United States 

United States

Result
  FP1 FP2 FP3 FP4 QP Race Standing
ダニ・ペドロサ DNS 11th DNS 5th 7th 5th 2nd
マルク・マルケス 3rd 1st 1st 1st 2nd 1st 1st
Report

ドイツGPから2連戦となった第9戦アメリカGP決勝は、初のポールポジション(PP)を獲得したステファン・ブラドル(LCR Honda MotoGP)と、予選2番手のマルク・マルケス(Repsol Honda Team)の一騎打ちとなり、19周目にブラドルをかわしたマルケスが、そのまま快調にラップを刻み、32周のレースで真っ先にチェッカーを受けました。

今大会、初日のフリー走行から好調で、ライバルを圧倒したマルケスは、予選で痛恨の転倒を喫して悔しい2番手。決勝は、ブラドル、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)に続いてオープニングラップ3番手と1つポジションを落としましたが、4周目にロッシをパスして2番手に浮上すると、ブラドルを追い上げました。そして、19周目の最終コーナーでブラドルをかわしてトップに浮上すると、そこからは快調にラップを刻みました。

マルケスは、第2戦アメリカズGPで優勝し、フレディ・スペンサー選手の持つ最高峰クラスの史上最年少優勝記録を更新しました。今大会はスペンサー選手の持つ21歳104日の史上最年少での連勝記録を上回り、20歳154日へと更新しました。これでマルケスは獲得ポイントを、今大会5位のダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)に16点差、今大会6位のホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)には26点差としました。

前戦ドイツGPをケガのために欠場したペドロサは、7番グリッドから5位でフィニッシュしました。オープニングラップで6番手につけたペドロサは、前半はロレンソをピタリとマーク、中盤に入るとロレンソをかわして5番手に浮上。上位4選手と変わらない1分22秒台の好ラップで周回を続けました。今大会は左鎖骨にひびが入っているために、マシンをコントロールするのがとても厳しいレースとなりましたが、最後まで集中力を切らさず5位でフィニッシュ。総合2位をキープしました。

Comment

マルク・マルケス(MotoGP 優勝)
「とてもうれしいレースとなりました。初めてのラグナセカでこのような結果は期待していませんでした。このような難しいサーキットに、こんなに早く慣れることができるとは思ってもいませんでした。しかし、初日のプラクティスからとても快適で、いいラインを見つけることができました。今日はスタートで少し気をつけました。満タンではミスをしやすいからです。しかしタイヤに熱が入ると、プラクティスのときのペースを維持することができました。2008年にバレンティーノがケーシーをパスした同じ場所でバレンティーノをパスしました。彼のパスの方がすばらしかったと思います。今日の僕のパスは少し違いました。そのあと、ステファンもパスすることができました。何周も彼の後ろで走って、彼の走りを見てからパスしました。そして、快適なマージンで優勝できるようにギャップを広げました」

ダニ・ペドロサ(MotoGP 5位)
「この数日間、僕をサポートしてくれたすべての人に感謝したいです。今回のレースは、ポイントを獲得するためにとても重要なレースでした。今回は、体調があまりよくなくて、欠場することを真剣に考えていました。そんな状態でしたので、5位を獲得できてとてもうれしいです。表彰台にも近いところでゴールできました。終盤はとても大変でしたので、よく耐えたと思います。レースウイーク中はかなり痛みがありましたが、なんとかハンドルバーを握って、マシンをコントロールすることができました。マシンの切り返しがとても大変でしたし、長いレースでした。最後に11ポイント獲得できました。チャンピオンシップのことを考えると、貴重なポイントとなりました」

Release

2013.07.21
Marquez becomes first rookie to win at Laguna Seca and Pedrosa secures important points with 5th The last seven MotoGP races in the USA have now been won by Honda riders, with Repsol Honda's Marc Marquez rewriting history again today, taking first place in the Red Bull U.S. Grand Prix at Laguna Seca. Teammate Dani Pedrosa completed an important race, whist still injured, and scored valuable Championship points...

PRESS RELEASE プレス向けニュース配信