HOME > 技術情報 > セッティング > 2002年 サスペンションの方向性

セッティング

2002年 サスペンションの方向性

CBR600F4i / セッティング情報

CBR600F4i サスセッティング

項目 フロント(SPGはK=0.9使用時) リヤ(SPGは量産使用時)
プリロード位置 量産と同じ 3段目
突き出し 量産+3mm(39mm) 車高調整シム厚8mm
COMP MAX(最強)-1回転(量産は−1.5回転)
TEN MAX(最強)-1回転(量産は−1.5回転)

フロントのスプリングカラーは必ず50mmの物を使用すること(量産は100mm)

サスペンションバネレート設定について

フロント スプリング定数 オイルレベル 品番
キット1 7.85-9.8(K=0.8/1.0) 122mm 51401-NL3-621
キット2 7.85-10.8N/mm(K=0.8/1.1) 122mm 51402-NL3-621
キット3 8.34-11.28N/mm(K=0.85/1.15) 130mm 51403-NL3-621
キット4 8.34N/mm(K=0.85) 120mm 51404-NL3-621
キット5 8.83N/mm(K=0.9) 117mm 51405-NL3-621
キット6 9.32N/mm(K=0.95) 125mm 51406-NL3-621

ホワイトボディの標準装着はキット5(K=0.9)
一般車新車装着スプリング(K=0.7/1.0)

リヤ スプリング定数 品番
'01STD 142N /mm(K=14.5) 一般車新車装着スプリング
キット1 139N /mm(K=14.2) 52401-NL3-651
キット2 144N /mm(K=14.7) 52402-NL3-651
キット3 149N /mm(K=14.2) 52403-NL3-651

ホワイトボディの標準装着はキット2(K=14.7)

ファイナル設定

鈴鹿フルコース 15T×46T or 47T
コースに不慣れ、また、タイムの出ていないユーザーは15T×47Tを推奨

セッティング一覧へ戻る