IRL
モータースポーツ > IRL インディカー・シリーズ > 2005参戦体制
2005参戦体制

 

IRL インディカー・シリーズ
Hondaは、昨年獲得した3つのタイトル(トニー・カナーンが獲得したドライバーズ・チャンピオンシップ、マニュファクチャラーズ・チャンピオンシップ、そして松浦孝亮が獲得したルーキー・オブ・ザ・イヤー)の連覇を目指し、今年もIndyCar Seriesに参戦する。アメリカンホンダの子会社Honda Performance Development, Inc.(ホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント)が、Ilmor Engineering Inc.(イルモア・エンジニアリング)とのテクニカルパートナーシップのもと、Honda V8「HI5R」エンジンを4チーム10台へ供給する。
参戦チーム ドライバー
  アンドレッティ・グリーン・レーシング ブライアン・ハータ (アメリカ)
    トニー・カナーン (ブラジル)
  ダン・ウェルドン (イギリス)
    ダリオ・フランキッティ (スコットランド)
  レイホール・レターマン・レーシング バディ・ライス (アメリカ)
    ヴィットール・メイラ (ブラジル)
    ダニカ・パトリック (アメリカ)
  デルファイ・フェルナンデス・レーシング スコット・シャープ (アメリカ)
  スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング 松浦孝亮 (日本)
  ドレイヤー&レインボールド・レーシング ロジャー安川(日本)
2005 Hondaチーム
アンドレッティ・グリーン・レーシング
ブライアン・ハータ #7
ブライアン・ハータ
トニー・カナーン #11
トニー・カナーン
ダン・ウェルドン #26
ダン・ウェルドン
ダリオ・フランキッティ #27
ダリオ・フランキッティ
レイホール・レターマン・レーシング
バディ・ライス #15
バディ・ライス
ヴィットール・メイラ #17
ヴィットール・メイラ
ダニカ・パトリック #16
ダニカ・パトリック
デルファイ・フェルナンデス・レーシング
スコット・シャープ #8
スコット・シャープ
スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング
松浦孝亮 #55
松浦孝亮
ドレイヤー&レインボールド・レーシング
ロジャー安川 #24
ロジャー安川
HI5R HI5R