発想のダウンヒルレーサーとして広く注目を浴びた。
 契約ライダーにはワールドカップ経験も豊富な井手川直樹、サポートライダーに成長めざましい若手の高橋唯之の2名を起用、J1ジャパンシリーズ全5戦、J2大会、全日本選手権にフル参戦、さらに国内レースの合間にはワールドカップにスポット参戦した。開幕戦で井手川がタイヤパンクで予選不通過という不測の事態となるも、高橋が2位入賞の大健闘でチームとRN01のデビュー戦を飾った。井手川はワールドカップで自身の過去最高34位を記録したのち第4戦で待望の初優勝、第5戦とJ2大会では連続2位入賞で今シーズンのナショナルランキングは4位。高橋は第1戦2位、全日本選手権3位、第4戦3位の表彰台へ上がりJ2大会で念願の初優勝、ナショナルランキングを3位でシーズンを終了した。
2003 Point Ranking
POS RIDER TEAM TTL 全日本
瀬女
#1
富士見
#2
三瓶
#3
田沢湖
#4
白鳥
#5
青森
J2
苗場
1 竹本将史 ブリヂストンアンカー 850 230 100 210 200 95 210  
2 塚本 岳 MX/MONGOOSE 706 179 87 179 178 170 140  
3 高橋唯之 Team G Cross Honda 673 192 175 87 156 150 130 75
4 井手川直樹 Team G Cross Honda 648 156 2 51 113 200 179 60
5 内嶋 亮 A&F SANTA CRUZ 623 120 208 156 139 - 47  
6 大島礼治 MTB magazine racing team 603 255 113 100 95 110 125  
7 和田良平 INTENSE Japan 534 137 140 103 90 10 154  
8 丸山弘起 MTB magazine racing team 471 111 130 110 84 120 73  
9 安達 靖 cannondale 465 53 137 135 47 140 84  
10 鍋島健一 ブリヂストンアンカー 411 84 73 90 147 90 87  
11 金子大作 404 72 152 46 105 61 75  
12 向原健司 Team KUWAHARA 398 87 61 140 81 69 90  
13 河合良紀 country nuts FLY 364 75 81 73 78 130 63  
14 河合暁延 mom&pop's 349 108 54 87 51 100 36  
15 栗瀬裕太 Team TREK 316 46 69 71 121 32 78  
※全日本選手権大会でのポイントと、J1・J2全6戦中3戦の有効ポイント(太字)の合算制
2003 Honda Team
Team G Cross Honda
2003 Race Report
  JCF公認 MTBジャパンシリーズ   ワールドカップ
Round. 1     5/31  長野・富士見 6/28  カナダ
Round. 2     6/14  島根・三瓶   JCF公認 2003年 全日本MTB選手権大会
Round. 3     7/12  秋田・田沢湖 7/19  石川・白山瀬女高原
Round. 4     8/10  岐阜・白鳥    
Round. 5     8/23  青森・雲谷    
J2格式レース  8/31  新潟・苗場    

フッタ ホームへ 検索へ お客様窓口へ ご意見・ご感想へ マップへ ホットニュースへ ホームへ