Honda REPSOL Repsol Honda Team
  ARCHIVES
British British
  QatarGP
  FP1 FP2 QP Race Standing
ダニ・ペドロサ 6th 1st 3rd 8th 3rd
アンドレア・ドヴィツィオーゾ 3rd 5th 4th 2nd 2nd
  Report

第5戦イギリスGP決勝は、青空が広がる絶好のコンディションの中で行われ、予選4番手から好スタートを切ったアンドレア・ドヴィツィオーゾ(Repsol Honda Team)が今季ベストリザルトとなる2位でフィニッシュした。ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)は土曜日の予選と日曜日午前のウオームアップで喫した転倒の影響で8位に終わった。

今季4回目。第3戦フランスGPから3戦連続表彰台に立ったドヴィツィオーゾは、今大会の2位で総合2位に浮上した。今季ベストグリッドの4番手から好スタートを切ったドヴィツィオーゾはオープニングラップ、PPスタートのホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)に続いて2番手につけた。2周目にはデ・ピュニエにかわされ3番手に落ちたが、中盤で抜き返し、後続を抑えきって今季ベストリザルトとなる2位でチェッカーを受けた。

予選3番手からオープニングラップ4番手のペドロサは、ペースが上がらず8位でフィニッシュした。土曜日の予選では、荒れた路面に足下をすくわれて転倒を喫した。決勝前のウオームアップでは、タイヤの温度が上がらず、痛恨のスリップダウン。2度の転倒が影響し、優勝候補のペドロサとしては不本意な結果に終わった。これでチームメートのドヴィツィオーゾが2位に浮上、ペドロサは3位にダウンしたが、2人の差はわずか5点。総合首位のロレンソとの差を、2人そろって縮めていく意気込みだ。

  Comment

アンドレア・ドヴィツィオーゾ(MotoGP 2位)
「2位になれて今日はとてもうれしい。チャンピオンシップでも2位になることができたからね。今年はシーズン序盤からいいスタートを切れているが、それが結果につながっている。今日のレースは、とても厳しかった。中盤、後ろにたくさんのライダーがいることに気づいた。終盤、バトルになるのを避けるために、後続とのリードを広げようと全力を尽くした。特に第13、14コーナーが遅かったので、リードを築いておく必要があった。優勝争いに加わるためには、まだまだバイクを改良していかなくてはいけないが、すばらしい状態に仕上げてくれたチームに感謝したい。次のオランダでは優勝できるようにベストを尽くしたい」

ダニ・ペドロサ(MotoGP 8位)
「序盤からグリップが十分ではなく、想定していたペースで走ることができなかった。リアのスピニングが激しく、その遅れを取り戻そうと激しくプッシュしたが、ついていくことはできなかった。トップグループを見ながら、その差を縮められないことにフラストレーションがたまった。本当に残念なレースだった。今大会は、2度の転倒を喫したが、ケガもなくレース中に痛みも感じなかった。次戦オランダに向けて気持ちを切り替えたい」

山路敏幸|Repsol Honda Team 監督
「今日は我々にとって難しいレースだった。ダニは、ウイークを通じてセットアップが遅れ、今朝のウオームアップで転倒したことが決勝に影響した。昨日の予選の転倒はバンプに乗り上げたことが原因だったが、ウオームアップの転倒は、路面温度が低くタイヤが温まっていなかったことが理由だった。そのために決勝では、フロントの信頼感を欠き、攻めきれなかったようだ。アンドレアに関しては、今回もステップアップを果たした。優勝はできなかったが、表彰台に立ち、収穫も多かった。ダニは8位という残念な結果だったが、最後までがんばってくれた。アンドレアはトップから遅れたが、次につながるレースだった。ロレンソの優勝タイムは我々も想定していたものだった。それを出せなかった原因を、これからつきとめたい」

  Comment

2010.06.20
DOVIZIOSO SECOND AT SILVERSTONE, PEDROSA TAKES EIGHTH Repsol Honda rider Andrea Dovizioso extended his run of MotoGP podiums by taking second place in today’s British Grand Prix and recording...............

PRESS RELEASE プレス向けニュース配信