Hondaホームページへ
Motor Sportsへ
IndyCar Series
チーム・選手紹介Honda Racing to TOP
IndyCar Series
To IndyCar Series TOP
BACK  
 
Andretti Green Racing
アンドレッティ・グリーン・レーシング
Honda HI3Rエンジン仕様
形 式 水冷 V型8気筒 自然吸気 アルミ合金シリンダーブロック
排気量 3.5リッター(213.6立方インチ)
出 力 650HP+/10,300rpm(回転数はIRL規定回転数制限値)
バルブ DOHC 4バルブ/1気筒
制御システム モトローラ/ザイテック
点火システム モトローラ/ザイテック
潤滑システム ドライサンプ
 
 
マイケル・アンドレッティ

マイケル・アンドレッティ
 Michael Andretti
アメリカの名門レース一族であるアンドレッティ・ファミリーの長男であり、アメリカン・オープン・ホイールの第一人者。 昨年バリー・グリーンよりチームを譲り受け自らのチームを結成し、CARTでの通算42勝という実績をひっさげオーナードライバーとしてチームメイトとともにインディカー・シリーズのシリーズチャンピオンとIndy500mileの優勝をねらう。
生年月日:1962年10月5日
出生地:ペンシルバニア州ベツレヘム
国 籍:アメリカ
所在地:ペンシルバニア州ナザレス.
身長・体重:171.5cm・71kg
趣 味:ゴルフ、スノーモービル、水上スキー等
主な戦績 1970年代 レーシングカートに参戦
1980-'81年   フォーミュラ・フォードに参戦
    '81年にSCCAノースイースト・デビジョンチャンピオン獲得
  1982年   SCCAフォーミュラ・スーパーVeeチャンピオン獲得
  1983年   フォーミュラ・アトランティックに参戦・チャンピオン獲得
      父マリオとル・マン24時間レースで3位入賞
      ラスベガスでクラコ・レーシングからCARTデビュー
  1984年   クラコ・レーシングからCARTフル参戦・ランキング7位
  1987年   CART参戦 ランキング2位
  1988年   CART参戦 ランキング2位
  1989年    ニューマン・ハース・レーシングに移籍
  1991年   CARTチャピオン獲得(8勝、8ポールポジション)
  1992年    ランキング2位
  1993年   マクラーレンよりF1参戦
  1994年   チップ・ガナッシよりCART復帰
  1995年   ニューマン・ハース・レーシングに移籍
  1996年   CART参戦 ランキング2位
  2001年   チーム・モトローラに移籍 ランキング3位
  2002年   優勝1回 ランキング9位
      シーズン終了後バリー・グリーンよりチームを譲り受け
アンドレッティ・グリーン・レーシングを結成
ダリオ・フランキッティ

ダリオ・フランキッティ
 Dario Franchitti
スコットランドにてカートでレースキャリアをスタートし、7年間のカートキャリアで100勝以上、20タイトル以上を獲得している。'94年 にはイギリスF3で優勝、翌'95年にはDTMでも活躍するなどオー ルラウンド・プレイヤーとして才能を発揮してきている。'97年から CARTに参戦し6年間で10勝をあげた。昨年3勝をあげるととも に念願のオーバル初優勝を飾り、新しいステージであるインディカー・シリーズで自身初の年間タイトルの獲得をねらっている。
生年月日:1973年5月19日
出生地:スコットランド、エジンバラ
国 籍:イギリス
所在地:テネシー州ナッシュビル
身長・体重:175.3cm・69.8kg
趣 味:ウンテンバイク、スキー、ゴルフ等
主な戦績 1984-'90年 カートに参戦
  スコティッシュ・ジュニア・カート・チャンピオンをはじめと してタイトル多数獲得
  1991年   フォーミュラ・ヴォクゾール・ジュニア選手権参戦
      チャンピオン獲得
  1994年   英国F3選手権へステップアップ 優勝1回
  1995年   メルセデスで二つのツーリングカー選手権に参戦
      FIA国際ツーリングカー選手権 優勝1回 ランキング3位
      ドイツ・ツーリングカー選手権(DTM) 6位以内入賞6回  ランキング5位
  1997年   米国へ活動の場を移しCARTへ参戦
      ポールポジション1回 ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得
  1998年    チーム・クール・グリーンへ移籍 ランキング3位へ躍進
  1999年   CART史上初の同ポイントでランキング2位
  2000年    ランキング13位
  2001年   ランキング7位
  2002年   優勝3回 ランキング4位
トニー・カナーン

トニー・カナーン
 Tony Kanaan
フルネームは、アントニー・リズカナー・カナーン・フィリオ。幼少の時からレーシングカートに乗り始め、カートと各種のフォーミュラカーで好成績を収めCARTへと進んだ。カート時代から高い評価を得ていたカナーンは、'98年にCARTのルーキー・オブ・ザ・イヤー、'99年US500で初優勝とその実力を発揮し ている。インディカー・シリーズのフル参戦は初めてだが、オー バルコースでのハイ・スピード・バトルを非常に楽しみにしている。
生年月日:1974年12月31日
出生地:ブラジル、バイア州
国 籍:ブラジル
所在地:フロリダ州マイアミとサンパウロ(ブラジル)
身長・体重:168cm・66kg
趣 味:フィットネス、自転車、腕時計収集
主な戦績 1986-'90年 カート、サンパウロジュニア・チャンピオン、ブラジルチャンピオンなどを獲得
1991年   ブラジル・フォーミュラ・フォード ランキング6位
  1992年   ブラジル・フォーミュラ・シボレー ランキング5位
  1993年   フォーミュラ・オペル・ヨーロッパ選手権 ランキング7位
  1994年   イタリア・フォーミュラ・アルファ・ボクサー チャンピオン獲得
    同チャンピオンシップ、アンダー21歳部門チャンピオン獲得
  1995年   イタリアF3 ランキング4位
  1996年   インディ・ライツ ランキング2位
  1997年   インディ・ライツ チャンピオン獲得
  1998年    タスマン・モータースポーツよりCARTデビュー ランキング9位
      ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得
  1999年   フォーサイス・チャンピオンシップ・レーシングに移籍
      US500でCART初優勝 ランキング11位
  2000年    モー・ナン・レーシングに移籍
  2001年   モー・ナン・レーシングからCARTに参戦
      ランキング9位
フッタ
ホームへ 検索へ お客様窓口へ ご意見・ご感想へ マップへ ホットニュースへ ホームへ