2カ月弱の長い夏休みが終わり、全日本モトクロス選手権の第8戦が、開幕戦でも使用された奈良県の名阪スポーツランドで開催された。サンド質の路面を特徴とするコースは、開幕戦から一部のレイアウトが変更され、よりテクニカルな設定となっていた。
今大会のIAクラスには、第4戦以来、全日本では2回目となる、シュートアウト方式が採用された。これは、従来の決勝ヒート2を、IA1とIA2の混走にするというもの。各クラスのヒート1上位14名ずつに、10分+1周で競われる混走ラストチャンスレースの上位2名を加えた30台が、通常のヒート同様に30分+1周で競われるIAシュートアウトに出場した。
天候は、予選が行われた土曜日、決勝が開催された日曜日ともに晴れで、気温は土曜日が30℃、日曜日はそれ以上まで上昇した。ライダーは、厳しい残暑とも勝負することになった。
▼IA1(450/250)ヒート1
DREAM Honda RT Masudaの増田一将がホールショットを奪うと、そのままトップで1周目をクリア。2番手に田中教世(カワサキ)を挟み、DREAM Honda RT Fukudomeの福留善秀、DREAM Honda RT Hirataの平田優がこれに続いた。2周目、福留が一気に2台をパスしてトップに浮上。増田が2番手となり、平田は5番手に後退した。
レース序盤から中盤にかけて、先頭集団の9台は、まるでスタート直後のような混戦を続けた。こうした状況の中、5周目に福留がミスにより5番手に後退。再び増田がトップに立ったが、7周目に成田亮(ヤマハ)、8周目に小島庸平(スズキ)に抜かれてしまい、3番手に後退した。
レース後半、4番手に浮上していた福留が増田をパス。その後、増田と福留は新井宏彰(カワサキ)の先行を許し、4番手に福留、5番手に増田となった。ところが、残り2周のところで福留が転倒して負傷。リタイアとなってしまった。レースは18周でチェッカー。増田が4位、平田が6位に入賞した。
▼IA2(250/125)ヒート1
HRF SEKI Racing MotoRoman&KBF-RSの深谷広一が好スタートを決め、1周目をトップでクリア。また、深谷と同じチームに所属する星野優位は、1周目9番手から一気に追い上げ、4周目には4番手まで順位を上げた。5周目、星野は田中雅己(ヤマハ)の転倒により3番手に浮上するが、深谷は中村友則(カワサキ)の先行を許し、2番手に後退した。
レース中盤、深谷は中村をピタリとマークすると、レース後半になってパッシングに成功。再びトップに立った。しかしレース終盤、またもや中村に抜かれてしまい、2番手にポジションダウン。最後まで粘りをみせた深谷だったが、そのまま2位でチェッカーを受けた。なお星野は、レース中盤に順位を1つ落としたが、5位入賞を果たした。
▼IAシュートアウト
増田は再び好スタートを決め、1周目を3番手でクリア。また深谷も、全体では8番手で、クラスでは2番手と、好位置からのレース開始となった。しかし、平田はスタートでミスし、1周目19番手からの追い上げを強いられた。2周目、深谷が転倒を喫し、13番手に後退。レース序盤、増田は前を走る田中と成田を追走した。
6周目に、増田はまず成田をパス。勢いをキープし、次周には成田を引き離して田中に迫ると、トップ浮上に成功した。すると、2周目にはこのヒートのファステストラップを叩き出し、スピードにもアドバンテージがあった増田は、一気に田中との差を拡大した。
レース後半、増田と田中の間隔は変わらなくなったが、それでも増田は数秒のアドバンテージをキープ。すると、レース終盤になって田中が後退。これで、より有利な状況となった増田は、そのまま単独走行を続けてフィニッシュ。今季初優勝を挙げた。平田は、驚異的な追い上げで6位入賞。深谷は全体の9位、IA2の3番手まで順位を回復してゴールした。
▼レディース
前戦に続き、HRF SEKI Racing MotoRoman&KBF-RSの益春菜がホールショット。オープニングラップを、益、邵洋子(スズキ)、こちらもCRF150Rを駆るTEAM HAMMERの山本泉と岸萌水、安原さや(ヤマハ)の順でクリアした。2周目、岸は安原に抜かれて5番手に後退。山本は、懸命に順位をキープしようと試みたが、4周目に安原に抜かれ、4番手に後退した。
レース序盤、益は快調な走りで、邵との差を拡大。大きなアドバンテージを築いた。レース終盤になって、邵を抜いた安原が、益へと接近したが、それでも益と安原の差は5秒以上。結局、益は9周をほぼノーミス走行でまとめ、今季4勝目を挙げた。山本は4位、岸も5位で入賞を果たした。なお、早ければ次戦で、益の全日本3連覇が決定する。
