Honda REPSOL Repsol Honda Team
  ARCHIVES
Italy Italy
  QatarGP
  FP1 FP2 QP Race Standing
ダニ・ペドロサ 5th - - - (4th)
アンドレア・ドヴィツィオーゾ 8th - - - (3rd)
  Report

第4戦イタリアGPのフリー走行は終日、青空が広がる絶好のコンディションとなり、最高気温も30℃を記録した。昨年は不安定な天候に選手たちは苦しめられたが、今年は3日間を通じて晴れと予報されているため、選手たちは決勝に向けてセッティングに集中。Honda勢は、さまざまなセッティングにトライしたダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が5番手、ホームGPに闘志満々のアンドレア・ドヴィツィオーゾ(Repsol Honda Team)が8番手。なお、トップタイムをマークしたのはバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)だった。

Honda勢でトップタイムをマークしたペドロサはこの日、車体とタイヤテストに集中。第2戦スペインGPではニューシャシーを投入して2位、第3戦フランスGPでは車体のセッティングが進んで優勝争いに加わるも後半ペースを落とし5位と、ここまで悔しいレースに終わっていた。レースをこなすごとにRC212Vのセットアップを進めるペドロサは、スペインGPとフランスGPのデータを基に今季初優勝へ向けてセッティングに集中した。そのため、アタックはなし。それでも5番手につけていることから、今季2回目のポールポジション(PP)と今季初優勝が期待される。

8番手に終わったドヴィツィオーゾも、セットアップに集中した。この日の課題は旋回性を向上させること。タイムに大きく影響する中高速コーナー攻略に向けて、ペドロサと同様に車体とタイヤのセットアップに集中した。地元GPとなる今回、大勢のファンの声援を受けて今季最高のモチベーションで挑戦。明日の予選では今季初のPPを狙う。

  Comment

ダニ・ペドロサ(MotoGP 5番手)
「今日はたくさんのテストを行った。このサーキットは、タイヤのパフォーマンスをうまく引き出すことがとても重要になるので、セットアップに集中した。今日の路面はあまりいい状態ではなかった。滑りやすかったが、明日はもっとよくなると思うし、全体的にタイムも上がるはずだ。このサーキットは、バイクの安定性はもちろんのこと、俊敏さも求められる。このポイントを改善するために、明日も引き続きセッティングに取り組みたい。今日はアタックしていないのでタイムはそれほど速くはなかったが、明日はいいタイムを刻めると思っている」

アンドレア・ドヴィツィオーゾ(MotoGP 8番手)
「明日はセッティングもよくなると思うし、タイムも上がるはず。しかし、トップとの差がありすぎるので、正直、もう少しタイムを上げておきたかった。今日はコーナーでスピードを乗せられずタイムをロスしていた。それがトップとのタイム差につながった。ここはコーナーが連続するので、この部分を改善しなければならない。明日はタイムもポジションも上げられると思う。地元ファンの声援に応えたい」

山路敏幸|Repsol Honda Team 監督
「フランスGPから引き続き、今回もマシンのセットアップに集中している。新しいパーツは特になく、それぞれの選手が抱えている課題を解消するためにセッションに取り組んだ。もう少しセッティングを詰めなくてはならないが、明日に向けての方向性も問題点もわかった。課題はコーナーでの旋回性。明日も天候がよければ、確実にタイムを上げることができるはず。予選では上位に食い込めるはずだ。明日も一日、セットアップに集中したい」

  Comment

2010.06.04
REPSOL HONDAS GET DOWN TO BUSINESS IN MUGELLO The build up to the Grand Prix of Italy began today with the first free practice period taking place at the wonderful Mugello circuit near Florence in Italy................

PRESS RELEASE プレス向けニュース配信