2013年8月24日(土)
予選
会場:オートモトドラム・ブルノ・サーキット
天候:曇り時々晴れ
気温:21℃
コースコンディション:ドライ
FP1 | FP2 | FP3 | FP4 | QP | Race | Standing | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダニ・ペドロサ | 2nd | 3rd | 5th | 4th | 4th | - | - |
マルク・マルケス | 4th | 5th | 3rd | 1st | 3rd | - | - |
第11戦チェコGPの予選は、Repsol Honda Teamのダニ・ペドロサ、マルク・マルケスと、アルバロ・バウティスタ(GO & FUN Honda Gresini)、そしてカル・クラッチロー(ヤマハ)の4選手による激しいトップタイム争いとなり、バウティスタが2番手、マルケス3番手、ペドロサ4番手とHonda勢が上位につけました。ポールポジション(PP)を獲得したのはクラッチロー。バウティスタは今季2度目、マルケスは今季8度目のフロントロー獲得となりました。
初日5番手のマルケスは、2日目はセットアップを大きく進化させることに成功しました。土曜日の午前中に行われた3回目のフリー走行では3番手でしたが、今大会の優勝候補の筆頭に浮上する1分56秒台の好タイムで周回を重ね、仕上がりのよさを感じさせていました。そして、予選前に行われた4回目のフリー走行では、さらにアベレージを上げてトップタイムをマーク。予選でもPPを狙いましたが、クリアラップを取れず、惜しくも3番手に終わりました。しかし、ドイツGP、アメリカGP、インディアナポリスGPに続く4連勝と、今季5勝目の達成に期待が寄せられています。
フロントローを逃したものの、4番手につけたペドロサもマルケスに匹敵する仕上がりとなり、マルケスとともに優勝候補の筆頭に浮上しました。フリー走行ではセットアップに集中して6番手でしたが、4回目のフリー走行では4番手と上昇。そして、予選ではPP争いに加わりました。昨年の大会は、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)とし烈な戦いを繰り広げて優勝しています。今年はチェコGP2年連続制覇と今季3勝目に向けて気合満点。マルケスとともに、2戦連続となるRepsol Honda Teamの1-2フィニッシュに挑みます。
マルク・マルケス(MotoGP 3番手)
「ポールポジションを獲得するつもりでしたし、その自信もあったので、今日の結果に満足することができません。渋滞していて、何人かのライダーは、僕の後ろで引っ張ってもらおうとしていたので、2本目のアタックでは、新品タイヤのアドバンテージを使うことができませんでした。しかし、仕方ありません。僕も彼らについていったことがありますし、逆の立場になることもあります。しかし、レースに向けて自信はあります。マシンは快適で、ベースがよく、いいペースがあります。ドライコンディションになれば、優勝へ向けてチャレンジしたいと思います」
ダニ・ペドロサ(MotoGP 4番手)
「満足のいくセットアップをなかなか見つけられなかったので、今日のセッションはとても難しかったです。最後にセットアップを進めることができ、やっと自分のライディングに合うものになりました。そして、快適に走れるようになりました。週末を通して、みんなのタイムが非常に接近しているので、一生懸命がんばらなければなりません。重要なことは、どんなコンディションになっても、体力を維持し、いいスタートを切って、いいレースをすることです」
2013.8.24
Front row start for Marquez in 3rd with Pedrosa in 4th
Repsol Honda's Marc Marquez will start tomorrow's Czech Republic GP from 3rd position, his fifth consecutive front row and eighth of the season.