CBR954RR インジェクションセッティング
CBR954RR / セッティング情報
CBR954RRのレースベース車はパソコンによるインジェクションセッティングが可能になっています。サーキットでのエキゾーストシステムの特性をより引き出したセッティングを紹介します。
実際のセッティング(ARROW製マフラーの場合)
レースベース車の初期FIセッティング(出荷状態はゼロマップ)でも排気系を交換すれば十分にサーキット走行することは出来ますが、ここではARROW製マフラー(HRCレースキットマフラー)を装着した場合のパソコン上のセッティングベースを紹介します。
レースベース車にARROW製マフラーを装着した場合、エンジン回転0rpm〜6000rpmではやや薄めに、9000rpm〜13000rpmの領域でやや濃い目のセッティングにするとスタンダード(ゼロマップ)の状態からさらにスロットルを開けやすく、力強い特性となります。(下記セッティングマップ参照)

上記セッティングはライダーのスロットルの開け方、好みによって多少違いが出ます。必ず実走しながらセッティングを進めてください。
排気系の違いによってセッティングにも違いが出ます。ARROW以外のマフラーを取りつけている方は直接マフラーメーカーに問い合わせて下さい。