増田一将(IA1・4位/優勝)「ようやく今季初優勝を挙げることができました。夏休みは北海道で乗り込みを行いましたが、その成果も出たと思います。ヒート1は、走りそのものは悪くなかったと思うのですが、混戦の中で順位を落としてしまいました。パッシングポイントが少なく、スピードレンジが高い状況だったので、前のライダーに仕掛けると、逆に後続から攻められてしまう展開になってしまいました。しかしシュートアウトでは、ヒート1での反省点を生かして勝つことができました。具体的には、とにかく抜いたら一気に引き離し、バトルを避ける展開に持ち込もうという作戦でした。田中選手を抜いた後、2周ほどである程度のアドバンテージを確保し、レース終盤は田中選手が離れてくれたので、楽な展開になりました。この優勝を残り2戦につなげ、自分の実力をアピールできるようにがんばります」
平田優(IA1・6位/6位)「ヒート1は、せっかくスタートで上位に食い込んだのに、うまくリザルトに結びつけることができませんでした。もったいないレースをしてしまったと思います。でも、トップ争いについていくことはできていたので、スピードで負けているという感じではありませんでした。なにかいいタイミングがあれば、前に出られたと思います。シュートアウトは、スタートを完全に失敗してしまい、後ろから数えたほうが早い位置からのレースとなってしまいました。ホコリも多く、混戦がバラけてくれるまでにも時間がかかり、さらにパッシングポイントが少ないコースだったので、追い上げるのが難しく、トップグループには追いつくことができませんでした。でも、走りそのものはかなりよかったと思います。残り2大会、まずはとにかくIA1での初優勝をめざして、全力を尽くします」
福留善秀(IA1・DNF/DNS)「ヒート1は、レース序盤にトップに立つことができ、ラップタイムもかなりよかったので、いい成績につながると思って走っていました。2周目には、このヒートのファステストラップも出せました。途中でリズムを崩し、ミスが出るようになってきましたが、それでもうまく立て直しながら、上位集団でレースをすることができました。ところがラスト2周で、単独で転倒してしまいました。そしてこの時に左手を負傷してしまい、レースをリタイアしました。シュートアウトは、ケガがひどかったため、出場をあきらめました。ケガの詳しい状況は、病院に行ってしっかり検査してみないと分かりませんが、できるだけ早い復帰をめざして、最大限の努力をしていきたいと思っています」
深谷広一(IA2・2位/9位)「今季はこれまで優勝がなく、この大会では絶対に勝つつもりで、そのための準備をしてきました。シュートアウトは、IA1との混走でさすがに厳しいので、ヒート1に集中しようと考えていました。しかし結果的には、2度もトップを走りながらも、負けてしまいました。悔しくてたまりません。いま考えると、レース中盤に中村選手の様子を見るために2番手に後退した後、抜き返すタイミングが早すぎたと思います。もちろん、中村選手を引き離せるだろうと思って前に出たのですが、後続も離れていたし、レース終盤まで勝負を待ってもよかったかなとは思います。ただ、前大会から比べると、いいレースができたとは思います。次は絶対に負けないように、さらに努力してレースに臨みたいと思います」
益春菜(レディース・優勝)「実は、諸事情によりトレーニング不足で今大会に臨むことになりました。そのため決勝では、やや無難な走りという感じになってしまいましたが、優勝できてよかったです。HMJが、夏休みにこのコースで練習合宿を開催してくれたおかげもあり、勝つことができました。スポンサーのみなさん、チーム、そして応援してくれるファンのみなさんに感謝しています。次戦でチャンピオンが決まる可能性があります。安原選手が2位以下でも決まるのですが、優勝して、自力で3年連続のシリーズタイトルを手にしたいと思います」
IA1 : ヒート1
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 成田亮 | ヤマハ | 18 | 32:23.332 |
2 | 44 | 小島庸平 | スズキ | 18 | +00:01.943 |
3 | 331 | 新井宏彰 | カワサキ | 18 | +00:05.917 |
4 | 2 | 増田一将 | Honda | 18 | +00:09.730 |
5 | 4 | 熱田孝高 | スズキ | 18 | +00:13.116 |
6 | 39 | 平田優 | Honda | 18 | +00:22.330 |
8 | 5 | 北居良樹 | Honda | 18 | +01:03.850 |
9 | 9 | 辻健二郎 | Honda | 18 | +01:41.059 |
12 | 15 | 高濱龍一郎 | Honda | 17 | +1Lap |
16 | 35 | 馬渕崇之 | Honda | 17 | +1Lap |
19 | 75 | 山本亮平 | Honda | 14 | +4Laps |
20 | 7 | 福留善秀 | Honda | 16 | DNF |
IA2 : ヒート1
