Catalunya 

Catalunya

Result
  FP1 FP2 FP3 FP4 QP Race Standing
ダニ・ペドロサ 2nd 3rd - - - - -
マルク・マルケス 9th 6th - - - - -
Report

第6戦カタルニアGPは、フリー走行1回目と2回目のセッションを行い、ホームGP制覇に向けて気合満点のスペイン勢がまずまずのスタートを切りました。今季3勝目に闘志満々のダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)がトップから1秒差以内に11台という接戦の中で3番手に入り、チームメートのマルク・マルケスが6番手と続きました。この日は終日、青空が広がる絶好のコンディション。最高気温は29℃でしたが、強烈な日差しの中で路面温度は50℃前後まで上昇。ライダーにもタイヤにも厳しい条件となりました。

午前中のセッションで2番手につけたペドロサは、午後の走行ではタイムを更新できず3番手へとポジションを落としました。しかし、決勝に向けてタイヤテストに専念する一日となりました。土曜日の予選、日曜日の決勝と、気温も路面温度もさらに高くなることも予想されるだけに、タイヤの選択が重要になります。カタルニア・サーキットを知り尽くしているペドロサにとって、決勝に焦点を当てた一日となりました。マルケスは、MotoGPマシンでカタルニアを走るのはこの日が初めて。午前中は9番手と慎重なスタートになりましたが、午後の走行では着実にタイムを上げて6番手に浮上しました。

両選手ともに、バルセロナをホームとするだけに、タイムを更新する毎に、スタンドからは大きな声援と拍手が送られていました。セッション終了後のピットウイークでは、大勢のファンがピット前にかけつけ、ペドロサとマルケスに大きな声援を送り、両選手はサインや写真撮影でファンサービスにつとめていました。

Comment

ダニ・ペドロサ(MotoGP 3番手)
「今日は一日を通じて、タイヤのテストに集中しました。ソフトとハードで数ラップずつ周回して、このサーキットに一番合うものを見つけようとしました。カタルニアはいつも暑いので、正しいタイヤチョイスがとても重要で、タイヤのマネージメントがいつも勝敗の鍵を握ることになります。今日はマシンをリーンオーバーさせたときにタイヤを消耗させましたが、この問題に対処することができました。まだ我々はどのタイヤを使うのか、まだ決めていません。最終的にどれで行くかは、明日の走行で決めることになると思います」

マルク・マルケス(MotoGP 6番手)
「今日はいい一日になったと思いますし、とてもハッピーな気分で終わることができました。今日は金曜日にやるべきことを、いつもどおりにこなしていきました。午前中のセッションでは、トップから一秒差の9番手。それが午後の2回目のセッションでは0.5秒差まで短縮できたし、総合タイムでも6番手まで順位を上げることができました。今日トライしたことは確実によくなったし、とてもよかったと思います。しかし、気持ちよく走れていないパートもあって、明日はその部分を改善しなければいけません。明日も引き続き、セットアップに全力を尽くし、いい状態で決勝レースを戦えるようにしたいです」

Release

2013.06.14
GP of Catalunya begins under scorching Spanish sun Round six of the 2013 Championship began today with the first two free practice sessions in preparation for Sunday's race in Montmelo, Catalunya, and Repsol Honda riders Dani Pedrosa and Marc Marquez had a productive day aboard their Honda RC213V machines in very hot conditions.

PRESS RELEASE プレス向けニュース配信