トニー・カナーン(アンドレッティ・グリーン・レーシング)
Hondaのエンジンはかなり進化したようです。まだ少しやることがあります。去年のようにクルマを良くしていかなければなりません。今年もインディカー・シリーズを観てください。エキサイティングな戦いになると思いますよ。
関連情報 : IndyJapan.com ドライバープロフィール
松浦 孝亮(スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング)
[今年の意気込み]
2004年は、僕にとってチャレンジの年。世界の2大レースのうちのひとつであるインディカー・シリーズに参戦できることは、自分にとってものすごくうれしいですね。本当に“今年は一発やってやろう”という気持ちでいっぱいです。インディにはルーキー・オブ・ザ・イヤーというタイトルがありますが、そんなことよりもとにかく勝ちたい。4月17日のツインリンクもてぎで開催されるインディ・ジャパンでは、日本の皆さんの目の前で勝ちたい。スタートからアグレッシブにいきますので、応援宜しくお願いします!
[ファンの皆さまへメッセージ]
鈴木亜久里氏:今年頑張るわけだけど、その意気込みをちょっと。
松浦選手:そうですね、とにかく、1勝ですね。最低でも1勝したいですね。世界のトップレース、強豪はたくさんいますけども、とにかくスーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング、いっしょに頑張って1勝したいです。
鈴木亜久里氏:よろしく。
関連情報 : IndyJapan.com ドライバープロフィール

鈴木 亜久里氏スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング チームオーナー
[今年の意気込み]
今年は、僕としては、できるだけいい体勢をつくってあげることに集中する。あとは松浦選手が頑張り、おのずと成績が出てくると思っています。
[ファンの皆さまへメッセージ]
僕もみなさんと同様に、松浦選手に期待しています。まずは1勝ということで。とにかく早く1勝したい。頑張ります。

関連情報 : チームHP
ロジャー安川(チーム・レイホール)
[今年の意気込み]
インディカー・シリーズは2年目の挑戦。今年はチームも変わり、自分が描いていた形で参戦できたと考えています。僕にとっての緒戦であるツインリンクもてぎでは、とにかく「勝つ!」という気持ちで頑張ります。
[ファンの皆さまへメッセージ]
去年1年間インディカー・シリーズで学んだ経験を活かし、今年は結果を残せるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!
関連情報 : IndyJapan.com ドライバープロフィール
ほかの2004 Messageを見る→ >F1 >JGTC >WGP >BSB
※ムービーをご覧になるには
 最新の Flash Player をダウンロードしてください。
フッタ
ホームへ 検索へ お客様窓口へ ご意見・ご感想へ マップへ ホットニュースへ ホームへ メールマガ モータースポーツ Honda インディカー・シリーズ モータースポーツ