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 411 | 中村友則 | カワサキ | 18 | 32:26.486 |
2 | 41 | 深谷広一 | Honda | 18 | +00:00.989 |
3 | 935 | 小島太久摩 | ヤマハ | 18 | +00:26.614 |
4 | 49 | 三原拓也 | カワサキ | 18 | +00:29.997 |
5 | 166 | 星野優位 | Honda | 18 | +00:31.610 |
6 | 122 | 稲垣佳樹 | スズキ | 18 | +00:41.483 |
12 | 59 | 富田俊樹 | Honda | 18 | +01:06.694 |
13 | 54 | 黒澤良太 | Honda | 18 | +01:07.381 |
16 | 80 | 松下光 | Honda | 18 | +01:56.831 |
21 | 24 | 片倉久斗 | Honda | 17 | +1Lap |
22 | 05 | 近藤祐介 | Honda | 17 | +1Lap |
RT | 58 | 杉山和起 | Honda | 6 | DNF |
IA : シュートアウト
順位 | No. | クラス | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | IA1 | 増田一将 | Honda | 18 | 32:40.938 |
2 | 44 | IA1 | 小島庸平 | スズキ | 18 | +00:08.091 |
3 | 6 | IA1 | 田中教世 | カワサキ | 18 | +00:09.228 |
4 | 331 | IA1 | 新井宏彰 | カワサキ | 18 | +00:10.594 |
5 | 1 | IA1 | 成田亮 | ヤマハ | 18 | +00:24.427 |
6 | 39 | IA1 | 平田優 | Honda | 18 | +00:39.746 |
9 | 41 | IA2 | 深谷広一 | Honda | 18 | +01:01.954 |
13 | 166 | IA2 | 星野優位 | Honda | 18 | +01:27.098 |
16 | 59 | IA2 | 富田俊樹 | Honda | 18 | +01:36.839 |
18 | 9 | IA1 | 辻健二郎 | Honda | 18 | +01:49.951 |
22 | 5 | IA1 | 北居良樹 | Honda | 17 | +1Lap |
RT | 15 | IA1 | 高濱龍一郎 | Honda | 8 | DNF |
RT | 54 | IA2 | 黒澤良太 | Honda | 7 | DNF |
IA1
順位 | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|
1 | 成田亮 | ヤマハ | 304 |
2 | 熱田孝高 | スズキ | 271 |
3 | 田中教世 | カワサキ | 264 |
4 | 新井宏彰 | カワサキ | 240 |
5 | 小島庸平 | スズキ | 223 |
6 | 増田一将 | Honda | 209 |
7 | 平田優 | Honda | 181 |
9 | 辻健二郎 | Honda | 125 |
11 | 福留善秀 | Honda | 100 |
14 | 芹沢直樹 | Honda | 82 |
15 | 北居良樹 | Honda | 76 |
18 | 高濱龍一郎 | Honda | 53 |
20 | 鈴木友也 | Honda | 36 |
22 | 芹沢翔悟 | Honda | 28 |
24 | 松本耕太 | Honda | 20 |
25 | 馬渕崇之 | Honda | 18 |
26 | 納屋望 | Honda | 18 |
29 | 熱田高輝 | Honda | 5 |
31 | 山本亮平 | Honda | 2 |
IA2
順位 | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|
1 | 小島太久摩 | ヤマハ | 278 |
2 | 勝谷武史 | カワサキ | 258 |
3 | 深谷広一 | Honda | 256 |
4 | 三原拓也 | カワサキ | 195 |
5 | 島崎大祐 | スズキ | 188 |
6 | 星野裕 | カワサキ | 149 |
7 | 星野優位 | Honda | 139 |
15 | 富田俊樹 | Honda | 75 |
16 | 黒澤良太 | Honda | 73 |
17 | 杉山和起 | Honda | 69 |
23 | 冨田健二 | Honda | 22 |
35 | 松下光 | Honda | 5 |